スバル インプレッサ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スバル インプレッサ 新型・現行モデル
480

平均総合評価

4.2

走行性能
4.5
乗り心地
3.9
燃費
3.2
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.4

総合評価分布

星5

230

星4

170

星3

55

星2

11

星1

14

480 件中 161 ~ 180 件を表示

  • 勇者Lv.1 勇者Lv.1さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり1.5lは非力です。同じく1.5lのアクセラにもレンタカーで2日ほど遠出で乗りましたが、全てにおいてアクセラが上。本来のインプの走りを楽しむなら

    2011.9.19

    総評
    やはり1.5lは非力です。同じく1.5lのアクセラにもレンタカーで2日ほど遠出で乗りましたが、全てにおいてアクセラが上。本来のインプの走りを楽しむなら2.0lしかないでしょう。
    満足している点
    ・15Cなのにステアが皮巻など、値段の割にはしっかりとしたインテリア ・3ナンバーですが運転しやすい
    不満な点
    ・とにかく重い、重すぎる。ちょっとの加速でも3000回転以上は回さないとすぐ後続車に追いつかれる。 クラス下のコンパクトカーのがいいと感じるくらい。 ・後部座席の狭さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ex.走り屋パパ ex.走り屋パパさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    妹が購入したGH2です。 納車は2010年1月です。 今頃レビューしますw 非力なだけでまごうことなきインプレッサだと思います。 FFなの

    2011.8.26

    総評
    妹が購入したGH2です。 納車は2010年1月です。 今頃レビューしますw 非力なだけでまごうことなきインプレッサだと思います。 FFなので悪路&限界域ではさすがに物足りなさが出ますが普通に走...
    満足している点
    なんといってもGRBと同じシャーシですからねw 有り余るシャーシ性能です。 FFですがあまり癖が無い素直なハンドリングだと思います。 エンジンが縦置きってのも貢献していると思います。 足回りも良く...
    不満な点
    ブレーキ といっても最初だけですけど。 当たりが付いていなかったせいでしょうかね。 効かない。。。効かない。。。 ガツンと踏んでも車が滑っていく感じが残っていました。 ちょこっと焼きいれしたら改...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • G,KILL G,KILLさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見栄を張らずに運転してて楽しくなるクルマです。新車時に250馬力が260万で買えるのでコストパフォーマンスは良かったです(^0^)/

    2011.8.16

    総評
    見栄を張らずに運転してて楽しくなるクルマです。新車時に250馬力が260万で買えるのでコストパフォーマンスは良かったです(^0^)/
    満足している点
    街中とか峠くらいならSTIの必要無いくらいに早いです。ばらしやすい内装もこのクルマらしくて良いです(^0^)/
    不満な点
    前後の重量バランスがもう少しいいと嬉しいです。 ルーフがもう少し低いと見た目が良いんだけど(-.-;)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 赤い彗星ジロー 赤い彗星ジローさん

    グレード:- 1994年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう現存車はないと思いますが、新婚後すぐに購入した思い出深い車です。 夜な夜な伊香保に繰り出していた頃を思い出します。

    2011.7.26

    総評
    もう現存車はないと思いますが、新婚後すぐに購入した思い出深い車です。 夜な夜な伊香保に繰り出していた頃を思い出します。
    満足している点
    シリーズ最軽量のエンジン(SOHC1.8L)で、伊香保下りではシルビアを追い回せる程の脚の良さ。 フルタイム4WDの割に燃費が良い(平均10.5km/L)。
    不満な点
    ショックアブソーバーの消耗が激しく、タイヤ並みの50000kmくらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NNN11 NNN11さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今回愛車の修理の為に代車を出していただき新型インプの1500に試乗がてら乗ることが出来ました。 シフトの近くにECOモードスイッチがあるのである程度

    2011.7.24

    総評
    今回愛車の修理の為に代車を出していただき新型インプの1500に試乗がてら乗ることが出来ました。 シフトの近くにECOモードスイッチがあるのである程度はECOで運転できるみたいです。そして、高速にも乗りま...
    満足している点
    メーターがかっこいい!そして、瞬間燃費も見れてとりあえず、エコ運転を心がけるような感じw
    不満な点
    パワーがない!!!!!!Dレンジで発進してもあまり加速しないので、大目に踏まないと思ったようなスピードに乗れない。でも1500ですからw
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はにわっち はにわっちさん

    グレード:WRX_4WD(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きな人は乗って下さい。 迷うなら、レガシィのGTをお勧めします。 乗り味は比較的硬めですが、不便をする程ではないです、車に興味ない女性の方とかか

