スバル フォレスター ハイブリッド 「穏やかに運転できて楽しい車です。」のユーザーレビュー

NRT-XB NRT-XBさん

スバル フォレスター ハイブリッド

グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
-
価格
4

穏やかに運転できて楽しい車です。

2022.11.4

総評
e-BOXERの制御などの詰めが甘い所や、他社の競合車種と比べると燃費の面で明らかに不利な車ですが、アイサイトの性能とハンドリングの良さで十分カバーできていると思っています。

ただし、所有する前の検討段階でデメリット以上のものを感じ取るのはなかなか難しいところがあるため、これから購入検討される方はできるだけ多く試乗をされると良いと思います。

私はスバル信者でもなんでもないため、最初からスバルありきで車選びはしませんでしたが、購入前に何度か異なるグレードを試乗し、運転のしやすさも相まって素直に良い車だと思いましたので、デメリット以上のものを感じ取れるのであればおすすめできる1台です。
満足している点
アイサイトのクルコンやレーンキープ機能が思いのほか性能が良く、アイサイトが苦手な場面さえ把握して適宜操作すれば快適に使用できるためとても満足しています。
不満な点
アイドリングストップ時にエンジンが再始動すると不快な横揺れが発生しますが、外気温が低く、始動してからまだ走行距離が少ない時に頻緒に感じると思います。

また、特に低速で走行してEVとエンジン走行が頻繁に切り替わるような場面ではエンジン始動時のトルク変動が大きいため慣れが必要です。

ある程度車に慣れてEVから切り替わる瞬間に無意識にアクセルをほんの気持ち調整できるようになるとかなり改善されますが、もう少しこの辺りの制御が改善されると良いと思います。
デザイン

4

外見に関しては、スバルのデザインは正直これまでは曲線の使い方が中途半端でかなり野暮だと思っていましたが、現行のフォレスターとレヴォーグは兄弟車のように統一感のあるシャープなデザインを採用しており、好感が持てます。とは言え、結局は主観100%の好みの問題であるため、感じ方は人それぞれで良いと思います。

内装に関しては、良くも悪くも古臭いのですが、それがかえって好感が持てます。多分、私の世代的に従前の操作体系がしっくりくるからだと思います。


走行性能

4

購入前の試乗でX-BREAKは運転していませんでしたが、AdvanceとSportをそれぞれ試乗し、どちらも安定感があって運転しやすい車だと思いました。

購入するグレードはe-BOXER搭載のX-BREAKに決めていましたが、納車後に運転した瞬間少しフワフワした操舵感があり、ホイールサイズとタイヤの扁平率の違いがモロに操作感に現れています。

とはいえ感覚的にステアリングの切れ角に対してリニアに曲がるハンドリングの良さはX-BREAKも変わりませんのでAdvanceの操舵感に寄せたければ、18インチホイールを装着すれば解決すると思います。

エンジンは低速時のモーターアシストとCVTの組み合わせでトルクがフラットに立ち上がりますので、暖急をあまり感じないまま回転数とともに速度が上がります。

少し加速力が必要であれば適宜SI-driveをSportモードに切り替えれば、ターボ車には及びませんが重い車体がドンッと加速するので驚きです。

ちなみに個人的な感想としてはSport/ STI Sportも試乗していますが1.8L DITより2.0L e-BOXERのほうが好みな感じでした。

もちろん過給し始めるとターボ車のほうが断然パワーはあるのですが、街乗り主体ではほぼ負圧で走る事になるため、さほどメリットを感じませんでした。また、アイドリングストップからのエンジン始動までのタイムラグはe-BOXERのほうが短いように感じます(実際はどうかわかりませんが)

ブレーキはちょっと踏んだだけで初期から効きます。個人的には遊び少なめで初期に効いてから踏み加減に応じた制動力を得られてコントロールし易いセッティングが好みですが、フォレスターは最初から自分の好みの感覚に近いので弄る必要はないかな?と思いました。

これまで乗ってきた車はノーマルだと全てブレーキがふわっとして効きも甘いので、遊びを調整してブレーキパッド、ローター、ブレーキホース等も変えてやっと自分の好みのセッティングを出していましたが、フォレスターは電子制御が介入していても特に不快感はなく、上手く調整されているように思います。
乗り心地

3

道路のウネリや橋の前後等で、もう少し前後のサスの動きが穏やかであれば良いと思います。
また、ボディ剛性が高いのは乗っていてすぐ感じ取れましたが、欲を言えば路面の凹凸で少しバタつき感が目立つので、ボディとサスのバランスはまだまだ改善の余地ありだと思います。

とは言え、全体的には十分満足できる乗り心地かなと思っています。

ちなみにSTI Sportを試乗しましたが、これはとても良かったです。STIのパフォーマンスパーツとチューニングされた足回りにより、従来グレードよりタイトな操縦感を味わえました。

でも・・・、個人的にはSTIはフォレスターをどんな位置付けでチューンしているのか良くわからんな!というのが本音ですけどね。
積載性

-

カーゴスペースは至って普通です。

タイヤハウス出っ張りの両脇後ろに、区画分けされた箇所があると良いと思いますが、広さは十分です。積載物がカーゴスペースで動くので必然的にカーゴボックスやネットで荷物を整理して積載する事になると思います。

運転席周りの小物の置き場はお世辞にも良いとは思えません。SUBARU的には運転席周りにごちゃごちゃ小物を置くなって言う事なんでしょうけど、空いたスペースを適当に小物を置ける感じにしているだけで、どんな物が置かれるのか全く想定していないとしか思えません。

私は購入検討時に、そこは気にする程でも無かったのですが、そういったユーティリティをもっと充実して欲しいかなと思います。
燃費

3

燃費は他社と比較するとお世辞にも良くはありませんが、高規格道路主体でACC使用の80km/h前後程度であれば17km/Lくらい走ります。

逆に市街地等でストップ&ゴーを繰り返す場面が主体では、10km/Lを切る勢いになり、厳冬期の北海道で街乗りすると6km/L前後まで悪化します。こりゃひどい・・・。

燃費は運転の仕方で結構変わりますが、半年程運転してやっと気づいたのは、ACCによる走行のほうが平均燃費が良くなるので制御を暫く観察してみると、じんわりアクセルを開けて加速するより、ある程度巡航速度まで一気に加速してからは、アクセルをほぼ一定(惰性?)で走行したほうが良いようです。(それが普通なのかな?)

またe-BOXERは低速時の足りないトルクを出力の小さいモーターで補完してフラットなトルク特性を発揮するシステムですので、EV走行がうんたら・・・はあまり気にしないほうが良いように思います。もちろんEVに切り替わるとガソリンは消費しませんので多少は燃費に貢献するのですが、e-BOXERの特性上、中・低速走行時のEV走行は長時間継続できないため、たいして燃費に効いてこないと思います。
価格

4

決して安い買い物ではありませんが、アイサイト等の充実した機能と、上手くまとめられた内装、運転しやすいセッティングの足回り、低回転から太いトルクを発生させるエンジン等の組み合わせを考えると、パッケージとしてはバランスの良い価格のように思います。

燃費を考えると一見トヨタのようなハイブリッドで・・・、と思いがちですが、その分価格が更に高額になり、燃料の差額と車両本体の差額を埋めるのに相当距離を走る事になるため、現状の価格帯が実はバランスが良いような?
故障経験
これから? 故障しないで〜。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離