スバル インプレッサ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
227
0

車にエアコンのリア吹き出し口が無い方、苦労しませんか?
エアコン設定を自分に丁度良い温度にしていると後席の人から暑い、寒いと言われることがあります。

リア吹き出し口はコンパクトカーは付いていませんよね。プリウス、mazda3、インプレッサにもありません。天井に付いているハイト系軽自動車の方が快適だったりするのでしょうか?

#インプレッサ
#プリウス
#MAZDA3 ファストバック

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の方もおっしゃっているように上やサイド周りでエアコンの風を送る方法もあります。
ただ、個々に体感温度も違うし風が当たるのが好きな人/苦手な人がいるので、乗員全てを快適にするのは難しいと思います。
クルマはクルマでなるべくベストを尽して、各々それなりには自己調整してもらうようにしています。

質問者からのお礼コメント

2023.1.30 14:22

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • ハイト系軽自動車のroofの奴はエアコン抱くとではなく、サーキュレーターです。

    暖房はシートの下にダクトありませんか?

    冷房は市販の扇風機でも付けるしか無いかなと思います。

  • まあ
    コンパクトカーはコストカットカーですから。

  • 先代プリウスはフロントシートの下に吹き出し口が備わっていました。とくにリア側が不快(寒い、暑い)ということはないです。

  • 送風口を運転席と助手席の間を狙って冷風送る。

  • 寒いは そこの吹き出し口ではなく シート下のダクトですね
    プリウスで寒い・暑い→走行モード ECOボタンを押している
    エアコンも 控え目運転 間抜けなんだと思う

    他車の事は?ですが

  • 仕方ないですねぇ。デュアルエアコンの車両でも購入されてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離