スバル ジャスティカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
870
0

トヨタ・ルーミー(タンク トール ジャスティ)のバンパー取り外しについての質問です。

バンパーの取り外し手順を調べると〜

上下とフェンダーのクリップを外してフェンダー部は↓下に押し下げてから前方向に引く。
ナンバープレート外した奥のと、フォグカバーを外したい奥のボルトを取ると外れることがわかりました。

ここから質問ですが
フォグカバーを外すのに、ボンネットからは裏の爪が押せずに、無理に引けばフォグカバーの詰めてが破損してしまいます。

そこで、アンダーカバーを外せば下から裏の爪にアクセスして、フォグカバーを取り外すことは可能でしょうか?

また、アンダーカバーは簡単に外せますでしょうか?(ボルト数本外せば取れるか?)

よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ルーミーはフォグカバー外さなくてもバンパー外せますよ~
タンクは外さなきゃなかったような…

仮にフォグカバー外すだけなら自分が思ってやったのは、ジャッキUPしてタイヤ外して、クリップを3ヶ所外しアンダーカバーをめくって裏から爪を押せば簡単に外れます。
クリップは見ればわかると思います。
この方法だと両方でも10分で簡単に外せます。
念の為に養生する事もないし、ドライバーでこじあける事も無いです。

この方法だと裏から簡単に押せるし手が入るので、フォグやスタイリッシュビームの交換も簡単にできます。

余談ですが、スマアシⅡのタイプでセンサーがバンパーに付いてる車種は
バンパー外さない方が良いです。
センサーの微調整が必要で、最悪は故障し走行不能になりますよ。
実際に走行中になりました。

そのくらいで簡単に走れなくなる車です。

バンパーの外し方はミツバサンコーワ? ホーンメーカーのサイトにも載ってます。

質問者からのお礼コメント

2020.4.13 09:33

回答ありがとうございます
調べたサイトではフォグカバーの裏にボルトとあったのですが、億せずにそれ以外のクリップやフェンダーの引掛けを外してみてみます。
タイヤカバーもクリップ外せば簡単に捲れるのですね。
詳しくありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • プラスチックのへら。もしくはマイナスドライバーで普通に正面からテコで引っ張ってください。

    外れない場合は、爪が入ってる箇所を確認しながら 細いドライバーで爪を押すなら引くなりして外してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ジャスティカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ジャスティカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離