スバル WRX STI のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
121
0

2014年製のwrx sti に乗っています

ミッションの不具合についての質問なのですが

4速→5速にシフトアップする際

低速だと問題ないのですが回転数を上げて加速しながらシフトアップすると一瞬シフトミスしたようなガリガリと、言ってかなり5速への入りが悪い印象です。

それまではスコスコ、ギアが入っているのに5速は少し力を加えないと入りません。
イメージとしては
①4→5速シフトアップ
②5速入りかけみたいなところで止まるガリガリ
③5速に入る

クラッチはしっかり踏んでいます。
どう足掻いても加速中で回転が少し高いと一回止まってしまいます。

走行距離は5万kmで最近中古で購入しました。

考えられるのはどこの不具合でしょうか?
有識者の方、ご意見の程よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • とりあえずミッションオイル交換ですね。
    良くなればいいですが、駄目なら残念ながらミッションオーバーホールか載せ替えになります。

  • ミッションオイルいいやつ入れて治ればラッキーです。直らないならミッション交換ですね。
    オイルはNUTECの1L6000円位のやつがおすすめです。

  • 自分もシンクロだと思うが普通は1速と3速がダメになり5速は滅多にならない
    普通ならありえないトラブルだからサーキット走行でもして上のギアに負荷をかけたのではないでしょうか
    どっちみち分解修理かアッセンブリー交換しかない

  • 症状としては、シンクロメッシュ(シンクロ)が痛んでいますね。
    説明が長くなるので詳しくは言いませんが、原因を知りたければ、MTの変速機構を勉強してください。

    シンクロが痛んでいると、回転数が合わないままフェイスドグクラッチがムリヤリ押し付けられ、エンゲージせずに跳ね返されてガリ音が出ます。(自動車やバイクの変速機は常時噛み合い式というヤツで、歯車は常に噛み合ったままです。ガリ音を出すのは歯車ではなく、アウトプットシャフトと歯車を繋ぐスリーブのフェイスドグです。)

    対策としては、

    ※変速機のオーバーホール
    シンクロを新品にするワケですが、抜本的対策はこれしかありません。

    ※オーバーホールしないとすると・・・
    ①シフトレバーをゆっくり動かす
    ゆっくり動かすことによってシンクロの働きが確実になり、ガリ音が出難くなります。
    ②ダブルクラッチを踏む
    ノンシンクロの変速機の操作と同じです。
    4th→5thとシフトアップする時、レバーを5thから抜いたらニュートラルで止め、そこでクラッチペダルを一瞬戻し、すぐにクラッチペダルを踏み込んで、レバーを4thに入れます。
    この操作を『ダブルクラッチ』と言います。
    シフトダウンの時に使う『ブリッピング・シフトダウン』の逆の操作をする様なものですが、シフトアップではエンジンの回転数を上げなくていいので、ニュートラルの時にアクセルを踏む必要はありません。
    大昔のノンシンクロの変速機や、昔のシンクロが弱かった時代のクルマでは、シフトアップ時にダブルクラッチを踏むのは『常識的運転技術』だったのですが、ここ40~50年間ぐらいのクルマは、初心者でも変速出来る様にシンクロが強化される様になり、ダブルクラッチは『ロスト・テクニック』になってしまいました。(ここ30年ぐらいのMTが運転出来るヒトでも、50年前のMTがうまく運転出来るとは限りません。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル WRX STIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離