    2011.7.23

    総評
    好きな人は乗って下さい。 迷うなら、レガシィのGTをお勧めします。 乗り味は比較的硬めですが、不便をする程ではないです、車に興味ない女性の方とかからは苦情が来た事は無いレベルです。逆にしたり顔のエセ評...
    満足している点
    まずまずの走り。 ちゃんと自動車と言う物のクセを心得ていれば良く曲がり、よく走り、そして良く止まります。 メーターが赤くて、260Km/h表示でかっこいい。 後、スロットルが電子式ではなくワイヤーで...
    不満な点
    ちょっと狭い・・・ 低速トルクが無く、思ったより扱い難いが慣れてしまえばそれなりなので悪くは無い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル黄金期の始まり スバルのインプレッサWRX。 新発売当時の1992年の暮に試乗した事があります。 この頃、恋い焦がれていた初代レガシィRSを購入

    2011.7.18

    総評
    スバル黄金期の始まり スバルのインプレッサWRX。 新発売当時の1992年の暮に試乗した事があります。 この頃、恋い焦がれていた初代レガシィRSを購入し、大変気に入って乗って いた頃に出たWRX。レガシィ...
    満足している点
    まずは初代レガシィをベースに、空冷式インタークーラーを採用して強化されたエンジン。 レガシィRSの220馬力に対して240馬力となったエンジンは、ハッキリと進化を確認出来た。 このエンジンを軽量&コンパク...
    不満な点
    試乗した程度で短所を語るのは、正直憚られる。 ATは燃費が悪いとか、内装の色が赤のどぎつい色使いだったとか。 そんなのは当時のスバルなんだから仕方がない。 唯一思い浮かぶ難点があったとしたら、フロントのエ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒゲ魔神 ヒゲ魔神さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で1週間使用。マニアではなく一般的な観点で評価してみました。 1.5FFのノーマル車では、現在では数少なくなった「低く構える」ハッチバックプロポ

    2011.7.6

    総評
    代車で1週間使用。マニアではなく一般的な観点で評価してみました。 1.5FFのノーマル車では、現在では数少なくなった「低く構える」ハッチバックプロポーション以外に特徴がありませんが、白物家電的クルマ全盛...
    満足している点
    FFでもハンドリング・乗り心地ともスバルらしく手堅い 視界が広く取り回しがよい エンジンが静かで振動が少ない
    不満な点
    1.5Lエンジンはトルク不足で平凡 装備は今一つ特徴がない 燃費は期待できない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tommy007 tommy007さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フロント、リアともディスクブレーキなら最高でした。 装備以外満足です。

    2011.6.29

    総評
    フロント、リアともディスクブレーキなら最高でした。 装備以外満足です。
    満足している点
    走りに関しては、満足出来るレベルにあると感じます。なんといっても4WDですから
    不満な点
    とりあえず、今時時代遅れなカセット。FMの入りも悪すぎますw付け替えないと駄目ですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    速い!だけ。 当時、GC8のいわゆる中期モデルを新車で購入。最初はその「速さ」に驚き、足回りをはじめいろいろイジッたものの、一般道ではその性能も活かせ

    2011.4.22

    総評
    速い!だけ。 当時、GC8のいわゆる中期モデルを新車で購入。最初はその「速さ」に驚き、足回りをはじめいろいろイジッたものの、一般道ではその性能も活かせないという事に気付き、購入から一年半で手放す事に。その...
    満足している点
    ◎速い。 ◎(当時としては)ライバル車よりは安めの価格設定だった。 ◎外観・内装ともにごちゃごちゃしてなく、シンプルで良い。 ◎重心の低い水平対抗エンジンによる回頭性の良さ。
    不満な点
    ◎「速い」だけ。 ◎しかも欧州車などのエンジンに見られる「官能性」なんて微塵も感じられない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安い!! 中古購入ですが、(3年前、15000km走行で総額¥200万)この値段でこの速さ。 多少ボディーが撚れてましたがタワーバーで文句無しに変身。

    2011.4.22

    総評
    安い!! 中古購入ですが、(3年前、15000km走行で総額¥200万)この値段でこの速さ。 多少ボディーが撚れてましたがタワーバーで文句無しに変身。 買った時からリミッターカットされているので250km...
    満足している点
    繰り返し”速い”! 街中で、多少飛ばしていてもブレーキに不安無し(エンブレ併用) 素晴らしくニュートラルに感じられる、ハンドリング! 雨の日も安心!! シートの出来も宜しい(前席座面はアルカンターラ) そ...
    不満な点
    内装は、何も評価出来ない。必要最低限の内装。 5速150km/h以上では、パワー不足を感じてしまう事があります。 後部座席が、少し狭い(寛いで座るのは、不可) 窓を開けてのドア開閉音が”ブリキ”の音!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 紅R33と14 紅R33と14さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まさに見た目で選ぶ車かなと。あの価格での外装、内装ならかなりお買い得感たっぷりです!見た目が好き!走らないでクルージングだけという方ならあり。 自分

