スバル WRX STI のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
107
0

車のマフラー交換について教えてください。

先日スバル インプレッサ WRX STIに乗り換えました。
これまでMTスポーツカーには何台か乗ってきましたが、特に考えずマフラーを交換してました。

しかし今回の車は長く乗りたいので気になったのですが、マフラーを変えると燃調等狂うと思うのですが、放っておいても問題ないのでしょうか。

変えるのはセンターパイプとリアピースのみです。

現車合わせ等しないと後々故障につながるのでしょうか…。

詳しい方教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どの型式のインプか、マフラーの形状によってだいぶ違ってきますが…

基本純正コンピュータであれば燃調はリッチ傾向のためマフラーやエアクリで不調になることはありません。

ただ、抜けが良いマフラーの場合はブースト圧が想像以上にかかってしまうこともあります。
ブースト圧が高ければ高いほどエンジンに負担となるので、ブーストコントローラなど使用してエンジンの保護をおすすめします。

その他の回答 (6件)

  • 車検対応マフラー程度では燃調狂いません

  • 車検対応のパーツなら
    大丈夫だと思います。
    最近の騒音規制は
    厳しいのでスポーツ
    マフラーでも極端に
    排圧は変わりません。

  • 心配しなくてもそのくらいでは全く影響がない
    逆に言えば変えても全く効果がない影響があるのはエキマニから交換したりエアクリを剥き出しにした場合

  • 中にはマフラー変えただけで調子が悪くなる車種もあった様ですが(FD3S の一部の型とか)、普通はそこまで気を使わなくてもマフラー交換程度なら平気な事がほとんどです。

  • それくらいなら学習するので問題ないです。

  • 免許取って30年近くなり、乗り継いだクルマ全てマフラー交換してきました。それくらいの事が原因で故障するほどヤワではありません。抜けが良くなり低速トルクが~ってことはありますけど、現車合わせでセッティングなんて取らなくても大丈夫。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル WRX STIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離