スバル レヴォーグ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
113
0

レヴォーグ1.6GT-S VM4 D型乗りです。
だいぶ脚がヘタってきたので、不満だった純正ビル脚を社外品に交換しようと思います。
候補は、
・ビルシュタインB6
・HKS HYPERMAX G

です。
乗り心地重視で考えています。
他におすすめメーカーがあれば教えてください。
車高調や車高が大幅に下がるモノはNGです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

テインのエンディングプロプラスですね。
純正形状でノーマルスプリング対応。
価格が安く、16段の減衰力調整です。
極太で肉厚のショックで、3年6万キロ保証。
ビル用とカヤバ用があるので、購入は要注意スプリング形状が違う。

ノーマルよりかなり柔らかくなるので、スタッドレスを履いた雪国走行に最強なんて言われています。
元々海外のシベリアモンゴル辺りでの酷い道での耐久性を上げている。
このエリアは1年に1回タイヤとショックアブソーバーが壊れるので交換。
そんなレベルにも対応出来る。

リア側には、延長式のショックの減衰量を変えるオプションパーツを付けています。

私もレガシィで使っていて、かなりいいのでレヴォーグの中古を買ったとしても、装着する気です。

特に弱点である、大した段差が無いのにドカンと凄い突き上げがあるレヴォーグのビル足の弱点が消える。

皆さんのレビュー
https://minkara.carview.co.jp/smart/partsreview/parts.aspx?pt=2077024&cmk=6&cmo=58238

質問者からのお礼コメント

2024.4.17 10:28

めちゃくちゃ参考になりました!
ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離