スバル インプレッサ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
307
0

マツダ3のトーションビームってそんなに悪いですかね?

ゴルフ、メガーヌ、AクラスなどCセグメントではトーションビームが主流ですね。むしろマルチリンクやダブルウィッシュボーンを採用しているカローラやシビック、インプレッサなどが少数派でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • トーションビームだから悪いとか、マルチリンクだから良いって話じゃないです。

    MAZDA3に限らずマツダ車は全体的に足が固いので、高速道路は抜群なんだけど、デコボコの多い一般道では好みが分かれます。

    トーションビームだから乗り心地が固いのじゃなく、マツダ車はああいう味付けなんです。マツダはあれが正解だと思ってる。
    それが好みじゃない人が、トーションだからって言ってるだけ。

    私はMAZDA3じゃ無いトーションのマツダ車乗ってますが、もう少し柔らかいと良かったのになーとは思います。

  • ””マツダ3のトーションビーム””
    そんなモノ比較して、どうする??

    MAZDAの足回りのシステムは、単に他と一緒にしては、駄目
    電子制御と絡み合っていて、足回りの安定性を確保してる。

    メカ式で、いくら構造が良くとも、
    かゆいところまでは、制御できませんよ・・

    電子制御は、センサーとの連携で、一秒に何百回というスピードで、
    制御信号を、発信しながら…最適な姿勢を保っています。

  • マツダ3乗ってます
    段差の少ない所では何の問題もありません。ワインディングでも後ろがドッシリとして、運転していて頼もしい。
    歩道等大きい段差を乗り越える時は、あぁトーションビームだなという動きをしますが。
    アライメント調整は車検の時くらいでいいし、トランク広く取れるし、車両価格安くできるし、ファミリーカーや足車には最適だと思うんですが。

  • 試乗してみるのが一番だと思います。

    マツダ3のトーションビームについては、鬼の首を取ったかのように言う人もいますが、そういう人は乗ってもいないんじゃないかと思います。
    メーカーの技術者は我々の何百倍も勉強しているので、意図がない限りトーションビームにしないと思います。

    私も試乗してみただけですが、問題は感じませんでした。むしろ好ましいと思いました。ただ、他のマツダ車もそうですが、コーナリングを安定させるために硬い足回りにしているようです。運転して「曲がる喜び」はあるのですが、そうすると上下動がモロに伝わってしまいます。実際は人が歩くときにはかなり上下動はあるので、横揺れのように不快には感じないはずなのですが他メーカーの柔らかなサスに慣れた人には異質に思えるでしょう。

    まあ、世の中は「曲がる喜び」よりも「ふわふわな乗り心地」が好きな人が多いと思いますので、商業的にはどうかと思いますが・・・。
    重心の高いcx-60なんか「曲がる喜び」よりも「ふわふわな乗り心地」にすれば売れると思うんですけど・・・。
    ま、そういう素人だましをしない会社が日本にあることは、良いことだ。うん。

  • トーションビームが悪いとは思わないです。ただ、マツダ3の乗り心地があんまり良いとも思えなかったです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離