スズキ アルト ターボRS 「アルトターボRSのロール感」のユーザーレビュー

Sue-Mie Sue-Mieさん

スズキ アルト ターボRS

グレード:- 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アルトターボRSのロール感

2017.7.25

総評
案外、難しい所もあって、それを攻略できたら、いいところもたくさんあります。
満足している点
満足している点として記載します。アルトターボRSのロール感についてです。この車、ブレーキング時の前のめりから、ハンドル切ってロール姿勢に変わるプロセスが体感としてわかりやすいと思います。今の所、入り口でアンダーステアを感じたことはありません。ちょっと強めのブレーキングからリリースする時、ハンドル切って、外輪だけバネ縮めたロール姿勢維持。サスストロークの限界より早めに、タイヤが寄れて接地面積を減らして、食い過ぎを逃がす。これはアクセルONの時が多いかなぁ。もし、これだけのサスストロークを確保して、ロールしきるまでグリップさせたら転がっちゃうかもしれないから、ストロークと共にそれなりにグリップを「ちゃんと失う」ように造られていると考えると、合点がいきます。
不満な点
不満な点として記載すると、「おぉ、食ってるなぁ」と思える横グリップ出せる範囲が狭く感じることかなぁ。その状態に持ってくると、シッカリ、横滑り防止機能が、僕に仕事をさせてくれません。
しっかりコーナーを駆け抜けるのに、ある程度は強めのブレーキングは必要だけど、その後のアクセルONが雑だと、またコンピュータに介入を許すことになる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離