スバル インプレッサハッチバックSTI ユーザーレビュー・評価一覧 (24ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサハッチバックSTI 新型・現行モデル
720

平均総合評価

4.4

走行性能
4.7
乗り心地
3.5
燃費
2.9
デザイン
4.4
積載性
3.9
価格
3.7

総合評価分布

星5

411

星4

207

星3

81

星2

15

星1

6

720 件中 461 ~ 480 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2000kmを超えての感想 試乗したときに、一度レビューしましたが、結局買いました。 で、やっと2000km乗りました。 試乗の時の印象と実際に購入し

    2010.12.23

    総評
    2000kmを超えての感想 試乗したときに、一度レビューしましたが、結局買いました。 で、やっと2000km乗りました。 試乗の時の印象と実際に購入してみてのの違いについて。ほんとは同一車種で2回投稿がで...
    満足している点
    かっこいいですね。やっぱりトランクと大きい羽がある方がインプレッサという感じがします。あんまり見かけず、それも良し。 MR2になかったキーレスがすごい重宝します。もう鍵刺してドア開けたりキーひねってエンジ...
    不満な点
    コンパクトセダンのつもりで買いましたが、思っていたより全然大きいです。乗っていて重さも感じます。軽いアルミホイールとフルバケットシート入れようか悩んでます。 契約して一ヶ月半待って、納車され2カ月したらス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました かねてから興味があったインプレッサを試乗してきました。 営業担当者さんのご厚意により3速までフル加速120km程度まで出させて・・という

    2010.12.18

    総評
    試乗しました かねてから興味があったインプレッサを試乗してきました。 営業担当者さんのご厚意により3速までフル加速120km程度まで出させて・・というより 出てしまっていました。エボワゴン(多少重いですけ...
    満足している点
    ①気持ちいい高回転型エンジン。(低速トルクもあり町乗りも問題ない。  8千回転まで引っ張れて楽しい) ②小回りがきく(エボは本当に小回りきかない) ③直進安定性がある(エボは轍で半端なくハンドルが取られる...
    不満な点
    ①価格が高い(旧型と比べて) ②十分だが2~4千回転のトルクフィール(エボには負ける) ③デザインがイマイチ(GC8、涙目が良い。エボ9は最高、前置きICカッチョイイ。  後ろ姿はカローラアクシオそっくり...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    同乗者に配慮しなければ、いい車です。

    2010.12.9

    総評
    同乗者に配慮しなければ、いい車です。
    満足している点
    高速の合流が楽になった、その割に燃費がイイ ほとんどアクセル全開する必要が無い・・・
    不満な点
    後ろ足回りの異音が少々・・・ ほとんどアクセル全開した事が無い・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_18インチタイヤ(MT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に素晴らしい車。 楽しくて、速くて、荷物も載って、デートもできるし旅行もできるという万能なクルマ。

    2010.12.7

    総評
    非常に素晴らしい車。 楽しくて、速くて、荷物も載って、デートもできるし旅行もできるという万能なクルマ。
    満足している点
    ・インタークーラーウォータースプレーが付いている。 ・ボールベアリングターボであること。 ・アルミボンネットを採用していること。 ・軽量バッテリー仕様であること。 ・軽量ガラスであること。 ・リ...
    不満な点
    ・左端の感覚が掴みにくい。 ・ハンドルがスポーツするにはやや大きい。 ・純正のシートだとスポーツ走行時のホールド性がお話にならない。 ・ICWSのオートのスイッチが走行中には押しにくい場所にある。(...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アールエーアール鈴鹿 アールエーアール鈴鹿さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これはもうスポーツセダンなどではなく、完全にスポーツカーである。 ノーマルでもその完成度は高いが、詳細な部分を見直すことにより、さらに魅力的なク

    2010.12.4

    総評
    これはもうスポーツセダンなどではなく、完全にスポーツカーである。 ノーマルでもその完成度は高いが、詳細な部分を見直すことにより、さらに魅力的なクルマになる可能性があり、そのように手を入れたくなってく...
    満足している点
    走る、曲がる、止まるといったクルマとしての本来の機能は、ノーマルでもかなり高い次元で完成されている。 特にエンジン性能は、一般的な乗用車の域をはるかに越えるものだ。 低回転域から中、高回転域ま...
    不満な点
    ボディの剛性が、エンジンパワーにやや負けている。 これは後日アフターパーツにより各部を補強している。 ノーマルのフロントサスペンションのジオメトリーは、ミニサーキット仕様というか中低速のコーナ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合では満足だが・・・ H18年12月式、レガシィW 2.0GT SIクルーズLTDから買い替えたので、レポートします。 自分は走りに重点を置いてるの

