スバル レヴォーグ 「全天候型快速ツーリングマシン!」のユーザーレビュー

ナオヤ@levorg ナオヤ@levorgさん

スバル レヴォーグ

グレード:1.6GT-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
4
積載性
5
価格
-

全天候型快速ツーリングマシン!

2018.8.23

総評
所有して2年目(走行距離 約4万km)になるので、レヴォーグのレビューをしてみました。

2018年8月でレヴォーグに乗り換えて2年目になりますが、
今の所、特に大きな不満はありません。

初のスバル車という事もありますが、
天候を選ばない安定した走行性能は、FFだった前車には無かったので、
2WD車と4WD車の差を感じました。
また、レヴォーグを選んだ一番の理由だった
アイサイト(ver.3)の完成度には満足しています。
高速ツーリングで遠出をした時の疲れ具合は、
前車に比べると大きく軽減されていると思います。

本当はMT車に乗りたかったけど、アイサイト(ver.3)があるのでそこは納得してます。

街中をチョロチョロ走り回る乗り方よりは、
高速道路やワインディングを適度なスピードで流す乗り方が
あってるクルマだと思います。
過去所有車のシビックやアコードユーロRみたいに
ワインディングをガンガン攻める走り方は、
車両重量があるのでちょっと苦手みたいです(笑)

レヴォーグのオススメ度は、
CVTに対しての不満もあるので、★4つで!

満足している点
1.天候を選ばない高い走行安定性能
2.アイサイト等の充実した安全装備
3.サードパーティーによる豊富なアフターパーツは嬉しい
4.街中や高速でよく見かける事(良い点でもあり不満点でもありw)
5.やり過ぎでない、マッチョなボディスタイルw

不満な点
1.やはりというか、MT車とは大きく違う
CVT車特有のダイレクト感の希薄さ。
(C型は試乗しましたが、多少解消してました)
MTは無理でも、せめてトルコンの多段AT、またはDCT化を希望。

2.色気の無いエンジン音と排気音(スポーツカーじゃないので仕方ありませんが・・・)
 ホンダのVTECのB16B、K20Aぐらい回れば文句はありません(笑)
デザイン

4

ガンダムチックなデザインで
若干ゴツい気もしますが
個人的には好みです。
走行性能

4

スバル独自のシンメトリカルAWDによる、
高い走行安定性能には満足しています。
テンロクターボに乗り慣れると、
2リッターターボのパワーが欲しくなります(笑)
乗り心地

3

A型のビル足は乗り心地悪いとの評価も多くありますが、
自分の場合は、過去に所有したクルマの中で、
乗り心地は一番良いと思いますw

一応、レヴォーグはノーマルサスのままで乗るつもりです。
積載性

5

ステーションワゴンの所有は初めてだったので、
過去所有のクルマと比べものにならない高い積載性には大満足。
ワゴンを作り慣れたスバルだけあって、
使い勝手も申し分無し。

燃費

2

[市街地・郊外路]7~11km/L
[高速道路]12~14km/L
※平均燃費は感覚になります

テンロクターボ×4WDと思えば納得の数値なのかと・・・。

燃費を気にして購入してはいませんが、
気持ちもう少し燃費が良いと嬉しいかも。
価格

-

故障経験
2016年に2年落ち(2014年式)走行距離4千kmで購入しましたが、
2018年7月にサイドミラーの助手席側のモーターがお亡くなりに・・・。
まだ新しい車種なので比較的レアケースみたいだそうです。
他に、大きな故障はまだ経験ありません。
A型特有のリコールは気にしてません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離