スズキ アルト ターボRS 「3年目に入ってますます愛着が...」のユーザーレビュー

eco__Control eco__Controlさん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS_4WD(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

3年目に入ってますます愛着が...

2016.8.4

総評
やっばり、コスト何とかやね.......
この価格ではこのパワーありえない
交通の流れに瞬時に対応できる。
市内うち移動ならオーパーパワーかもしれない
けど+αは心強いですね。

AGS使えるし面白い、DでもMでも併用でも!(笑
よくわからないけど、最近Dモードに専念してるけど
最初の頃より自分仕様に思えてきた
Mモードで街乗りでも使っていたので
コンピューターが学習したのかなぁ?(笑

お金に余裕があればAGSオイルは最低2年に1度『2万キロ/年、位なら』変えたいよね。

僕は最初の6か月と翌年の1年ごとに交換。
交換後感覚的にも変速がスムーズです。
満足している点
NA CVT&ATにない感覚。
※AGSに慣れると結構病みつきに!

やっぱり5AGS、面白い。
最初はDモードに違和感があって
Mモードオンリーだったけど
Dモードもアクセルワーク次第で楽しい。
AGSオイル1年に一度は変えた方が
調子がいい『変速』

街乗りならパワーなんて使いきれません

最近少し抑え気味のDモードオンリー
でも、少し踏めば......(笑

※95%が市内乗りなため、Dモードで
シフトダウン時に左手で落とす使い方が
多いかなぁ、場合『うまく噛み合わない時は』によってはシフトアップにも
使用します。
不満な点
特にないです。

購入前に、色々レビューを参考にしたので
すべて想定内だったので。
デザイン

-

走行性能

-

自分の使い方では、申し分ないパワー!

エアコン全開でパワー落ちないって
いいよね.....
NAに二度と戻れないよ~~(笑
※マフラーとエアクリ買えただけで激変
NAでは変化がが少ないけど、ターボ車は
レスポンスは全然変わりました。
『決して走り屋ではありません。(笑)』

乗り心地

-

色んなレポート通りの感覚かなぁ
硬すぎず、ふにぁふにぁ感もなし
いいんじゃないかな。

2017.06.07 tein装着。

決してノーマルが嫌でもないけど
3センチのダウンと少し硬く
受け止めてくれる感じ
継ぎ目は少し感じるけど、ノーマルでも
一緒だね、減衰力はセンターに固定。

足回り合計4本のパワーブレースが入ってる
のもあって、コーナーはアグレッシブです(



積載性

-

十分。『個人差注意!(笑』

※時折助手席、後席(荷物置き場)
燃費

-

14km/~17km/L 『市内移動』
暖房、冷房関係なく。
(以前NAの3ATとか4ATでは、夏冬時には確実に10km/L切ってました)
ターボ4WDでこの燃費、最高です。
価格

-

故障経験
23500キロ超えましたが
ないです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離