    2010.11.29

    総評
    総合では満足だが・・・ H18年12月式、レガシィW 2.0GT SIクルーズLTDから買い替えたので、レポートします。 自分は走りに重点を置いてるので、総合的には4点ですが、レビューを見ると、それ以下の...
    満足している点
    ○高回転域からの伸びは、満足。 80~90キロで高速を走っていて、後ろからぼわれても一気に突き放すくらいの加速感はあります。Sモードでも。 ○クラッチの変則は、涙目のGDBや鷹目のインプに比べると、やりや...
    不満な点
    ○GC8とかに比べると、加速感がない。昔のと比べるのはいけないかもしれないが・・・ ○ブレーキ音が酷い。5段階評価だったら、0に近い1点。 前の前の車で、R33 スカイライン GT-Rに乗っていた時、同じ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マウンテンタカ マウンテンタカさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GC8前期からの乗り換えですが、ボティ剛性に感動しました。ロールバーとか入れてましたが比較になりません。全てがしっかりしてます。シフトフィールも良いで

    2010.11.28

    総評
    GC8前期からの乗り換えですが、ボティ剛性に感動しました。ロールバーとか入れてましたが比較になりません。全てがしっかりしてます。シフトフィールも良いです。 その分、ボティの重さも結構感じます。
    満足している点
    2リッターで280馬力、トルク42キロ。それでいて、狭いながらも大人5人が乗れてトランクもある。 走る事に関しては最高です。ノーマルでも結構走れます!
    不満な点
    好きな人じゃないと乗れませんね。 ハンドル取られるし、乗り心地は硬い。全てがうるさい。 ドリンクホルダー等の使い勝手も悪い。スペックCはボティカラーも限定される。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sa_mi_1 sa_mi_1さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欲しい人だけ買ってください。人に進められる車ではありません。

    2010.11.28

    総評
    欲しい人だけ買ってください。人に進められる車ではありません。
    満足している点
    いじりがいのアル車です。パーツもいっぱい発売されているので車両のカスタムが趣味の方はおすすめです。
    不満な点
    もともと新車の出来がすごくチープです。新車の価格を考えるともう少ししっかり作りこんでもらいたかった。「特に内装」
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • テスタロッサ テスタロッサさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なんだかんだ言ったけど.... 欲しくて欲しくてたまらない自分がいる(爆) エボもいいけど、やっぱりインプ

    2010.11.6

    総評
    なんだかんだ言ったけど.... 欲しくて欲しくてたまらない自分がいる(爆) エボもいいけど、やっぱりインプ
    満足している点
    最近試乗したマニュアル車(エボⅩ、RX-8、フェアレディZ、)の中では1番運転しやすかった 前モデルより紳士的な加速でとっても扱いやすかったです でも明かに速い
    不満な点
    新開発の足回りのおかげか、乗り心地はちょい前の高級セダン でも好みを言わせてもらうと、もう少し荒削りな感じでもよかったかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒムロック ヒムロックさん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車でミニバンを購入しましたが、走りの悪さにガマン出来ずGRBを購入しました。動力性能は最高です。6MTもコクコク入って楽しいしです。昔走りの車を何台

    2010.11.6

    総評
    新車でミニバンを購入しましたが、走りの悪さにガマン出来ずGRBを購入しました。動力性能は最高です。6MTもコクコク入って楽しいしです。昔走りの車を何台も乗っていたけど、家族の都合で4枚ドアにしなければなら...
    満足している点
    走りの装備満載で動力性能は非常に満足です。快適装備もスマートキーやカーテンエアバック等ファミリーカーとしても使えます。GRBは見た目が大人になり30過ぎたオッサンがのっても違和感ありません。
    不満な点
    低速トルクが若干細い(アクセスポートにて解消)。ノーマルの足だど固いのでリアシートで突き上げがあるようです。夜間ミラーを畳むボタンに照明がない。タイヤ代は覚悟が必要です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人の味 以前、友人のSTIのMTに同乗させてもらった時は、このクルマは速いと感じ、自分でも運転してみたくなったので、ディーラーで乗ってきました。個人

