スズキ アルト ターボRS 「弄ればイジルほど速くなるサイコーの実用〇玩具(セカンドインプレ)」のユーザーレビュー

yuu* yuu*さん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
2
積載性
3
価格
3

弄ればイジルほど速くなるサイコーの実用〇玩具(セカンドインプレ)

2018.5.14

総評
速い、小さい、軽いの三拍子揃ったクルマ!
という事でこのクルマにを購入しました。
ミッション選択でなければアルトワークスまでは不要というユーザーには良い。
トラクションコントロールが無いので、フルでアクセル踏むとホイールスピンします。
慣れるまでは一般ドライバーは時間が必要かも。
ターボRSはミラーその他がなぜか赤色なので、ボディを赤に選択すると黒ラインになるので却って目立ちません。
クロームメッキのメガネ型ライトリムが目立ち過ぎてライトがエントリーモデルよりバカデカく見えます!これは良くないです。
タイヤはホイールはせっかくエンケイ製なのに4.5Jと細すぎるため、大抵のオーナーは社外品に交換してしまいます。せめて5.5Jにしてほしかったです。
キーレスイグニッションやディスチャージヘッドライト、ヒートシーター、ブレーキアシスト等の豪華装備標準は無段間欠ワイパー以外はかなり格上の装備です。
確かに速いクルマですが、
軽量で稼いでるところもあるので、4人乗るとさすがに運動性能が全般的に落ちます。

家族で使うと困るのは、ルームランプが
大昔の商業車と同じ、ルームミラーの付け根にちょこんと付いた、小さなランプのみなので、夜はほぼ真っ暗です。晩、なにか床に落とそうものなら、まず見つかりません!

70年代風のアクの強いデザインは賛否が分かれます。個人的にはこれで空気抵抗もいいので良しとします。
満足している点
ノンクラでもツインプレート車同様のシフトチェンジができる。
車重が軽いので燃費も運動性能も良い。
程よい大きさ。
カヤバの専用サスのおかげで安定がありふらつかない。
キーレス他普通車並みの装備にオプション。
この価格で少し速い普通車やS600とタメが張れる。(但し相互にチューン度合いによる)
室内が広い。
維持費も安い。
すごくイジリ易い。
不満な点
車高が高過ぎる。
ノーマルホイールの幅が狭すぎる。
リアサスのストロークが足りない。
5AGSをノーマルのままオートマで使うのはかなりキツイ(ギクシャク感と遅いシフトチエンジ)。
通称メガネガーニッシュ(ヘッドライトまわりとそれらの間をつなぐ飾り)がクロムメッキでギンギラしてデカ過ぎて、青白以外のボディカラーに全然似合わない!ボディが赤だともう鯉のぼりにしか見えない!
アルトバン等、他グレード車用のボディカラー同色のガーニッシュの方がずっとイイ。
ボディカラーが3色と少なすぎた。
パーツが赤だと目立ちすぎて恥ずかしい。
スイフトのエンケイホイールを使い、185幅のタイヤをはめれるようにして欲しい。
エンジンルームのエア吸入不足。
せっかくの革巻きステアリングが細すぎて滑るので操作しづらい。
140kmのリミッターはやめて欲しい!
ルームランプが再安値車バージョンのウエッジ球1灯かつサイドやバイザーのオプションも無いので、夜間はほぼ車内は真っ暗なところ。



デザイン

2

パールホワイトに赤のカラーリングがベストマッチで、これだとまったく気にならなかったアルトRSターボ&ワークスのエクステリア。
ところがこちらのピュアレッドになると
大き過ぎる銀縁めがねガーニッシュと
アルトバンより腰高に見えるアルトクロスとでもいうべき車高と
ターボRSにはリムの細さが目立ち華奢に見えてしまう本来ならよく似合うはずのエンケイ製純正アルミホイール。
これらの欠点が目立ち、とても幅の狭い小さなクルマに見えてしまい残念な見た目になる。
その為か、ターボRS販売終了と共にWORKSのレッドもカタログ落ちしてしまった。
このあたりはほんの3cm程度の車高の見直し、5J幅リムホイールの採用、クロームブラック仕様とか銀色以外のガーニッシュの採用を行って欲しかった。
その辺りのセンスで黒★3つ
走行性能

5

加速、曲がるハンドリングは最高ランク。
ブレーキは運動性能に負けてる気がする。
タイヤも同様、細すぎるが、軽はこれしかチョイスできないので仕方ない。リムだけでも太い方が安定するのかも。
乗り心地

3

ノーマルサスは商用バン、特に対抗車のミライースより平地でははるかに良い。
サスを変えるとフロントはそこそこだが、
リアはストロークがあきらかに不足してしまい、後部2名乗車だとギャップで跳ねたり底付きしてしまう。これが高速道路だとさすがにコワい。
積載性

3

トランクは4人乗車だとかなり狭い。
荷室を重視するならリアシートを倒さねばならない。
燃費

5

近所の環境のせいで14km台以下と良くはないが、以前所有のダイハツの車高170cmのターボ車よりは同条件で1.5倍以上も良い。
高速では調子に乗って5000回転以上使うと街乗りより悪化するので注意!
価格

3

せっかくAGSなのでオートクルーズをオプション化して欲しかった。無段階間欠ワイパーに別車仕様のパーツで替えたが、ポン付けなので最初からオプション設定して欲しかった。
暗すぎるルームランプにLEDだけじゃなく、もっと大きさが違うオプションが欲しかった。
故障経験
ルームランプのヒューズがとんだ際、エンジン異常から、ロック時のミラーの可倒不動まで、作動しない部分が多々リンクした。
うちだけかもしれないが、AGSで長い上り坂をリバースで走ると触媒の異常ランプが点灯してしまう。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離