スバル レヴォーグ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
224
0

ドライブレコーダーの配線についての質問です。
車は、レボーグで、リアに、ユピテルのSN-SV60を取り付けようとしています。
ネットでいくつか例が有るので、真似するつもりです。

方法は、

リアのワイパーへの配線の途中からプラス電源を取り、ワイパー付け根のボルトにアース線を取り付けて電源を確保(ネットから拾った写真が有ります)し、その電源をドライブレコーダー本体に接続すると言うものです。この方式だと、リアパネル内で全てが完結できるので、私にでも出来そうに思っています。リアパネルはデッドニングで取り外し経験も有りますので。

質問は、
1.ワイパーはスイッチを入れて動かすものですが、ドライブレコーダーは、ワイパーのスイッチとは無関係(ワイパーを動かさなくても)に作動するのでしょうか? もし、そうだとすると、エンジンを切っても動いているのでしょうか?
2.リアドア内でアースをとりますが、これは、ドアのヒンジなどを通じて、車全体のアースとなるのでしょうか? ヒンジにオイルなどがあれば、絶縁されてしまうような気がするのですが。
3.熱線の幅が狭いので、普通に取り付けようとすると、どうしても熱線の上に両面テープを張り付けることになります。大丈夫でしょうか? 何か良い解決策は有りませんか?

以上です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>1.ワイパーはスイッチを入れて動かすものですが、ドライブレコーダーは、ワイパーのスイッチとは無関係(ワイパーを動かさなくても)に作動するのでしょうか?

ACC電源なら大丈夫だよね

>もし、そうだとすると、エンジンを切っても動いているのでしょうか?

ACC電源ならキーオフしたら止まるよね

一般的にリアワイパーにはACC電源が来てるから、ネットの情報ってやつはそれを使う話だと思います

あなたはACC電源と常時電源の違いは理解出来ていますか?
また、バラして接続する時にテスターでACCなのか?常時なのか?ちゃんと確認しますよね?


>2.リアドア内でアースをとりますが、これは、ドアのヒンジなどを通じて、車全体のアースとなるのでしょうか?

車体金属部分ならアースだから大丈夫な筈
これもめちゃくちゃ簡単なことだけどテスターで導通チェックすれば済む話だから、しっかりチェックしてね
まさかと思うけどテスターも使わず配線だけ繋ぐつもりじゃないよね?


>ヒンジにオイルなどがあれば、絶縁されてしまうような気がするのですが。

オイルで絶縁されるんですか?
じゃぶじゃぶのオイル浸けじゃあるまいし…


>3.熱線の幅が狭いので、普通に取り付けようとすると、どうしても熱線の上に両面テープを張り付けることになります。大丈夫でしょうか? 何か良い解決策は有りませんか?

言うまでもないけど、熱線に貼り付けて数年後とかに気に入らなくて取り外す。なんて場合、熱線毎剥がれたりする可能性は極めて高いよね
そういう先の事まで見据えた上で取付ける(貼り付ける)場所は考えるべきですよね
熱線に負担かけたくないと思うなら取付けブラケットを加工したり、色々と創意工夫してみてください

質問者からのお礼コメント

2022.4.17 14:16

有難うございました。
テスターでチェックし、取付完了しました。
ただ、エンジンを始動しただけでは、ワイパーは動かず、別途にスイッチを押す必要があり、一方、今回のドラレコは、エンジンさえ入れれば動くことの違いが理解できないままです。
また、リアのドアパネルと本体は、ヒンジとは別に、電線でつないでおり、ドア内でのアースで機能するのかと思いました。
この二点は、別途、調べてみます。

その他の回答 (4件)

  • >ユピテルのSN-SV60を取り付けようとしています。

    それって2年くらい前に生産終了したモデルでは? それに見合うくらいの価格ですか?

    >ネットから拾った写真が有ります

    それはドライブレコーダーの取り付け(配線)ですか? あなたと同車種でドラレコの取り付けなら問題ないはずですけど…。

    >ドライブレコーダーは、ワイパーのスイッチとは無関係(ワイパーを動かさなくても)に作動するのでしょうか?

    リアワイパーのスイッチの位置次第では? スイッチ前なら大丈夫でしょうし、スイッチ後ならダメでしょう。

    >エンジンを切っても動いているのでしょうか?

    ワイパーはIG電源のはずです。ワイパースイッチをオフにする前にエンジンを止めたことはないですか? ワイパーが中途半端な位置で止まります。

    >ヒンジにオイルなどがあれば、絶縁されてしまうような気がするのですが。

    ヒンジはボルト留めでは? どうやって繋がっているんでしょうか…。

    >どうしても熱線の上に両面テープを張り付けることになります。

    熱線にはせいぜいフィルムまでではないでしょうか。両面テープは付けたくないです。

    私はリアのドラレコは内装に付けています。

  • 1、デスターで調べて見ないとわからないけど、ずっと電気が来てると仮定して、ワイパー動かないなら問題無いけど、ワイパー使う時に電圧降下して、録画がその時消えるかも。

    2、アースとして流れます、流れて無いなら、ワイパーも電熱線も使えてないから

    3、ガラスに取り付けない場所に付けるべきです。

  • 1 IG/ONの配線なので大丈夫みたいです。
    2 アースはあなたが添付した画像の様にモーター取り付けボルトに接続。
    3 熱線の上に付けたことがないので分からないです。

  • これはテスターで見なければ何とも言えません。
    電源ON〔ACC〕で12V確認して電源OFFで0Vを確認すれば良いでしょう。アースはどこかのネジで車体の一部の導通を見ればわかります。
    熱線上に貼り付けても大丈夫でしょうけど剥がす時に慎重にすれば良いかと思います。
    いずれにしても電気関係の配線はテスターは必須です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離