    2010.10.27

    総評
    大人の味 以前、友人のSTIのMTに同乗させてもらった時は、このクルマは速いと感じ、自分でも運転してみたくなったので、ディーラーで乗ってきました。個人的に、パドルシフトをいじるのが好きなので、A-line...
    満足している点
    ・なんといってもリーズナブル 1馬力1万円と考えるとかなりお買い得な気がします。いまじゃ、並行輸入のマスタングぐらいじゃないですか。でも、4000ccとか税金だけで頭が痛くなりそうだし、維持費もすごいかか...
    不満な点
    ・DNAモードとか採用してほしい SI-DRIVEありますけど、そこまで大きな変化がなく面白みに欠けます。確かにInteligent Modeは大切だと思いますが、もっと強いSportsモードを設定してほ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:WRX STI_AWD(MT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    誰にでもオススメはできませんが走り重視の方ならに必ず満足できると思います。Iモードでスロコン無しでもアルテッツァからの乗換えなら何のストレスも感じない

    2010.10.18

    総評
    誰にでもオススメはできませんが走り重視の方ならに必ず満足できると思います。Iモードでスロコン無しでもアルテッツァからの乗換えなら何のストレスも感じないくらいのトルク感とレスポンスがあります。内装の質感はと...
    満足している点
    低速のトルクが細いと言われてはいますが私としては十分だと思います。前車のSXE10から見ればIモードで走っても何のストレスも感じないくらいのトルク感があります。他のモードでは爽快の一言。 乗り心地も多少...
    不満な点
    ブレーキダストが想像以上にすごい。100キロも走ると黒くなったのが分かる。 ボンネットに穴があるためエンジンルームが汚れる。 シートがあんまり良くない。腰が痛くなる。 パワーがありすぎる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いクルマです。 ホンダのCF4からの乗り換えです。 コンパクトなセダンで、もっとパワーのあるのが欲しかったので これにしました。 パワーは流石に十分

    2010.10.16

    総評
    良いクルマです。 ホンダのCF4からの乗り換えです。 コンパクトなセダンで、もっとパワーのあるのが欲しかったので これにしました。 パワーは流石に十分です。 エンジンがすごくいい。スムーズによく回ります。...
    満足している点
    十分なパワー。 気持ちよく回るエンジン。 意外と悪くない乗り心地。 燃費も意外と普通。 派手めの外観。 クルーズコントロールがついている。
    不満な点
    260km/hまでの速度計は不要。 ヘッドランプウォッシャーも不要。 パワーシートも不要。 車幅がやや大きい。 エアコンの操作はもっとシンプルにならないものか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:WRX_STI_Aライン_5ドア_AWD(AT_2.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すべては水平対向エンジンターボ付きでAWDであること。 中島飛行機から綿々と受け継がれる技術屋の気概を感じる、ような気がする。 こんなにしっかり作

    2010.10.13

    総評
    すべては水平対向エンジンターボ付きでAWDであること。 中島飛行機から綿々と受け継がれる技術屋の気概を感じる、ような気がする。 こんなにしっかり作られたクルマを提供してくれてありがとう。 目に見える...
    満足している点
    ・日本の高速道路では競り負けする車がまずない。SLKやケイマンなら「遅い車」と思ってしまう(実際は違いますよ)。 ・ハンドリングがよい。 ・偏平タイヤの割には乗り心地がよい。 ・SIドライブが便利。...
    不満な点
    クルマが好きでよく吟味して選んだという自負があるにもかかわらず、愛車名を告げると「走り屋ですか?」の一言ですまされる。 デザインや内装に対するネガティヴな意見もあるが、それなら選ぶべき素晴らしいクル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 真田左衛門尉百吉 真田左衛門尉百吉さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    A-Line 4 doorセダンの試乗です。 街中の試乗だったんで、パワーを実感できず内装のチープ感が印象に残りました(^ ^;) 安くて高性能な

    2010.10.12

    総評
    A-Line 4 doorセダンの試乗です。 街中の試乗だったんで、パワーを実感できず内装のチープ感が印象に残りました(^ ^;) 安くて高性能なので、内装を気にしない人にはお勧め(やっぱ走り屋向きか...
    満足している点
    300psでこの価格帯のクルマは他にないと思います。Iモードとはいえ、燃費10 kmもスゴいと思います。自動車としての性能だけを見ればお買い得です。 オートクルーズが標準装備♪
    不満な点
    走り屋の若者向けのイメージが払拭できませんので、中年のオジさんが買うには勇気がいります(・・;) 300万以上する車の内装には見えません。後部座席のアームレストとか...何とかならんのかな。 オレンジ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tomtom555 tomtom555さん

