スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
670
0

スバルってトヨタ傘下なのになぜ他社と比べて明らかに燃費悪いのでしょうか?

フォレスタークラスのSUVを見ていて、排気量2リットルで重量1700キロ程度、ハイブリッドで他社ではトヨタが27キロと25キロ、(2500cc)本田が25キロ、日産が20キロ、スバルは18キロ。デザインはフォレスターが1番好きなのに残念です。
車の素人ですから、重量と排気量がほぼ同じなのにこんなに燃費で差が付くのが不思議です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

各メーカーで差が出てくるのは、パテント、つまり特許によるものが多いです。


最新技術をもつメーカーは、多くの特許も持つことになります。
他社の技術を使うには特許料を支払う必要があるため、同じ技術を使うためには、後追いメーカーが圧倒的な不利になります。

ハイブリッドシステムも、ひとくくりに「ハイブリッド」といっても、メーカー毎にかなり仕組みが異なります。

スバルはトヨタの傘下ですが、トヨタとエンジンや技術を全車種で共有しているわけではなく、スバルオリジナルのものがまだ大半です。
傘下だからといって、トヨタの技術を全部使えるという訳ではないんですね。
トヨタにとってもプラスとなる場合は、エンジンやハイブリッドシステムを共用とするなど、今後増えていく可能性は高いです。

かなり乱暴に分類すると、
トヨタのハイブリッドシステムはガソリンエンジンが主体ながら複雑でかなり燃費を重視したセッティング。プリウスでハイブリッドの一般乗用車を世界に先駆けて市販化したため、技術や特許では圧倒的です。開発費も他メーカーに比較して潤沢です。

ホンダはトヨタとは別の方式の様々なタイプのハイブリッドを模索しつつ、街中ではエンジンを動力用ではなく発電用としたタイプのハイブリッドが2000ccクラスで使われています。
街中ではほとんどモーターで走り、そのモーターに電力を供給するためにエンジンが付いているイメージです。

日産はホンダと似て、走行はモーター主体、エンジンを主に走行用ではなく発電用としていますが、開発の出発点がホンダはガソリンエンジン+ハイブリッドなのに対し、日産はリーフ等EV(電気自動車)をベースとして培った技術を、ハイブリッドカーに転用したものが、結果としてホンダと日産で似ているという形ですね。

それらメーカーと比べると、スバルのハイブリッドはまだ開発の歴史や技術(特許含む)が見劣りします。燃費性能では分が悪いのですが、逆に他メーカーよりも乗用車の四駆の技術や、水平対向エンジンという世界の乗用車ではポルシェとスバルしか採用してない独自の仕組みを採用していたり、何よりアイサイトの衝突防止システムは世界でも最先端、かつ、トップレベルです。
他メーカーとは別の角度で魅力を出しています。
質問者様がおっしゃる通り、かなりデザインにも力を入れていますね。
それらがハイブリッドでは他メーカーに遅れるスバルの狙いです。

その他の回答 (16件)

  • マツダに比べると、XV、マツダ3で比較(実際の燃費の統計:e燃費より)してみると
    XV 11.36Km/L
    MAZDA3 11.18Km/L
    これだとあんまり差があるとはいえないですよね。

    ハイブリッドモデル 4WD 2000ccで比較すると(RAV4は2500)
    車名 実用燃費(e燃費より)ボトムグレード 1万キロあたりの燃費
    エクストレイル 13.00Km/L 301万 96,000円
    RAV4 17.09Km/L 345万 73,000円
    フォレスター 12.02Km/L 310万 102,000円
    フォレスター2.5Lガソリン車 10.61Km/L 281万 117,000円
    フォレスター1.8Lガソリン車 10.26Km/L 329万 121,000円
    確かに、フォレスターは燃費は悪いとはいえますが、10万キロで考えればたいした差は無いと思います。

    ひねくれたハイブリッドが嫌いなおっさんの視点だと、私ならフォレスターのターボモデルを選びます。1万キロあたりで燃費は5万円違いますが、ハイブリッドモデルではないので動力はシンプルです。長く乗るのであればハイブリッドシステムの故障リスクやバッテリーの劣化のリスクはありません。
    カーナビ分もフォレスターは高くつきますが、カーナビ部分が独立している分将来的に載せ替えもききます。

  • >スバルってトヨタ傘下なのになぜ他社と比べて明らかに燃費悪いのでしょうか?

    スバルのエンジンの特徴として特殊な「水平対抗エンジン」が搭載されています。

    このエンジンを世界で使っているのはスバル&ポルシェだけです。

    貴方はポルシェが燃費が良いと思います?

    このエンジンは燃費重視のエンジンではありませんから、他のメーカーに比べて燃費がイマイチなんです。
    低重心なのでバランスに優れていて走るを優先している自動車メーカーになります。

    マツダ=ロータリーエンジン!と言う特殊なエンジンを扱っていましたが、他のエンジンも扱っていたので路線切り替えして現在に至りますが、スバルは水平対向エンジンに拘った為…微妙な位置になっています。

  • 水平対向エンジンだからとしか言いようが有りません。

  • スバルは水平対向エンジン使っている。
    ショートストロークエンジンで燃費に不利。
    エンジン熱効率でもトヨタ・ホンダ・マツダが頑張って日産もいい噂がある。
    スバルはその点サッパリだ。
    舵取りを間違えていると思う。
    水平対向エンジン・CVT・電動化の遅れなど。
    トヨタ傘下であっても別会社。
    共同開発ならトヨタのエッセンスが入るがそうでなければスバルオリジナル。

  • スバルがトヨタ傘下と言ってもごく一部に資本が入っているだけですし、共同開発と称している機種が一つあるだけです。
    全く別の技術、工場で生産しています。
    スバルは水平対向など独自のエンジン技術と四輪駆動車を中心にスポーツモデルを主眼に開発してきました。燃費より走りと言う会社です。ですからファンも多いし、私も乗っています。
    では、トヨタが燃費がいいなどと思ったことはありません。エンジンをきれいに燃やして燃費改善すると言うのはどこのメーカーも取り組んでいて、今少しだけマツダが良いのかなと思います。
    トヨタはいち早くハイブリッドカーを開発・成熟し、それで高燃費の車を販売していると言うことです。
    車重と排気量が同じなのに燃費だ差が付くと言うのは、先に書きましたように車の性格をどう振るかと言う開発目標に影響されます。
    同じ2000ccでも、アウトドアをガンガン走るか、サーキットで一番早いスポーツカーなのか、家族4人乗せて旅行に出かけるのか、通勤と買い物だけでいいのかではおのずからエンジンから何から何まで変わってきます。カタログ燃費だって変わります。

  • スバルは4wdがメインなのはご存知ですか?
    二駆と四駆では燃費に差が出ます。
    G4やインプレッサスポーツ等の二駆モデルは他社の同クラスと燃費は変わらない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスター ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離