スズキ アルト 「この時代の軽的なスペックなんだろうなぁ」のユーザーレビュー

カズミン2 カズミン2さん

スズキ アルト

グレード:- 2000年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
2
積載性
3
価格
3

この時代の軽的なスペックなんだろうなぁ

2020.11.21

総評
総合的には☆4辺りを付けられる車じゃないかなぁ?
4ATとの兼ね合いもあるけど、80ps位あればかなり楽しく乗って居られる雰囲気。
うーん...80psが4ATのデッド・ラインを超えていなければ良いけど...。
満足している点


現状渡しALL込み一桁万円にしてはシャーシの状態がかなり良かった。
まあ20年落ちだけどなっw

オートエアコンだったり、電動格納式ミラーや皮巻きステアリングなんかも付いていて装備も悪くない。

ターボなのでソコソコ走る。
不満な点
ヘッド・クリアランスが少ない。
車高自体が低いので仕方ないんだけども。

やっぱりね...どうしたって[ツラの悪い車]と言わざるを得ないなぁ。
まあ、ブスは3日で慣れるってな格言?通り、すぐに何とも思わなくなるんだけどね。
運転してる時には外装なんて見えない訳だしw

これは細かい事だけど、[純正内装固定用のピンが外す時ぶっ壊れ前提]なのは頂けない。
内装を外した場合は、順次[外しても再利用可能な物]に交換して行ってますけど。
デザイン

2



デザイン的には、サイド良し/リア良し/フロント✖✖なのでこんな評価になる。
でも、ワークスやアルト・バンのツラが好きって訳でも無いので、コイツはこのままのツラにしておくだろうなー。

内装は、軽にしてはマトモな方だと思う。
とは言っても、「軽だったらこんなモン」ってのよりちょっと上なレベルですが。
走行性能

3



4WDで4ATなので車重があるんだけど、ターボのお陰でソコソコ走る印象だな。
日常使いで困るような事は無いと思う。

ハンドリングに関しては、まあアライメント等の影響もあるから一概には言えないけど、ムーヴから乗り換えて真っ先に感じたのが[ハンドル切り始めの反応がダル(ニブい)]って点。
ミラにしてもムーヴにしても、割と素直に切り角に反応してたのでアルトCに乗り換え当初は結構違和感を感じた。
これもすぐ慣れますけどねw
乗り心地

4



足回りは、最初思っていたよりもソリッドだったな。
純正サス&ショックでも悪く無い。
ただ、コレは軽全般の宿命なのか[リアがすぐにバンプラバー・タッチを起こす]。
バンプラバー・タッチを嫌うカズミンは、当然の如く早急に対策を講じましたよw
見よっ!
荷物を満載しているにも関わらず、まだ余裕があるリアのフェンダーアーチをっ!
ノーマルサスに無理矢理車高調アダプター噛まして60mm上げた成果だなw
積載性

3

後席を畳むと、アルトCでも結構な量の荷物が積める。
オープン2シーターとかミッドシップじゃ無ければ、どの軽でもそれなりに積載出来るだろうけど。
燃費

3

燃費はなー...。
ターボ+AT+4WDと、燃費悪化の3大要因抱えてるからカズミン・アルトCで平均12km/㍑辺りですわ。
条件は違うけど(3名乗車)、ターボ+AT+4WDのムーヴを借りて遠乗りしたら平均9km/㍑を割ったので、ソレ考えたらマシな方なのか?

ちなみに710ミラ5MT/4WDノンターボでは平均16km/㍑、910ムーヴ5MT/4WDノンターボでは平均14km/㍑だったな。
価格

3

不人気車だから安い...とか思ってたけど、相場を見た感じそうでも無いようだなー。
まあ、次もまたアルトCに乗るって訳じゃないのでどーでも良いっちゃどーでも良い話ですけどw
故障経験
リアゲートダンパー/助手席ドアロック不調を知っている上での現状渡し購入でしたが。
リアゲートダンパーはオクにて格安で購入し、ドアロックは可動部調整と給油でソッコー直しましたよ。

購入してから半年経ったけど、その2点以外はトラブルとかは出ていないなぁ。
車検を取って、後2年戦えたら言う事無しなんですけどね。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離