スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
287
0

1年前にSUZUKI スイフトスポーツ(ZC33S)を新車で買い通勤に使っており、走行距離3万キロです。

今、しっかりとメンテナンスされている2005年式走行距離20万キロ超えのインプレッサWRX STIに乗り換えようと思っております。

乗り換えるという選択は愚かでしょうか。
4WD ターボが気になって仕方ありません。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古い4WDターボより現行スイフトスポーツの方が色々な意味で魅力有ると感じます。

実際に購入すれば気付くと思います。
未だお若い方でしょうか?長い人生ですから勉強代だと思って購入するのも自分の財産に成るでしょう

質問者からのお礼コメント

2022.11.8 01:15

予想以上のご回答の多さに、正直びっくりです。
回答して頂いた皆様に感謝です。
様々な意見を頂きましたが、まだ独身なので使えるお金が多いうちに乗りたい車に乗ろうと思います。
今は試乗して一目惚れのような感じですが、今後どう思うかはしばらく乗ってみないとわからなさそうです。
自分の勉強代だと思ってゆくゆくは1150974731さんのおっしゃる通り、自分の財産になればと思います。
ありがとうございました

その他の回答 (12件)

  • 燃料費、保険料、税金、その他メンテ代や部品代も考えると、車への投資は今のスイスポの倍以上は覚悟する必要があるでしょうね。

    特に、17年前の車なので、最初から税金も高いし、20万kmも乗っていれば、買って1年も経たずに不具合が出てきたり、部品の交換も必要になるでしょうね。

    たぶん、維持できなくて手放すことになると思いますよ。

    というか、直しても壊れ直しても壊れで、金かけるのがバカバカしくなってまた車を買い直すことになると思います。

  • どうしても欲しいなら、他人がどうこう言おうが乗り換えるしか選択肢は無いが、よく考えて下さい。
    今お乗りのスイスポを全開で走れる場所ってありますか?
    スイスポですら全開に出来る場所なんて、今はクローズドコース以外殆ど無いのに、リスクや出費覚悟でそれ以上の動力性能の車が必要なのか?
    仮に全開で走れる場所があったとしても、スイスポの性能では不満がありますか?
    スイスポを振り回す程のテクニックの持ち主ならばそれ以上の車が欲しくなっても仕方無い事ですが、スイスポの性能さえ引き出せないならば、インプに乗ったところで車に乗せられてるだけのドライブになるでしょう。
    って事です。

    その答えは質問者さんご自身だけが解る事だと思います。

    ちなみに私もZC33Sに乗ってます。
    私はもっとハイパワーな車も乗って来ましたが、今はこのスイスポでさえ全開に出来るステージが殆どありません。
    なので“私なら”インプに掛けるお金をスイスポに掛けます。

  • メンテナンスも、どれほどやってあるか?じゃないでしょうか?
    目に見えない所まで、しっかりとは確証がありませんよね?

    金額にもよりますけども、今、おかしいくらいにクルマ高いけど。

    あなたが欲しいなら買えばいいと思いますよ。

  • 先の方の回答の通り年3万km乗るのであれば、今整備されて(どの程度か不明)いても同等かそれ以上の整備を今後続けて行く事になりますよね。
    しっかりと言ってもその基準は人それぞれなんで私なら手を出しません。

    私は今4WDターボが欲しいならGRヤリスの受注停止解除を待って注文を入れるでしょうね。

  • 乗ってみないとわかりません。
    問題があった場合、いつでも買い替えができるのであれば、いいと思います。

  • 目玉が飛び出るほどの維持費を覚悟できるなら

  • いいんじゃない。
    あなたがそれでよければ。

    スイスポが、1年で3マンキロ乗るってことは、WRXもそれくらい乗るということですからね。
    今までより、維持費かかりますがそれでもいいなら。

  • 愚かですね。わざわざバスタブ曲線の故障率が上がりきってる車に乗り換えるバカは少ないです。

  • しっかりとメンテナンスされているってどの程度ですか?
    エンジン、
    タイミングベルトは交換済み?
    水平対向エンジンはプラグ交換でさえ大仕事
    タイミングベルト交換はD.I.Yレベルでは無理です。
    オイル交換のサイクルは適切ですか?点検簿で確認を
    20万キロ走行ならミッションオイル、デフオイルも交換済み?
    冷却水ももちろん替えていますよね。
    バッテリーは新しい?
    サスペンション交換してます?スバルは純正でも高いですよ。
    インタークラーのゴムホースも替えてます?
    ブレーキローター、パットはもちろんの事
    ブレーキピントンも整備されてます?
    ライトはハロゲンですか?
    HIDなら賞味加減は過ぎています。
    レベライザー はオートなのでセンサーのリンク、固着してません?
    リンクだけのパーツは出ないのでセンサ一式だと2万する。
    悪いことに前後2個ついてます。
    マフラーも錆びてません、純正でも20万近くします。

    ボディの錆びもね。ホイールアーチとか、エンドンルーム内の溶接部分

    このあたりが適切に整備されていないと年3万キロの走行は出来ないでしょう。

  • アルトワークス4WDはどうでしょうか!?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離