スズキ アルトハイブリッド 「予想以上の出来です」のユーザーレビュー

fwg******** fwg********さん

スズキ アルトハイブリッド

グレード:ハイブリッド S(CVT_0.66) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
2
価格
3

予想以上の出来です

2022.11.7

総評
豪華装備はないけど、いまどきのクルマとしての必要な安全装備が全部付いて、これだけ快適な新車が100万少々で替えるんですから、とてもお値打ちだと思います。昔の軽の遅い!うるさい!の印象からすれば、軽の進歩ってすごいと実感してます。ハイブリッドとはいっても、電動だけで走れるようなのとは違い、簡易的なモーターアシストです。燃費の改善効果はどれほどなのか分かりませんが、動力用のモーターでエンジンを掛けてくれるますから、アイドリングストップからの復帰がとても静かで違和感がありません。このアイドルストップからの復帰だけのために、マイルドハイブリッドを選ぶ価値はあります。
満足している点
車体が軽いので、とても軽快によく走ります。高速も100キロ巡航は楽勝でした。思ったより車内は静かで、乗り心地も悪くないです。燃費は当方坂道の多い地域なので、通勤利用で20~22Km/ℓ。昨日は高速利用で遠出をしたら、多少の渋滞があったものの、29Km/ℓと大満足の結果でした。私はシート形状が身体に合わないと、すぐ腰が痛くなるんですが、このシートは大丈夫でした。
不満な点
ラゲッジスペースが小さいのは仕方ないですね。普段は通勤利用がメインなので、荷物があるときは、後部座席が荷物置き場です。小柄な女性が運転することを想定したのか、ペダルとハンドルの位置がしっくりきません。ペダルに合わせて座席位置を決めるとハンドルが遠いんです。停止寸前の微速のとき、アイドルストップがかかったり、回生ブレーキが失効したりで、ぎくしゃくしがちで慣れが必要なようです。
デザイン

4

仕事から遊びまで、どこで使っても違和感ないデザインが気に入ってます。
走行性能

5

とくにアクセルを踏み込まなくても、周囲の動きには問題なくついて行けます。動力性能は十分だと思います。パワステの効きも軽すぎず、自然でいいです。
乗り心地

4

乗り心地は柔らかめでしょうけど、かといってフニャフニャでもないです。加速中はそれなりにエンジンが吹けますが、アクセルを少し戻すとCVTがすぐにハイギアになるようにしているみたいです。定速巡航中はけっこう静かです。
積載性

2

ラゲッジスペースは、買い物カゴがギリギリ横向きに乗せられる程度です。リアシートはたたんで使うことができますけど、真っ平らにならないのが残念です。
燃費

5

今までの1600cc車の2倍以上走りますので、燃費に関しては満足してます。
価格

3

昔からつきあいのある近所のクルマ屋さんからの購入です。日頃から何かと面倒を見てもらってるので、とくに値引きなどは要求してません。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルトハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離