スバル レガシィ アウトバック ユーザーレビュー・評価一覧 (28ページ)

マイカー登録
スバル レガシィ アウトバック 新型・現行モデル
1183

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
4.3
燃費
3.3
デザイン
4.4
積載性
4.6
価格
3.9

総合評価分布

星5

758

星4

338

星3

65

星2

10

星1

12

1,183 件中 541 ~ 560 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    親から譲り受けて 父親が今年の初めまで乗っていたものを譲り受けて 乗っております。BF5のGTからBHEの GT30と3台目でした。前2台も時折使いま

    2011.12.23

    総評
    親から譲り受けて 父親が今年の初めまで乗っていたものを譲り受けて 乗っております。BF5のGTからBHEの GT30と3台目でした。前2台も時折使いました。 BR9型アウトバックは今までのものより 幾分か...
    満足している点
    ①ボディサイズと相反して取り回しが容易。  今までのモデルに比べ小回りが利くし、  ボンネットがしっかり見え、見切りがよい。 ②燃費が排気量や4段ATであるにも拘わらず、  想像よりも良い。夏場でも10k...
    不満な点
    ①ディーラーOPのナビの本体やチューナー類の  取り付け位置が悪い。  →オーディオレスパネルにしてから本体をセンターに   移植すれば使い勝手が増すかもしれないが、   ハンドル部リモコンや全体の見た目...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初のスバル車 前からスバル車は気にはなっていたのですが、レガシィがモデルチェンジをしてから購入を決めました。  200mmのロードクリアランスがある割

    2011.11.25

    総評
    初のスバル車 前からスバル車は気にはなっていたのですが、レガシィがモデルチェンジをしてから購入を決めました。  200mmのロードクリアランスがある割に、非常にしっかりとした足回りに驚きました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストパフォーマンスに優れた1台 10月初旬に納車後7000km走行しました。初スバルです。 どうしても短所のほうが目に付くので色々挙げたが、全体的に

    2011.11.25

    総評
    コストパフォーマンスに優れた1台 10月初旬に納車後7000km走行しました。初スバルです。 どうしても短所のほうが目に付くので色々挙げたが、全体的には大変満足。 思い込みかもしれないが、やはり看板車種な...
    満足している点
    【エクステリア】 ・大きく迫力のある外観。Sパックリミなので18インチAW標準でなお良し ・特別装備のビルシュタインサスがフロントアーチからチラリと見える点(エンブレムがないので) ・アウトバックの高い車...
    不満な点
    【エクステリア】 ・長所と相反するが日本では少々大きいと思う。幅1800超えているので狭い路の離合や古い規格の駐車場で気を使う。 ・車高が高いのでルーフを洗うとき脚立が要る 【インテリア】 ・黒一色なので...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用と楽しさを兼ね備えた車 ☆なぜかグレード欄で弾かれるのでアイサイトなしとなってますが、実際はアイサイト付きです。 納車され2カ月が経過し1300k

    2011.11.23

    総評
    実用と楽しさを兼ね備えた車 ☆なぜかグレード欄で弾かれるのでアイサイトなしとなってますが、実際はアイサイト付きです。 納車され2カ月が経過し1300kM程走りました。前車はBP9-Cでしたが、これで3台続...
    満足している点
    思いつくままに記載します。 ・運転していて楽しい。山道、高速道路、一般道とシテュエーションを選ばずに気持ちよく走れる(燃費を気にしなければ)。 ・アイサイトの秀逸な出来。渋滞道路での運転も楽になりました。...
    不満な点
    ・太く寝たAピラー。当方の取るポジションとたまたま被っているのかもしれないが、視界を遮っている(運転席側)。 ・ショボイ純正ホーン。軽自動車と勘違いしそう。 ・純正スピーカーはねぇ(マッキントッシュ装着を...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱ大きい! 先月北海道でレンタカーとして600km走りました。 レンタカープランが「レガシィTWコース」だったので、自分のBP型ワゴンと同じだった

    2011.11.19

    総評
    やっぱ大きい! 先月北海道でレンタカーとして600km走りました。 レンタカープランが「レガシィTWコース」だったので、自分のBP型ワゴンと同じだったら楽だなと思ってたら、待ってくれてたのがアウトバック2...
    満足している点
    ○静かでゴージャス  ○走りの安定(レガシィなんだから当然か) ○TWよりやや車高が高いので視界が広い ○アイサイトがあったので安心(けど試す勇気はなかった・・・) ○レギュラーガソリン仕様&65Lのガソ...
    不満な点
    ○キーレス時のドアロックの開け方が解らなかった・・・  BPはドアハンドルのボタン長押しですが、この子はドアハンドル握るのです。  ドアにくっつくと開くので不思議だったのが、3日目にやっと判明! ○都会の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Bっち Bっちさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    特に欲しいと思う理由が見当たりませんでした

