スズキ アルト ターボRS 「納車1年後の感想」のユーザーレビュー

川西のiL 川西のiLさん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車1年後の感想

2016.7.17

総評
燃費は気になるが運転を楽しみたい人、MTの特長を理解しているが手動操作を煩わしいと感じる人には最適な車です・・・若い頃MTを楽しんでいたシニアが出した結論です。
AGSを問題視する人がいますが、所詮、過去現在のデータからコンピューターが制御するには限界が有る・・・先の道路状況(坂、カーブ、信号、混み具合等)や運転手の気分を予測して制御するのは無理。尚、運動神経が衰えたシニアにも上級者並みのシフトダウンを可能とした点はAGSの利点の一つです。。
【私の運転法】普段(移動だけが目的の時)はDレンジを使用し、運転を楽しみたい時や先の道路状況を考慮して運転する時はMレンジでATレバーを手動操作しています。例えば、一般道での急発進(交差点グランプリ)ではMレンジで1速→2速(60km/h越え)→Dレンジ(5速)と操作します。
満足している点
軽い車重と滑りの無い駆動系AGSのお陰で、オートバイ並みの加速と平均的な軽自動車並みの燃費とATの手軽さが得られる。
不満な点
価格を考慮すれば不満な点は無い。
デザイン

-

走行性能

-

軽いので一般人には十二分な動力性能が有り、操縦安定性や高速安定性は軽とは思えないレベルです・・・前車の1500ccより優れている。
乗り心地

-

低速/悪路では硬いと感じるかも知れませんが、優れた操縦安定性や高速安定性には必要な硬さと思います。
元気なエンジンは静かとは言えないし、車重が軽いので騒音は賑やかな音質です・・・但し、不快な音ではない。
積載性

-

積載能力は背の高い軽より劣りますが、もう一台所有しているスイフトスポーツより優れています。
燃費

-

年間平均で19.9km/L=8357km/419.91Lでした。買い物等の短距離(ちょい乗り)中心で、オートバイ並みの急加速※を楽しんだ割には良いと思います。※燃費に拘り過ぎた「退屈な」車では絶対に味わえない楽しみです・・・最安値の国産スポーツカーと思います。
価格

-

故障経験
無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離