    グレード:WRX_STI_5ドア_AWD(MT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4ドアも発売されましたね。 GRB発売当初、GC8クーペに乗っていた自分にとっては少しハッチバックにショックを少し感じましたが、いまとなってはこちら

    2010.10.7

    総評
    4ドアも発売されましたね。 GRB発売当初、GC8クーペに乗っていた自分にとっては少しハッチバックにショックを少し感じましたが、いまとなってはこちらの方が見慣れたような。 家庭での使い勝手を考える...
    満足している点
    やっぱりインプレッサといえばブリフェンでしょ☆ 餅を地面にたたきつけたような下ぶくれがいいですよね~ GC8に比べると後部座席の居住性もよいし、荷物も入る。 そしてなにより運転中の挙動が高級にな...
    不満な点
    ヘッドライトが曇ってしまう。これは今のプラスチックレンズでは仕方のないことかもしれません。 タイヤが大きく、ブランドの選択の余地が少ない。特にスタッドレス。 運転時のロールは程良い感じですが、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノーマルでも十分です。 最初は試乗だけのつもりでディーラーに行ったところ、思っていたよりも総合的に素晴らしくて勢いだけで契約し購入していました(笑)

    2010.10.6

    総評
    ノーマルでも十分です。 最初は試乗だけのつもりでディーラーに行ったところ、思っていたよりも総合的に素晴らしくて勢いだけで契約し購入していました(笑) 車の装備はキャンペーン中で安いとの事だったのでカーナビ...
    満足している点
    A-LineはMTモデルより50万円程度安いのとATなので運転が楽。また、AT自体がGDA/GGAの時より全体的に進化しているので変速時の嫌なショックが無いので良いです。 内・外装や走り等も流石はSTIと...
    不満な点
    まだ出たばかりなので走行中も給油中もやたら注目を浴びること。 ブリスターフェンダーがなかなか厄介で、車庫入れ等がやたら神経を使います。 A-Lineにはリアスポの設定が無いので、補修扱いでトランクごと交換...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • cap. cap.さん

    グレード:WRX_STI_5ドア_AWD(MT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分で買ってて言うのも何ですが、こんなの、ドコで走らせりゃイイのかと…。 そんなこと言いつつ、運転しててとにかく面白いですし、ワタシ的にはどストライ

    2010.9.27

    総評
    自分で買ってて言うのも何ですが、こんなの、ドコで走らせりゃイイのかと…。 そんなこと言いつつ、運転しててとにかく面白いですし、ワタシ的にはどストライクです。やっぱりクルマはこうでなくちゃね、と思う反面、...
    満足している点
    恐らく公道上ではムダでしかない動力性能、引き締まった乗り味。 全ての操作に手応えがあり、車の姿勢や路面の状況をイヤでも意識させられますが、決して"スパルタン"ではなく、日常のアシとして使うにも不便のない...
    不満な点
    内装にお金を使いたいワケではない、と頭で理解しているものの、やっぱり『残念な感じ』は否めず。 この潔さが心地いい…と言えなくもないですが。 また、SIドライブには全く意味を感じず。ワタシがこの車に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:WRX_STI_Aライン_5ドア_AWD(AT_2.5) 2010年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    誰でも気軽に意のままに操れる車です。

    2010.9.17

    総評
    誰でも気軽に意のままに操れる車です。
    満足している点
    デザインは良いです。個性的で如何にも早いです感が良いですね。 操作してる感は流石stiと言ったところでしょうか?
    不満な点
    なぜトルコンオートマなんでしょうか? セミオートマなら最高ですが・・・ 電子制御されすぎですかね・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗程度ですが・・・ 4ドアSTIを見てみたくて先日ディーラーに行きました。 本当は6MTモデルを試乗したかったのですが、Aラインしか試乗車がなかった

    2010.9.9

    総評
    試乗程度ですが・・・ 4ドアSTIを見てみたくて先日ディーラーに行きました。 本当は6MTモデルを試乗したかったのですが、Aラインしか試乗車がなかったので、その感想です。 以前にGFWRXやBGレガシィを...
    満足している点
    ・ボリュームのあるボディ ・ボディ剛性は高いと思います
    不満な点
    ・もはやインプとは言えないでか過ぎるボディ ・車重1.5tはやはり重い ・内装は400万するクルマとは思えない ・すべてにおいて普通 ・マニュアルの設定がない ・インプには不似合いな豪華な装備(電動シート...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離