    2011.9.23

    総評
    特に欲しいと思う理由が見当たりませんでした
    満足している点
    広いです ハンドリングが素直 オートワイパー、オートライト、クルコンがついてる
    不満な点
    現行型なのにテールランプがLEDじゃない パーキングブレーキがボタンになってた
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BPE 3.0Rから正常進化 BPE 3.0Rの水平対向6気筒エンジンのスムーズさに魅せられ、BRF 3.6Rのディーラー中古車を購入しました。2年4

    2011.9.22

    総評
    BPE 3.0Rから正常進化 BPE 3.0Rの水平対向6気筒エンジンのスムーズさに魅せられ、BRF 3.6Rのディーラー中古車を購入しました。2年4ヶ月で37,000km走行と過走行であったため驚くほど...
    満足している点
    オートライト、オートワイパーはトンネルの連続する山岳高速道路では便利な装備です。 ヘッドライトウオッシャーは雪国ではありがたい装備です。HID車は発熱が少ないためライトに付いた雪が溶けてくれません。 広く...
    不満な点
    バルブ駆動方式が可変バルブリフトから可変バルブタイミングに変わったせいか、高回転域の官能的サウンドが聞こえなくなった。 安全性とのトレードオフでピラーが太くなったため、右後方の視認性が良くない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オービー オービーさん

    グレード:2.5i_4WD(AT_2.5) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々書きましたが2回目の車検を取り、ますます大好きになってきました。他に欲しいクルマもありませんのでまだまだ乗り続けます。本当に買ってよかった。次期モ

    2011.9.19

    総評
    色々書きましたが2回目の車検を取り、ますます大好きになってきました。他に欲しいクルマもありませんのでまだまだ乗り続けます。本当に買ってよかった。次期モデルへの希望をいくつか。 ・デザイン。現行はやはり受...
    満足している点
    ・デザイン。目立ちすぎないがきちんと主張している存在感。品がいいとはこの車の事。 ・場所・年齢を選ばない。高級ホテルから山道までとにかく似合う。  歴代のアウトバックで最高のデザインです。 ・走行性...
    不満な点
    ・やはり塗装は弱いと思います。アルミボンネットなので飛び石の傷が結構できてしまいました。 ・AT。ショックも大きめで、たまに1速がやたら引っ張る事があります。 ・純正HDDナビ。位置の補正が多く役立た...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カ-ゴ(消臭)ファンは必要 の人です(笑い)。実際私はファンがなくなったのでインプセダンにしました。 あれは一種の「保険」みたいなものです。 私の場合

    2011.9.12

    総評
    カ-ゴ(消臭)ファンは必要 の人です(笑い)。実際私はファンがなくなったのでインプセダンにしました。 あれは一種の「保険」みたいなものです。 私の場合友人とファミリ-フィッシングに行った後、友人が持ってき...
    満足している点
    広い。 長距離でも疲れない。 アウトバックがデザイン的にはワゴンより良く見える。
    不満な点
    内装が悪い。 ラゲッジのオプションが激減で使い勝手が悪い。 価格的に見れば室内の広さはミニバンに比べ割高。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ズッコケ919 ズッコケ919さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    機能・性能で考えれば安くていい買い物ができたなぁと思っており、何よりEyeSight Ver.2にお得感を感じているのですが、とにかく内装の質感がチー

    2011.9.5

    総評
    機能・性能で考えれば安くていい買い物ができたなぁと思っており、何よりEyeSight Ver.2にお得感を感じているのですが、とにかく内装の質感がチープなのが残念でなりません。それ以外はせっかくいい車なの...
    満足している点
    【エクステリア】 当初の好みはレガシィの"Sパッケージ顔"だったのですが、アウトバックの顔つきも迫力があり、下周りの黒い樹脂パーツが全体のイメージを引き締め、何となく欧州車っぽく見えなくもないなーと思え...
    不満な点
    【インテリア】 やっぱりダッシュボードがプラスティック整形というのが質感的に最大のマイナスポイント。。 あと、足元の内張りが、ちょっと擦っただけで毛羽立つのがいただけません。。(小さい子供がクツで擦り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3.6R(C型) この度、3.6Rを納車されました。以前はBPワゴン(A型)でしたが、走行距離がかさんできたので買い換えました。それ以前までBFから始

