スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
420
0

自動車の仕組みについて詳しくしりたいです。
ですので教えてください。

補足

僕が聞きたいのは車の中の構造やエンジンのしくみなど 車のしくみです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現役指導員です。

基本は、エンジンで発生する動力を(クラッチ等の)動力断続装置で変速機に伝え、
そこから動力伝達シャフトによって駆動輪に伝わることで自動車が動く仕組みです。

エンジン: 基本はガソリンエンジンとディーゼルエンジンの2つ。
(違いは燃料の種類と燃焼方式。LPガスで動くものもある。)
ガソリンエンジンから派生したのが、ロータリーエンジン。
あとはミラーサイクルやアトキンソンサイクルなどもある。(ハイブリッド車にも使用)

動力伝達装置: MT車はクラッチと呼ばれる断続装置がある。
(クラッチペダルを踏むと動力が切り離れ、戻すと動力が伝わる)
AT車は、流体継手によるトルクコンバーターやベルト駆動等によるCVTがある。
(流体継手とは、エンジン側と駆動側に羽根車を置き、そこに特殊な液体を
介することで動力伝達を行うものである。扇風機の前に風車を置くと、扇風機の
風によって風車が回る例を応用している)
大型バスのATでは、MT車のトランスミッション(変速機)を改造した機械式
ATが主流。

変速機: エンジンから伝わった動力をいくつもの歯車によって効率よく変換し、
速度を出したり後退したりするための装置。
手動変速(MT)と自動変速(AT)があり、自転車のように何段変速と決まっている。
ATの場合、CVT方式は無段変速がほとんどである。

動力伝達シャフト: どの車輪を駆動するかで、方式が異なっている。
①FR→フロントエンジン・リアドライブの略で、前にエンジンを置き、後輪を駆動する。自動車誕生当時からの、基本となる駆動方式である。
②FF→フロントエンジン・フロントドライブの略で、前にエンジンを置き、前輪を駆動する。世界初の自動車は、この方式だった(キュノーの蒸気車)。
日本の自動車は現在このタイプが主流を占め、世界でもこの方式は増えつつある。
③RR→リアエンジン・リアドライブの略で、後ろにエンジンを置き、後輪を駆動する。
フォルクスワーゲンビートル(通称かぶと虫)、ポルシェ911などが有名である。
④MR→ミッドシップエンジン・リアドライブの略で、自動車の中央付近にエンジンを置き、後輪を駆動する。
フェラーリやランボルギーニ等のスーパーカーや、F1レーシングカーが該当する。
⑤4WD→4輪駆動方式で、FR又はFFをベースに4輪全てへ動力を伝達する。
ジープ、ハマー、レンジローバー、ランドクルーザーなど悪路走破性の高い本格的
4WD車と、乗用車をベースとしたフルタイム4WD(アウディクワトロ、レガシー、インプ
レッサ等)がある。

質問者からのお礼コメント

2011.10.5 15:11

ありがとうございます。
だいたい車の仕組みがわかってきました。

その他の回答 (2件)

  • エンジン(原動機)の動力をトルクコンバーターかギアーでプロペラシャフトに伝え、デファレンシャルで左右の回転を調整して・・・
    詳しく回答したくても、この知恵袋で回答するには文字数や図の数からいって対応はとても無理です。

  • 車の仕組みの何を質問しているのですか

    専門誌を買って勉強するのがマトモな手段ですね

    漠然としすぎていてとても回答できるレベルではありません

    もう少し車に詳しくなってから質問してください

    それまでは自分で勉強するべきですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離