スズキ アルト ターボRS 「軽快ビュンビュン号」のユーザーレビュー

つーいち@619 つーいち@619さん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽快ビュンビュン号

2017.3.6

総評
とても良くできた車です。
ツインクラッチのDCT車にも乗っていましたが、変速時間では負けますが、楽しさは同等以上と思います。

車両価格が割安に感じるほど良くできた車です。
NAグレードとの価格差を考えるとお買い得だと思います。
満足している点
軽自動車とは思えない程、加速が良い。
賛否あるAGSも慣れれば思い通りに変速が決まる。

余談…AGSをMモードにしておくと全くアイドリングストップしません。
不満な点
腰高感が…。早く車高調が欲しくなってしまう。
インパネ周辺の小物入れが少ない。
ゼロ発進でもたつき気がする。(AGSの半クラが長い??)

AGSがDモードの時は、停止からの右折時にギクシャクすることがあります。
具体的には、中途半端なタイミングで3速にシフトアップすることがあります。
これは、Mモードで変速操作することで解決します。
デザイン

-

走行性能

-

一般道メインで考えると動力性能は十分以上です。
普通車に離されることもありません。
坂道での追い越しも問題なく行えます。

ブレーキも車重の軽さからか良く効きます。

乗り心地

-

スポーツカーと考えると良好だと思います。

普通の乗用車と比較すると、ゴツゴツする感じは気になるかもしれません。

AGSの変速時の挙動(タイムラグや稀にギクシャクする)は普通のATに慣れてる人には不満かも…。

いずれも自分は、全く問題ないと思っています。
積載性

-

後部座席が倒れるので普段の荷物では問題ありません。

ただし、後部座席は左右別々には倒せません。
燃費

-

まだ、納車したばかりなのでデータが不十分ですが…

片道15kmの通勤で18~19km/l

遠乗りでは快走路を捕まらない範囲で回し気味に走っても20~22km/lを超えます。
価格

-

故障経験
納車直後なので、まだ何もありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離