スズキ アルト ターボRS 「楽しい車です😊」のユーザーレビュー

直人っちRS 直人っちRSさん

スズキ アルト ターボRS

グレード:- 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

楽しい車です😊

2018.11.19

総評
5AGSを搭載していて、AT車として運転出来るのに変速はMTの醍醐味を楽しめる車。運転していて楽しいですし嬉しくなります。候補に入れていた他の車(試乗済)とは車重が約100~200kg以上も違います。走っていて車体の軽さを実感します。ワークスも考えてましたが、運転席シートリフターも重視しました。良かったです。車の購入に際し純正品オーディオを取り付けてもらいましたが来年以降に純正ナビゲーション・ラゲッジルームランプ・カー用品店で購入するドライブレコーダー(後方用)・レーダー探知機を取り付けて頂きシステムアップしていきます。リモコンキーで乗り降りも快適です。
満足している点
昨年から車の購入を考えてました。ターボエンジン・価格・装備の充実度を重視して決めました。毎日、運転することが楽しみです。来年から本格的に、あちこち出かける予定です。後席の乗り降りも しやすいです。パドルシフトだけではなく、シフトレバーでも変速出来ます。この点も決め手に なりました。ディスチャージヘッドランプは、ハイビームも対応してます。スポット溶接の増し打ち・ストラットタワーバー・KYBサスペンション・エンケイのアルミホイール。ドアミラー・前後のバンパーのロアガーニッシュ・ボディサイド デカールetcのレッドカラーは購入後しばらくは街中を走っていて恥ずかしく感じましたが全く気に ならなくなりました。このまま乗り続けます。タコメーター・速度メーターも、カッコイイです!外気温計・フルオートエアコン・ステアリング オーディオスイッチetc…音楽はUSBメモリーを主に聴いてます。リアスピーカーと合わせて良い音です。ハイトワゴンからの乗り換えですが乗り降りしやすいですよ。
不満な点
不満な所は ないですね。収納スペースは以前の車と比較すると少ないですが不便に感じません。リアシートも、スライド機能無しで分割シートじゃないですが気に なりません。
デザイン

-

走行性能

-

以前のワゴンRスティングレー(初代)はNAでした。今のターボRSは、ターボエンジンなので信号待ちから発進すると、アクセルを強く踏み込まなくても法定速度まで瞬く間に加速 出来ます。良く回るエンジンです。山道や、街中の ちょっとした坂道を走っていてもストレスを感じません。また、運転していてブローオフバルブのエアーの抜けるプシューという音が聞こえるので嬉しい気持ちに なります。
乗り心地

-

昨年と今年の2回、試乗しました。アイドリングストップのエンジン停止/再始動時の振動は、ワゴンRやスペーシアと比較すると あれですが全く気にしていません。今月初めて隣県までドライブしてきました。峠道も快適でした。
積載性

-

現在は、後席の足元に段ボール箱を置いて傘を入れてます。冬場は、雪かき棒・スコップも合わせて入れます。何か代わりに なる収納ケースが カー用品で有れば替えたいです。今後、アクセサリーの トノカバーを購入し取り付けてもらった後は、真上に ボックスティッシュを置こうかと。
燃費

-

夏場は、仕事の帰りに毎日エアコン付けて走ってたので頻繁にスタンドに行ってました。現在の平均燃費は15.6km/L。冬場も、デフロスター以外は エアコン付けないので。アイドリングストップをONに しているので、9月頃からは月に一度しか給油に行ってません。満足しています!レギュラーガソリンです。
価格

-

故障経験
全く ありません。快調です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離