    2011.8.3

    総評
    3.6R(C型) この度、3.6Rを納車されました。以前はBPワゴン(A型)でしたが、走行距離がかさんできたので買い換えました。それ以前までBFから始まりレガシーWを計4台乗り継いできました。 まだ、納車...
    満足している点
    燃料がレギュラーになり、カタログ値11.0ですが、今のところ街乗りだけで満タン法2回計測ですが8.5くらい、もう少し伸びると思う。低速トルク重視のためか内容を考えても実燃費が良い。 足回りの機構に余裕があ...
    不満な点
    高回転気持ちよくない、それなり。コストカットが随所に見られる。ヘッドライト軸光調整なし、テールゲートの電動補助がなくなっているらしい、消臭ファン?も同じ。一定の速度でドアロックされなくなった。暗証番号での...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり良くも悪くもスバル車 購入時、我が家の年寄りが昇降しやすい車として、ステーションワゴンより若干車高の高い、 アウトバックに。 (本当は日産ラフェ

    2011.7.31

    総評
    やはり良くも悪くもスバル車 購入時、我が家の年寄りが昇降しやすい車として、ステーションワゴンより若干車高の高い、 アウトバックに。 (本当は日産ラフェスタにする予定が…) 乗り始めの頃はアクセル開度に対し...
    満足している点
    4WD・ワゴン車でこれだけ車体剛性があるのはすごい。 10万キロ超えてるに関わらず、車体のどこからも軋み音が起きていない!! エンジンオイルはメーカー推奨よりも粘度の柔らかいもの(0W-40)を使用してる...
    不満な点
    ①外板の塗装がこけ易い。 ②トヨタや日産では有りえない、皮の擦れが早過ぎる。  手に触れる、樹脂部品も耐塗装擦れが弱すぎる。 ③スバル車全般に言える事で、右フロントピラーが太過ぎて  他車からの乗り換え人...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    12万キロ 7年目で12万キロ走ってきました。 エンジンは益々元気。 次回の点検でタイミングベルト交換です 次世代レガシイはベルトはチェーンに変わると

    2011.7.29

    総評
    12万キロ 7年目で12万キロ走ってきました。 エンジンは益々元気。 次回の点検でタイミングベルト交換です 次世代レガシイはベルトはチェーンに変わるとか・・。 まだまだ、頑張ります。
    満足している点
    エンジンは大丈夫。
    不満な点
    塗装は弱いです。チョイ当たりでも素直に傷になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りの質感が最高!! 以前はT社のセダンFRに乗っていました。今回、車検が近くなってきたことに伴い、新車の買い替えを考えていました。買い替えに伴って、

    2011.7.4

    総評
    走りの質感が最高!! 以前はT社のセダンFRに乗っていました。今回、車検が近くなってきたことに伴い、新車の買い替えを考えていました。買い替えに伴って、我が家では嫁の意見が最重要で、まずは「安全性能が一番」...
    満足している点
    なんと言っても、その足周りの良さには私も嫁もビックリ!!。結構なスピードでコーナーを曲がったのに、スイっと曲がってしまう。さすがビル足!!四駆の性能をいい感じで引き出してます!! 振動も程良く吸収してくれ...
    不満な点
    まだ納車されたばかりなので短所って言われても、・・・・・・・・ うーん、しいていえば下道でのクルーズコントロールは止めたほうがいいことかな? 結構何回もボタン操作するのでしんどい。割り込まれたりしたら危な...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • つーやん☆ つーやん☆さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アウトバック初のビル足。

    2011.6.25

    総評
    アウトバック初のビル足。
    満足している点
    サイドがボディー同色 アウトバック初のビル足
    不満な点
    内装は相変わらず…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました。 近所のスバルDラーで試乗しました。 SUV的なアウトバックにオンロード性能も充実を図ったモデルです。 外装も同色バンパーやビルシュタイ