    2011.3.19

    総評
    まさに見た目で選ぶ車かなと。あの価格での外装、内装ならかなりお買い得感たっぷりです!見た目が好き!走らないでクルージングだけという方ならあり。 自分も見た目ならFITより断然好きです。ですがやはりMTは...
    満足している点
    STIに近い外装、内装で見た目はバッチリですね。 シフトフィールは硬派で手を置いておくとビリビリ伝わってきます。ストロークはロング、ホールド性の良いハーフレザーシートしかも電動(運転席)デザイン性の良い...
    不満な点
    いいところすべて消し去る、車重とパワー、1260kgに110PSでは今愛車のFIT RS1050kg 120PSにはとてもじゃないけど付いて行けないでしょう。燃費も10じゃあね・・・。室内もFITに比べる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ビネガーライス ビネガーライスさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インプレッサの今までのイメージは実用性より速さを求めるワールドラリー でしたが、このモデルから万人向けになってきたと思ます。  快適で運転してい

    2011.3.4

    総評
    インプレッサの今までのイメージは実用性より速さを求めるワールドラリー でしたが、このモデルから万人向けになってきたと思ます。  快適で運転していてもとても楽しい車です。 最近はエコカーとかCV...
    満足している点
    高スタビリティーで低重心なのでハンドリングがとても良い 実用性の高いラゲッジ 価格と性能  制動力  トルキーなエンジン フル装備(オプション代が掛らない) スパッと切れる高...
    不満な点
     不満ではありませんが強いて言うなら 高スタビリティー過ぎて速度感が鈍る(気が付くとスピードが豪くでている) 純正から社外品の強化クラッチレベルなので、半クラッチがしずらかったが、これは慣れの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ラリー大好き WRCで活躍したインプレッサWRXにあこがれて購入しました。ランサーにもとっても惹かれましたが、納車が早かったのでインプレッサにしました

    2011.2.12

    総評
    ラリー大好き WRCで活躍したインプレッサWRXにあこがれて購入しました。ランサーにもとっても惹かれましたが、納車が早かったのでインプレッサにしました。ランサーのひどいパワーアンダーからすればインプレッサ...
    満足している点
    安定してドリフトを簡単にできるところ。ハンドリングはとても良かった。ポルシェよりもコーナーは早かった。シートは純正でしたが、ホールドは良かった。みんなに当時は注目される車でした。音がとても良かった。振動が...
    不満な点
    いつもオイル漏れしていました。シフトが1速と3速の間にひっかかって困りました。ブレーキが弱すぎる。ターボがかかるまでタイムラグがありすぎ。燃費が悪い。雪道4WDなのに扱いづらい。雪道で直進安定性最悪。AB...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今年の3月、初の車検を迎えます。現在の走行距離8万100キロ。過走行もいいところですが、まだまだ現役でいけそうです。燃費は市街地と高速合算でのもの。高

    2011.2.7

    総評
    今年の3月、初の車検を迎えます。現在の走行距離8万100キロ。過走行もいいところですが、まだまだ現役でいけそうです。燃費は市街地と高速合算でのもの。高速だけでしたら、まだ15キロ程度はいけます。飛び抜けた...
    満足している点
    ◯乗り心地 柔らかいがフニャフニャではなく、しっかりしたフットワークが産む“カッチリ感”を持った乗り心地です。 ◯ハンドリング 操作に忠実。 ◯車両感覚の掴みやすさと視認性のよさ 1車長強のスペ...
    不満な点
    ◯内装 特に華美なものを望んではいませんが、もう少し華があってもいいか・・・ ◯燃費 もう少し伸びてくれると良いのですが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15i(MT_1.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かなり弄くりましたが、エンジンパワーは、極端に上がりません…。 足回り&ボディ補強を中心に弄くると性格がガラリと変わります。 初心者には、オススメ

