スバル レヴォーグ 「納車後2000km走行後の感想」のユーザーレビュー

頑駄無 頑駄無さん

スバル レヴォーグ

グレード:1.6GT-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車後2000km走行後の感想

2015.9.25

総評
車に走る楽しさを求める人にはとっても楽しい車だと思います。
特にアイサイトは素晴らしいです。ほんとに高速道路の運転などは疲れ軽減されます。
内装の質感にも満足しています。
スバルさんよ、この車を待ってましたって感じです!
満足している点
・ガンダムチックな顔
・アイサイトver3.0のアシスト
・ボンネットの穴
・スタイリッシュなボデー
・ビル足により得たコーナリング性能
・ドアを閉めたときの音

以上個人的な意見です
不満な点
・CVT(出だしのもっさり、駐車場などでの前進・後退切り替え時の超もっさり)
・乗り降りでサイドスポイラーに足がぶつかる

以上個人的な意見です
デザイン

-

走行性能

-

最大トルクが1800rpmくらいで発生するので、街中での走行では力強く走れます。
べた踏みしたらどうなるんだ!と期待させますが、そこは、まっ、カタログスペック通りか
なって感じです。レギュラーガソリンってことを考えると個人的には満足してます。
ハイパワー車(独断と偏見で250ps以上)経験者であれば当然物足りなく感じることでしょう。
加速性能を期待する人は2.0ターボを選択しましょう。

扱いは慣れが必要です。ゆっくり加速と俊敏加速の中間の加速をスムーズに行うには、微妙な
アクセルワークが求められます。
アクセル踏み増すとガーッと加速したりするんです!同乗者がクビカックンしなようにするには
繊細なアクセルワークを身に着けることです。自分が下手なだけかもしれませんが・・・


乗り心地

-

路面状況のよい道路は、まさに地面に吸い付くような走りを堪能できます。
一方で、路面状況の悪い道路は飛ばすと揺れ返しが気になりますが、
これからいろいろな条件を試して調査予定!
スポーツ走行に興味のない人を乗せると、足硬くて乗り心地あんまりよくないと言われますが、
無視してます( ̄▽ ̄) 
静粛制は合格点だと私は思ってます。
振動は、エンジン始動直後に横揺れが気になります。
あれが続くと具合悪くなりますが、エンジンが温まるまでの間だけなんで我慢できます。

総合的には、評論家的コメントはできませんが、車を運転していて安心感をすごく感じます。
ボディー剛性が高いからでしょうかね
積載性

-

まだあまり試してないんで、これから調査します。
床下収納?は意外と収容能力があって、満足してます。
燃費

-

いまのところ長距離走れば12~15km/lは走るが、短距離(2~3km)の市街地走行は6km/l
程度で、思ったより残念な状況(*´Д`*)
いまのところ、2000km走行でトータル燃費11.5km/lです。
長距離はアイサイトに任せると燃費向上です(自分が下手なだけかも・・)。
価格

-

故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離