スバル ジャスティカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
195
0

スバル「ジャスティ」が復活しました。
どうやら1984年から1994年まで発売されていた車名の復活のようですが、最近は昔発売していた名前の復活(リバイバル)が多いものなのですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツ・トールに、スバルのエンブレム付けてジャスティの出来上がりですかw
正に名前だけの復活ですね。

その他の回答 (3件)

  • 新たな車名よりも登録のある車名が安上がりです。

  • ジャスティ・カイザード、、、。

  • ①覚えてもらいやすい

    ②既に社で商標登録済の名前を使用(コレが理由としては一番大きい)

    ③以前使った車名

    この3点をすべてクリアしたものが復活車名として使われやすい傾向にあるようですね

    近年の例だけを見ても
    ・三菱RVR(かつて、同名で小型ミニバンの名で使用)
    ・三菱GTO/FTO(かつて、同名でスポ―ツカーの名で使用)
    ・ホンダライフ(かつて、同社の軽自動車の名で使用)
    ・ホンダシティ(かつて、日本でも売っていた車種名を海外市場にて使用)
    ・日産NV/NT100クリッパー(「クリッパー」は昔、同社の小型トラックで使用)

    変則的な例では
    ・ホンダステップワゴン(ライフステップバンへのオマージュ)
    ・ホンダトゥデイ(軽自動車→スクーターでの転用例)
    ・ホンダセイバー/インテグラなど(2輪→4輪での転用例)
    ・スズキハスラ/パレット(同上)

    これから出る車種では
    ・三菱エクリプスクロス(エクリプスはかつて、同社のスポ―ツカーで使用)
    というのもあります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ジャスティカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ジャスティカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離