    2011.2.4

    総評
    かなり弄くりましたが、エンジンパワーは、極端に上がりません…。 足回り&ボディ補強を中心に弄くると性格がガラリと変わります。 初心者には、オススメな一台です。
    満足している点
    15i~STIまでシャシー&ボディーが共通なのでエアロが流用できる事。 エンジンパーツも同様、色々さがすと出てくる。 足回りを弄くるとそれなりに良い動きをしてくれる。 とにかく燃費が良かった。
    不満な点
    やはり、車重が重い。 純正は、お世辞とも良いと言えないグニャグニャな足回り…。 ヒール&トゥをしてもエンジンが無反応な時がある…。 塗装面が弱い…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • るぅP るぅPさん

    グレード:WRX4WD(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう旧車の部類になるので好きでもないと今から買うって人はいないと思う。しかし、スバルが好きだと言うなら一度は乗っておくべき車。セダンだと用途も広がって

    2011.2.4

    総評
    もう旧車の部類になるので好きでもないと今から買うって人はいないと思う。しかし、スバルが好きだと言うなら一度は乗っておくべき車。セダンだと用途も広がって便利。
    満足している点
    インプレッサといえばGC8って事で。notSTiでも十分速い。フロントのSTiロゴが無い代わりにフォグランプ付き。夜間はこのフォグランプが引き立ててくれます。ランサーには及ばないとはいえ、フェイズ2ボクサ...
    不満な点
    エアフロ問題は永遠の課題。ハズレ車を引いちゃうと根本的に解決しないとならんので金がかかる。プラグ交換が大変過ぎw(ボクサー全般ですけど) WRXのウィングもSTiと同じか、もう少し大型の標準装備で良かった...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    候補のひとつ 今回買い替えにあたりトレジアと比べたんで参考にしてください 今回限定で出たインプレッサが欲しかった・・・ 現在も前のインプレッサ乗ってい

    2011.1.27

    総評
    候補のひとつ 今回買い替えにあたりトレジアと比べたんで参考にしてください 今回限定で出たインプレッサが欲しかった・・・ 現在も前のインプレッサ乗っていまして 個人的にインプレッサが断然良いと思いましたが・...
    満足している点
    水平対向エンジンの安定性、操作性が抜群! ドライブするに辺りの見晴らしが良好! 3ナンバーになって結構広い 安心のスバルAWD この型になってタイヤがワンサイズ大きくなったが タイヤが安価なほう(インチダ...
    不満な点
    内装、メーター周りが古臭い、トレジアからインプレッサに乗ると・・・ああ・・と思う トヨタも安っぽいが高級に見える。スバルは安っぽい(何故?トヨタマジック?) 車自体広いはずなのに、後部座席せまい。トランク...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • スミンボ スミンボさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗り+αなら十分です パワーも結構あるんで乗っててもけっこう楽しいです! 保険もSTIよりちょっと安いです あとはSTIよりミッションが⑤速で

    2010.12.30

    総評
    街乗り+αなら十分です パワーも結構あるんで乗っててもけっこう楽しいです! 保険もSTIよりちょっと安いです あとはSTIよりミッションが⑤速で6速のようにカチカチしてないので街乗りや軽いスポーツ走...
    満足している点
    STIではなくてもパワーがあるので追い越しや車線変更が楽です STIの部品もけっこう流用がききます サーキットでもSTIと遜色ないくらいきびきびはしります スポーツカーのわりに結構燃費もよかった...
    不満な点
    走りを極めたり FR仕様にしたりデフや駆動系に手を入れるときなんかはデフの容量やミッションの強度なんかを考えるとなにかと大変かも知れません ホイールが全アプライドPCD100の5穴なんで太いサイズ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • JAWSR JAWSRさん

    グレード:WRX_4WD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最初はまぁ丸目で10万ランナーでとりあえず3年お試しみたいな感じやったんですけどねぇ。…冗談抜きでこれいいよ。 え?乗り換える必要ないじゃん。最強じ

    2010.12.19

    総評
    最初はまぁ丸目で10万ランナーでとりあえず3年お試しみたいな感じやったんですけどねぇ。…冗談抜きでこれいいよ。 え?乗り換える必要ないじゃん。最強じゃん。 そりゃ絶対的に鷹目の方が好きだよ。シンメト4...
    満足している点
    エンジン:ハイパワーかつハイトルク 足,機動性:思ったより思うように動く ブレーキ:うわ、ヤベ!…期待ハズレな自分の感覚より、ガッと効く。 燃費:思ったよりいいよ? 荷物:トランク内がすっごい広い...
    不満な点
    ミッション:停止付近の速度でも1速入りにくい。 ファイナルギア:ロー過ぎてトップ5速でも回さないといけないんで、安心して高速クルーズしにくい…。冗談抜きで6速入れたくなる(笑)。 流用パーツ:丸目だと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離