スバル レガシィツーリングワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
342
0

レガシーツーリングワゴン ta-bh5 平成14年

スタッドレスタイヤに履き替えようと思ってます
オートウェイというサイトが評判がいいと聞いたので、調べた結果写真の左上のタイヤがお勧めと出てます
どのようなタイヤなのでしょうか
無知なので色々と教えてください


http://www.autoway.jp/search/index/detail/id/1307/NK00506

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

台湾製NANKANのタイヤですね。
最近オートバックスでも見かけるようになった「アジアンタイヤ」の中では比較的早くから日本市場で販売しているメーカーです。
そのためか他の訳が分からない中国タイヤと比較すると信頼性が高いです。
昨年私が購入した新車の軽自動車にも韓国の「ハンコック」のタイヤが装着されてびっくりしました。
最近は「アジアンタイヤ」でもちゃんと調べて購入すればアジアンタイヤというだけで性能が低いということはありません。

ESSEN-1は、「氷上性能が高い」と言われています。友人がそれを履いており、昨年真冬に白馬へスキーへ行きましたが、国産と比較しても極端に雪上能力が低いとは思えませんでした。
したがって低価格優先なら決して悪い選択ではないと思います。

ただ、長期間使用した場合の性能や、ロードノイズや乗り心地および使用中の安心感についてはやはり国産タイヤに分があります。
予算に余裕があるなら国産スタッドレスをおすすめしますが、価格重視なら性能と価格のバランスが良いESSN-1であれば良い買い物になるかと思います。

その他の回答 (6件)

  • こんなのはタイヤじゃないだろう。

  • オートウェイさんの中で選ぶなら、それで良いと思います。スタッドレスタイヤは、どこの市場向けかによって、ゴム品質の違いがあります。検討されているタイヤは、速度表示がQですからゴムそのものが軟らかい部類で、日本の冬事情には合うスタッドレスタイヤと思われます。タイヤショルダーに角があり、トレッド面積を稼いでいます。一方で、他の速度表示が高いHのタイヤは、ゴム質が堅めで、日本で要求される濡れた氷上性能よりも、北米や欧州の水分の少ない乾いた雪質で機能が発揮されやすいスタッドレスタイヤになります。夏タイヤのようにハンドリングが良いショルダーが丸いものもあります。どちらにせよ、雪道に強い車種にお乗りですから、選択肢は多いようですが、世界的に見て特殊な条件を持つ日本の雪道に合う軟らかいゴム質のモデルが良いと思います。

  • やめた方がいいよ。最低でも国産タイヤにするのが安心。「タイヤは命を乗せている」ので・・・。

  • 日常的にスタッドレスを必要とする地域の方なら、おすすめしません。

    台湾製のタイヤの評価ですが、履いたことはないですが、期待してはいけないと思います。基本的に雪を見たことがないという土地で作ってるんですから。

    ただ、ほとんど必要ないんだけど、保険的意味合いでと言うなら、アリだと思います。夏タイヤとは比較にならないでしょうから。

  • 安いけどそれなりの性能はあります。
    国産タイヤに比べれば価格は1/2以下になるので、
    2年毎に履き替えても損は無いし、2シーズンなら
    劣化による性能低下も然程気にならないでしょう。
    4,5年は買い換えずに使いたいという事なら、
    品質の高い国産品をお勧めします。

  • 性能面では国産が一番です。
    アジアンタイヤの中でも台湾製は韓国製や
    中国製よりは良いと言われてますが・・・
    万一が心配なら、ネットでなく店舗で買う事です。
    オートバックス、イエローハットもアジアンタイヤですが
    自社ブランドとして売ってるので、責任を背負ってますから。
    まぁさほど積雪地帯でなかったら大丈夫でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィツーリングワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離