これだけで何の車かわかる人いないでしょうか? 価格が35万程度らしいです 2シーター リアエンジン 90年代日本車
2025.1.30
ベストアンサー: ミッドシップはリアエンジンではないですし、国産ミッドシップのスポーツカーは(ホンダビートやマツダAZ-1などの軽であっても)35万じゃ相当のボロしか買えないでしょうから、おそらく違うでしょうね。 というわけで最初の方が書いている通り、いわゆる軽トラだと思いますよ。 スバルサンバーの古いやつ(現行はダイハツOEMなので違います)はリアエンジンで二人乗りですから、それでしょうね。 ちなみに、ホ...
旧サンバー系RR、アクティ、バモス系MRって、スポーツ車ではなく、 実際トラック、貨物として使う上でデメリット、所有して不満なんてありましたかね? そこから次期はFRまたは軽レベルなんで何ならN...
2025.1.23
ベストアンサー: スバル自社製造時代のサンバーを3台所有しています。 トラック1台、バン2台 他にも、アクティ系、ハイゼット系、ミニキャブ系、キャリイ系、一通り全部乗った事あります。 もっと旧規格のも含め。 サンバーはとにかく、おっそいです。 特に箱バンだと尚更。 モッサリとした走り。 高速とかも辛いです。 スーパーチャージャー車も所有していますが、全然速くないです。 個人的な不満はそれくらいです。 そ...
軽バンについて質問です。 スズキ・エブリイとダイハツ・ハイゼットカーゴ、スバルサンバーを買うならどれがお勧めでしょうか? 主に山岳エリアを走行します 荷室の量や装備は重視していません 詳し...
2025.1.27
ベストアンサー: うちの近くに林道(砂利道)を上がる部落がありそこの人たちはサンバー4WD(スバル製)を使っていました。 知合いのモータースに聞いた事がありますが新車だとサンバーが無くなってしまったのでエブリィVとハイゼットVを納車した所ハイゼットVだとどうにか上がれるそうです。 林道でもそれ程キツい所でなければどれでも4WDなら走れるのでは?
スバルのサンバーディアスクラシックの新車はまだ買えますか? 買えない場合、積載量のあるクラシックな見た目の新車でおすすめとかあれば、参考までに教えて欲しいです。
2025.1.21
ベストアンサー: それは買えませんが、新車をクラシックな見た目に改造できるキットは色々発売されています。 https://www.damd.co.jp/products/suzuki/every_little-d/
スバルのサンバーです。リヤヒーターを取り付けたいですが、サンバーの昔のタイプのものと、鼻が少しあるタイプのサンバーのリヤヒーターは互換性があるのでしょうか?
2025.1.22
ベストアンサー: 配管とエア抜きが出来ればどれでも付けれそうなイメージ
アクティとかサンバーのワゴンてなぜスーパーハイトワゴンに対抗できなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばエブリィとかハイゼットのワゴンはシートの下にエンジ...
2025.1.22
ベストアンサー: 宣伝効果ぢゃないですか?
なぜハイゼットを「農道のハチロク」と言う人ていないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばアクティはМRだから「農道のフェラーリ」。 例えばサンバーはRRだ...
2025.1.21
ベストアンサー: 「農道のハチロク」と呼ぶにはスポーツカーという前提条件がある。
なぜМRとかRRの軽トラて死語になったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ МRのアクティとRRのサンバーてFRのキャリーとハイゼットに負けたから死語になったのだと思うので...
2025.1.21
ベストアンサー: 陰でひっそりと生きてると思う。
当方、H21年式AT サンバーTV1 を所有しております。レジスタコンプリートを装着したいのですが取り付け位置がわかりません。 ネットでは5MTばかりの装着例ばかりです。AT車には装置不可なんで...
2021.10.15
ベストアンサー: いいえ。EN07エンジンであれば、ATMT関係なく取付は可能です。 ただ、10年落ちの車に鞭打っても…とは思います。故障リスクも上がりますし、ATだと効果も分かりづらそうですし。 ハイオク仕様にしてやれば、効果わかるかも知れませんが、故障のリスクを背負って、そこまでやる価値があるか微妙です。 あと、サンバーでも最終型はレジスタがない個体もあります。 ECUで全て管理出来ているから不要に...
サンバーのオイル漏れがリスローンオイル添加剤を入れても止まりません! 10w-40オイルを入れたら良いと言われたのですが、大丈夫なのでしょう? あと1年半くらい乗りたいので、アドバイス宜しくお願...
2025.1.16
ベストアンサー: 漏れ止め剤では止まらないと思います? 漏れが酷い物にどんなオイルを入れても漏れます。 スバル製サンバーだと仕方ない様に思います? 車検まで保たせるつもりならそれ程酷く無いならオイルの継ぎ足しで乗るしか無いのでは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!