スズキ アルト 「無○良品みたいなクルマ」のユーザーレビュー

孤立氏 孤立氏さん

スズキ アルト

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
4
積載性
3
価格
5

無○良品みたいなクルマ

2020.4.8

総評
 今回は、車検の代車として3日程通勤に使用しました。
 内装も外装も安っぽい感じが強いですが、どちらもマイナスな印象は無く、更に走りにはチープさは感じず、どこか上品な印象を受けました。
 また新型エンジンの恩恵なのか、アイドリングも静かなので『夜間に働く方』や『朝が早い方』でも気兼ねなく走り出せますし、収納も使いやすい絶妙な所に設置されていたりと、『毎日クルマを使う人目線』で設計されてるのかなと思いました。
 「運転はいつも1人か2人。」「用途は通勤か買い物だけ。」「シンプルで扱いやすいクルマが欲しい」という方にはピッタリだと思います。良いクルマです。
満足している点
・不安になる程に軽量化されたボディによる加速性能。
・しなやかな乗り心地。
・視界が広く運転しやすい。
・ネイビーのシートがオシャレ。
・アイドリングが車外で聞いても静か。
・絶妙な位置にある収納スペース
・紙パック飲料も入るドリンクホルダー
不満な点
・低速でスロットルオフ時の、ほんのちょっと強めのエンブレ。(CVTの副変速機?)
・ボールジョイントで根本から丸ごとグニグニ可動するサイドミラー
・電動格納式ミラーはグレード別設定。
・軽すぎて不安になるパワステ。
・ハイバックなフロントシートの圧迫感&ヘッドレストが首押してくる。
・リアシートのヘッドレストがグレード別設定。
・高身長の方には辛い後部座席空間。
デザイン

4

 旧車チックなデザインに愛嬌を感じますが、人によって好みが分かれるかなーと…。
走行性能

4

 踏み込むとスルスルと加速します。しかしターボ車の様な、ちょっと荒い加速では無く『軽やかに』加速していく印象を受けました。
 視界も広く、Aピラーも太さがありながらも、上手く傾斜しているので邪魔に感じる事は少なかったです。
 ただパワステのアシストが強いのか、それとも細めの低燃費タイヤ故なのか、ハンドリングが驚くほど軽いです。「これちゃんと前輪へと繋がってんの?」って思うくらいに手応え無くクルクル回せてしまうので、ちょっと怖いです。
乗り心地

4

 硬すぎず柔らか過ぎず、一言で表すなら『しなやか』な印象です。田舎の荒れた舗装路でも腰に来るような強い衝撃も振動も無く、しかし路面の状況だけは伝えてくれる感じでした。
 また静粛性も街乗りでは値段以上に高く、信号待ちではアイドリングストップと相まって更に静かです。流石に耳を澄ませると『ミィー』とCVTの稼働音が聞こえてきますが、気になるレベルでは無いと思います。
 ただ、雨天時や濡れた路面を走ると、相変わらず「あれ?窓開いてる?」ぐらいの飛沫の音が聞こえてきます(笑)
積載性

3

 それほど広くはありませんが、リアシートを起こした状態でもリュックや小さめのボストンバッグぐらいは積めます。流石に「大人四人で旅行!」は無理ですが(笑)
 それと、ブレーキランプがバンパーへと移動したおかげで開口部は広いですし、リアシートを倒せばタイヤを4本載せられます。
燃費

-

価格

5

 物価だけはどんどん上がるロクでもない世の中では、かなり安いんじゃないかなと。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離