スズキ アルト ターボRS 「ポテンシャルの高さを感じさせる現代的軽ホットハッチ」のユーザーレビュー

Cervo_SR Cervo_SRさん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS_4WD(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ポテンシャルの高さを感じさせる現代的軽ホットハッチ

2015.4.19

総評
「Keiワークス」と「セルボSR」が2009年に相次いで販売終了して以来、6年ぶりのスズキ軽ホットハッチの登場。
安全装備(自動ブレーキ)や燃費(燃費追求型エンジン/自動アイドリングストップ)を維持しつつ、ATのみのワングレードに絞ってくるという現代的な復活である。
採算重視の割り切った内容だ。
確かに、ベース車と比べれば、内容の増強度からするとコストパフォーマンスは高い結果となった。
とはいえ、トランスミッションにMTベースのAT(AGS)という新機軸を引っ提げた革新的な一台で、悪く言えば癖のある代物になりかねない。

軽量ボディで相対的にパワフルな動力性能、程々の質感、スポーティーでバランスの良い足回りは、誰もが認めるこの車の利点であろう。
5AGSを選択したのは、国内シェア数%とますます淘汰されつつあるMTではなく、運転を志す若者の殆どが取得するAT限定免許に対応し、そもそも安価で身近というアルトのコンセプトで多くの若者に楽しんでもらいたいという意向だろう。
MTベースのダイレクト感を持つという点で、CVTやトルコンATよりMTユーザーにもアピールしやすいという中庸的メリットも感じられる。


■5AGSについて
実際乗ってみるとAGS、やはり癖があった。
街乗り10分程度(Dモードのみ)での試乗だったが、思い込みでアクセルオフしても、期待通りにシフトアップされないことがあった。
ロードノイズ等でエンジン音が聞こえづらかったり、タコメーターを見る余裕がない時にだ。
こういう場合、再度同じギアで再加速して、もう一度アクセルを抜き直してシフトアップを待つという二重苦となる。

とすれば、Mモードで手動変速するのが真骨頂、というより本来の使い方なのではないかと思う。
AT/MT両ユーザーにとって、「MTのようなアクセルワーク」という順応が必要という点で癖があるのだ。
しかし、そのダイレクト感は確かな物であり、「使いこなしてみたい」「今後の進化に期待したい」と思わせる、“そそる”トランスミッションである。


■その他
・前二席のドアの開閉音は可もなく不可もなくといったレベル。
・インパネやメーター周りは質感が程よく高く、「やる気にさせる」雰囲気もバッチリだ。
・インパネそのものの奥行きが少なめで切り立った感があり、圧迫感が少なく、身体の自由度は広い。
・前二席のドアのプラスチック部分の張り出しは少なく、室内を広く感じさせている。
・最も低い着座高に変更して運転したが、ボンネットの高さと切り立ったインパネのせいなのか、若干の腰高感を覚えた。
・ジムニー(JB23後期型)でも感じたが、一体型のヘッドレストが前に傾ぎ過ぎており、個人的(171cm/痩せ気味/前寄りポジ好み)にはリクライニングのベストポジションが見出しづらい(猫背を強いられる?)。
・ステアリングは明らかに軽い部類で好みが分かれそう。
・エンジン音はそう野太くはなく、遮音はそう酷くはない。
・ストレート縦列のインパネシフトは、現在地が分かりづらく、MTライクなMモード操作のしやすさからも、ゲート式のフロアシフトにしてもらいたかったところ。
・Aピラーは太すぎず、全体的に死角が少ない。
・自動アイドリングストップからの再始動はすこぶる早いわけではない。



何はともあれ、このご時世にこの価格でこういったコンセプトの車を発売してくれたことに感謝したい。
売れて欲しいものだ。
満足している点
・相対的動力性能
・ボディ剛性
・乗り心地としっかり感の良好なバランス
・内外装の適度な質感
・制動性能
不満な点
・シフトアップ時のトルク抜けに対して「慣れ」が必要な事
・ボディーカラーが3色しかない
・ステアリングが軽すぎる
・好みの分かれる加飾[デカール/赤サイドミラー]
・インパネシフト
・若干の腰高感
デザイン

-

走行性能

-

適度にパワフルでダイレクト感がある。
乗り心地

-

エンジンノイズは思ったほどではなく、50km/h前後出ているとロードノイズや風切り音の方が気になる。
良く動き、程よい硬さと乗り心地のバランスが高い足回り。
積載性

-

セルボSR[HG21S]とどっこいどっこいか。
燃費

-

試乗のみのため、不明。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離