    2011.6.19

    総評
    試乗しました。 近所のスバルDラーで試乗しました。 SUV的なアウトバックにオンロード性能も充実を図ったモデルです。 外装も同色バンパーやビルシュタイン製のアブソーバーな同モデルのツーリングワゴンに引けを...
    満足している点
    アウトバックならではの、車高が高めの見切りの良いキャビンと運転席です。  ビルシュタイン製のアブソーバーは快適そのものでした。しなやかでシャープです。スポーツアブソバー特有の固さもなくエンジンの搭載位置が...
    不満な点
    短所っほどではありませんが。強いて言うなら。 アウトバック最大の特徴でもあり長所の、ブリスターフェンダー装備なので車幅かなり広く、車両感覚が慣れるまでは狭い道は御法度・・・・・・板金屋さんとお友達になって...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    旧型はお買い得ですよ つなぎで買った2008年カローラフィルダーフィルダーの荷室が狭いことから中古車への乗り換えを計画し、2004年アウトバック3.0

    2011.6.7

    総評
    旧型はお買い得ですよ つなぎで買った2008年カローラフィルダーフィルダーの荷室が狭いことから中古車への乗り換えを計画し、2004年アウトバック3.0Rを太っ腹な中古屋さんの計らいで100kmほど試乗した...
    満足している点
    水平対向6気筒が秀逸 : EZ30は低速トルクは細いが官能的に吹け上がりポルシェに乗っている気分 軽いフットワーク : SUVのため鈍重に見えるが機敏に動き、アイポイントが高く乗りやすい(奥さんが反対した...
    不満な点
    ハイオク仕様 : バブル末期に設計されたエンジンのためしょうがないでしょう 出来すぎた足 : 4WDが素晴らしすぎて、操ると言うより乗せられている印象 素っ気ない室内 : リアシートの乗り心地はカローラ並...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1万5千K時点 2009年の12月に名古屋スバルの展示車(試乗で1800キロちょっと走行)を買いました。新車の見積もりだとオーディオレスで350万円以

    2011.5.29

    総評
    1万5千K時点 2009年の12月に名古屋スバルの展示車(試乗で1800キロちょっと走行)を買いました。新車の見積もりだとオーディオレスで350万円以上ですので、いい買い物だったと思います。  用途に合わ...
    満足している点
    そんなに詳しいわけではありませんが、素人ながら感じたことを率直に書かせていただきます。 ・シャーシ、足回りの作りの良さから来る安定した乗り心地(特に高速走行時)。 ・S、S♯モードでのキビキビした加速と走...
    不満な点
    どうしても輸入車(BMWとかメルセデス、ボルボ)と比較されてしまうから、大変でしょうが、やはり思いつくままに述べます。 ・先代からグレードダウンしたと言われる内装。特にシート(レザーではない)の材質は汚れ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ☆海 ☆海さん

    グレード:3.6R アイサイト_AWD(AT_3.6) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    EyeSightは安全装置でもあるので敢えて快適側に振っていない事は理解できますが、この先味付けをもう少し考えて行っても良いでしょう。 ギクシャクし

    2011.5.14

    総評
    EyeSightは安全装置でもあるので敢えて快適側に振っていない事は理解できますが、この先味付けをもう少し考えて行っても良いでしょう。 ギクシャクした場面は使いこなしで解決していますが玄人向きで平均的な...
    満足している点
    先代BP型の"L.L.Bean EDITION"を見て、「SUBARU」というメーカー、「アウトバック」と言う車に惚れてから数年越しでようやくオーナーに。 BR型となり路線が変わったのは残念ですが、 ...
    不満な点
    道具として見れば良いのでしょうが、質感の低いと感じるインテリアが最大のマイナスポイントです。 1.ダッシュボードの質感・・・1番がっかりした。 2.メーターのデザイン出来(白いグラデーションはいら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぷりんぐるす ぷりんぐるすさん

    グレード:2.5XT_AWD(AT_2.5) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル伝統のAWDシステムと水平対向エンジンは他社の追随を許さない完璧な仕上がりです。 百聞は一見に如かずです。

    2011.5.11

    総評
    スバル伝統のAWDシステムと水平対向エンジンは他社の追随を許さない完璧な仕上がりです。 百聞は一見に如かずです。
    満足している点
    天候が悪条件になればなるほどわかる、その操縦安定性。通常のレガシィよりも車高が高く雪道や水辺の運転も楽にこなしてしまいます。 またアフターパーツも豊富で車弄りの大好きなオーナーにも満足度が高いクルマです...
    不満な点
    強いてあげるなら、軽量化のためにオートクローザーシステムではなくなってしまったリアゲートですね(^-^;
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離