スバル インプレッサ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
111
0

各メーカーの国産スポーツカーといえばこれらで合ってますよね。
ホンダNSX
トヨタ80スープラRZ
日産R34GTR
マツダRX7 FD3S
三菱GTO
スバルインプレッサWRX

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 日産 フェアレディZ GTー4
    価格¥3,300万円〜 有ります

  • ピュアスポーツカーならマツダとホンダのヤツだけ。
    あとはスポーティーカー、GTカー

  • 個人的には
    スポーツカーは
    速さが全てではなく 運転を楽しむ車

    トヨタは ⅯR-S や 86
    マツダは ロードスター
    スバルは BRZ
    ホンダは NSⅩ

    国産エンジンを 搭載した スポーツカーなら
    ロータス シリーズ
    アリエル アトム 等 結構ある

  • Zは?
    インプレッサはスポーツセダンかな。

  • ハコスカとかZは?
    サバンナは?

    トヨタのTS-0X0シリーズとか日産のR39Xシリーズとかもっと凄いスポーツカーもあるし

    ビートやカプチーノもスポーツカー

  • ダイハツ!コペン!!!

  • 質問者さんのイメージは、
    北米で言うGTカーですよね?
    昔から雑誌記事を書く年寄り自動車ライターはアメリカでの英語の趣味車と言う意味でスポーツカーと言うスタンスです。

    近年の日本メーカーは、スポーツをフットワークが軽いとか、軽装着と言うイギリスの英語で使いますから、
    スポーツバックなど軽装モデルやスイフト・スポーツの様にフットワークが軽いと言う使い方をしてます。

    マツダ3が、セダンに対しハッチバックモデルをスポーツ何て言いますが、
    マツダはアクセラと言った頃はスポーツと使っていましたが、北米スタンスが強い日本でのツッコミを意識したのかファストバックと変えましたね。

    質問の回答として、質問者さんの例は間違いでは無いと思いますが、1例と言う感じですよね。

  • スポーツカーの定義次第ですが、
    市販車ベースのモータースポーツやサーキットで活躍した、
    という条件だと、
    ホンダS2000
    トヨタMR2 SW20
    三菱 エボ
    あたりも追加で。。。

  • スズキ カプチーノ

  • スズキ スイフトスポーツ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離