スバル WRX STI のみんなの質問
tan********さん
2014.2.15 15:27
日産アテーサ4WDシステムと、スバル シンメトリカルAWDについて質問ですが
雪道走行の場合、優れている(坂道発進やカーブで滑りにくい)のはどちらでしょうか?
詳しい方いられましたらお願い致します。
オブツ・ハ・ショウ・ドクダさん
2014.2.15 16:26
日産アテーサE-TS(GT-R系列)は普段は0:100のFRで走り、後輪がグリップを失った場合のみ前輪に駆動を配分するものです。
理論上は50:50まで配分されますが、よほどの圧雪路でない限りそうはなりません、R34の場合はよくいって20:80くらいの配分です、そのため刻々と路面状況が変わる状態ではFR→チョイAWD→FRとなるので違和感を感じると思います。
スバル シンメトリカルAWDは水平対抗エンジンの特徴を生かしてエンジン縦置きで全輪とミッション、デフがシンメトリック(俯瞰で左右同じ)に配置されるので常時50:50の配分を行っています、当然変化するアテーサよりはスムーズなはずです。
スバルはフロント、リアの他にセンターデフ(スポーツ4駆は全て持っていますが....)の比率を変える(インプレッサSTIなど)モードを持つので30:70などの配分変更もできるのもメリットだと思いますが.....レガシィや最新のインプがこの機能を持つかは記憶が曖昧です。
といってもR32→34と乗り継ぎましたが、写真のような本当の雪の時は電車に乗っていて(車は滑らなくても渋滞するので)雪道激走はしていないので参考程度にしてください.....スバルはAWDの老舗なので刑事が使う捜査用の覆面パトに多く採用されています....理由は雪道に強いから...と聞いたことがあります。
PS
タイヤは4WDでも必ずスタッドレスにしてくださいね....4WD過信は危ないです。
質問者からのお礼コメント
2014.2.15 19:48
どの方のご意見も大変参考になりました。 ありがとうございました
ss_********さん
2014.2.15 19:24
アテーサETSとスバルのトルクスプリット式ならどちらもほとんどの状況で「クラッチで前後駆動を切り離す」のである意味一緒だと思われますが、スバルは後輪にもある程度配分しているようなのでスバルのほうが上でしょう。
一番安定している(曲がりにくいともいえる)のはマニュアルモデルのセンターデフ方式
アスファルト路面などの運動性能ではアテーサETS(クラッチでフロントにトルクを与える)のほうが上ですし、コントロール性という意味でもアテーサETSの方式はある意味一番理に適っている方式と言えますが、常時フルタイムではなく必要に応じて(オンデマンド)駆動をかける方式ではカーブでのヨー発生に対する反応に遅れが生じます。
lau********さん
2014.2.15 17:47
そりゃフルタイム4WDのスバルでしょうね。常に駆動力がかかってますから。
アテーサはスタンバイ式4WDですから、主駆動輪が滑ってはじめて従駆動輪へ駆動力が伝わりますから。
カーブはどっちも滑ります。
boo********さん
2014.2.15 17:20
言い方は良くありませんが、アテーサは言ってしまえばなんちゃって4WDで、駆動輪が空転すると副駆動輪へと動力を伝える様に制御しています。
他の方も書いている様に、スリップ量に応じてトルク配分制御を行う方式でトルクスプリット型とも言われます。
スバルのAWDはMTは基本的に50:50の配分、インプレッサSTiのDCCDは50:50~30:70くらいで配分変更が可能。
ただATの場合は車両等による部分もありますが、トルクスプリット型に近い形でスリップに応じてフロント寄りトルク配分から50:50への可変型であったりします。
日産のアテーサはスポーティな味付けを行うトルクスプリット型4WDで乾燥路向け、スバルは実用性重視でありながらもスポーティなAWDでマルチ型と言った位置付けですね。
最後の質問内容に関して言えば、スバルならミッション次第でもありドライバーの腕次第の部分はありますが、実用面ではスバルAWDでしょうね。
トルクスプリット型4WDは下手すればとっ散らかる要因にもなるでしょう。
スバルAWDはMTもATも乗りましたが、悪路はやはり車高短でもMT。
軽ですら60cmくらいの積雪箇所を直進だけなら100m程度は余裕でしょう。
止まっても後ろに下がる事さえ出来ればかなり走れます。
フォレスター辺りならもっと突進も可能でしょうね。
インプレッサのATは余裕でスタックしますが、上手ければなんとか脱出も可能ですけどMTよりは弱いですから。
nya********さん
2014.2.15 16:33
僕の感覚では日産の方が好き。坂道発進は両方とも普通にできる。滑りにくいかどうかはタイヤによるところが大きい。4駆だから滑りにくいってことではない。何が違うかっていうと、コントロール性。スバルはアクセルを踏めばアンダー。抜けばタックイン気味にはできるけど速度が出てないと無理。日産は基本FRでアクセルでオーバーにできる。雪道を飛ばすわけじゃないけど何があるかわからないからコントロールしやすい方が安心。スバルはインプWRXとレガシーB4、日産はR33のGT-Rの比較です。
セリカGT-FOURてやっぱしスバルに丸投げで開発するのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ セリカは4WDで復活するそうですが。 4WDということはスバルに丸投げす...
2024.11.24
GRヤリスを開発したのは三菱をリストラされたランエボの開発者だそうですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ですがトヨタは三菱をリストラされた技術者をリクルートしなくても...
2024.11.21
車に詳しい人に質問です! 僕はej20の音が好きでej20車に乗りたいんですけど 候補としてレガシィB4rskのBE5、 インプレッサsti スペックC GDB 涙目が候補として あるんですけど...
2024.11.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバル インプレッサWRX STiって本当に速いの? 最近、高速でインプが前を走っていたので、どれだけ速いのか気になったので、 しつこく煽ってパッシングして挑発してみました。 すると相手も挑...
2012.7.17
なぜSUBARUはBRZ(86)にレガシー並の高性能エンジンを搭載しなかったのか? BRZは排気量2.0Lで馬力は200でトルクは205しかありません。 レガシーの2.0ℓ DOHC直噴ターボ“...
2014.1.28
RX-8の維持費が高い理由は RX-8は維持費が高いとよく耳にします。 どの様な点で維持費が高いのでしょうか? 税金は1300ccクラスじゃなく レシプロ換算で1300cc×1.5で1950c...
2013.12.21
車のローンについてですが、6~70万円の車を買うには月々最低どれくらい払えばよいでしょうか?車体だけの価格ですので車検や整備、税金は除き質問いたします。 3~4万円程のプランもありますか? 高...
2013.5.28
車のEV化って、『良い』のですか? 私は、昔車好きで、でもすっかり離れてしまっていたので、好きな車は何?って聞かれたら。『WRX STI!』『ランエボX!』なんて出てしまう古い人間です。 離れ...
2022.8.29
私はスズキのコンパクトカーに乗っています。91馬力しかありません。 GT-R、ランエボ、WRX STIなどのハイパフォーマンスカーや外車を見るたびに、悲しくなります。 なぜなら、自分の車よりも...
2015.7.3
スバル界隈に疲れました。相談…というか少し吐きださせてください。 とあるスバル車が気に入って新車で購入し、その流れで数年前からXをやるようになりました。 こんなポストがありました。 中古のBE...
2024.3.14
ホンダの新型シビックタイプRが750台限定(白550台・黒200台)、428万で確定だそうです。まだ装備などの詳細はわかりませんが皆さんこの価格設定をどう思いますか。 個人的にはやはり高すぎじゃ...
2015.10.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!