スバル レガシィ ランカスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
505
0

レガシィ BH9 フェイルセーフが解除されない

1998年式 BH9 ランカスター

タイヤ交換後、エンジンを掛けるとパワーランプ点滅の
3速固定、フェイルセーフになりました
Dチェックしたところ以前から稀にチェックエンジンが点灯していた原因である
ノックセンサーが表示されたため新品に交換
交換後はDチェックしても何も表示されませんが
何故かフェイルセーフがかかったままです
レガシィのフェイルセーフは何か専用の機械で
フェイルセーフを解除しないといけないのでしょうか?
それともタイヤ交換がフェイルセーフの原因でしょうか?

補足

スタッドレスから夏タイヤへの交換です 昨シーズン使っていたタイヤになりますので問題ないかと思われます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BH距離乗ると泣き所になってくるミッションのATF冷却ホースの取り出しのところのプラスチック部品からのオイル漏れは無いですか?ATFはきっちり入ってますか?後は単にETC(エレクトリック・トランスミッション・コントロール)の故障、AT自体の不良が考えられます。私のBH9はオイル漏れから異常が出ました。

その他の回答 (1件)

  • タイヤは4本共同じメーカー、パターン、サイズに交換されたのでしょうか?
    追記
    4A/T関係のトラブルだと思われます。ディーラーにて故障診断をお進めします。
    *この当時はスバルセレクトモニタで故障診断をしていました。現在のダイアグテスタでも出来ると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィ ランカスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィ ランカスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離