スバル フォレスター ユーザーレビュー・評価一覧 (91ページ)

マイカー登録
スバル フォレスター 新型・現行モデル
2504

平均総合評価

4.5

走行性能
4.5
乗り心地
4.1
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
4.3
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,535

星4

771

星3

146

星2

31

星1

21

2,504 件中 1,801 ~ 1,820 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シートヒーターがいい 試乗した感じはやっぱり良かったです。

    2007.12.30

    総評
    シートヒーターがいい 試乗した感じはやっぱり良かったです。
    満足している点
    おじさん世代とってはサスが丁度よく、アウトバックに似ています。 左フェンダーミラーは上手く付けてます。 シートヒーターはこの時期には必要、エンジンスターターの機能が活かせます。
    不満な点
    車幅からいってアウトバックと競合するので、一年半ぐらいかればアウトがモデルチェンジ するのを待ってということになる人多いと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    振動はなかったけど? 自分は振動にはうるさいですが、自分が乗った試乗車にはなかったですよ。。 CR-Vとステップワゴンとブレイド すごい振動でした。特

    2007.12.30

    総評
    振動はなかったけど? 自分は振動にはうるさいですが、自分が乗った試乗車にはなかったですよ。。 CR-Vとステップワゴンとブレイド すごい振動でした。特にホンダの2台はLSと同じ?運転席にマッサージ機能があ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まるで福袋のようだ 車体の寸法も適度。 デザインも良好。 動力も適度にあり運転しやすく、試乗だけだがとても気に入った。

    2007.12.28

    総評
    まるで福袋のようだ 車体の寸法も適度。 デザインも良好。 動力も適度にあり運転しやすく、試乗だけだがとても気に入った。
    満足している点
    大きさが適度で取り扱いが楽だ。 AT全車種にスポーツシフト装備で運転が楽しい。 目線の位置もそれほど高すぎず快適。 シートもしっくり。
    不満な点
    ヘッドレストの角度調節が出来ず、首を後ろから押されているようで私には少し窮屈。 物騒になった今、安全に直結するイモビライザー等がオプション扱い。これ等を取り付けるためには17インチアルミホィール、ルーフス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました。 スバルもSUV車を市場に投入して来ました。ヒップポイントも高く運転しやすかったです。結局、セダン・ワゴン欲しいならレガシィー、ハッチバ

    2007.12.27

    総評
    試乗しました。 スバルもSUV車を市場に投入して来ました。ヒップポイントも高く運転しやすかったです。結局、セダン・ワゴン欲しいならレガシィー、ハッチバック欲しいならインプレッサ、ミニバン欲しいならもう少し...
    満足している点
    車内の静粛性、内装・インパネなど随分、品質向上したと思う。レガシィーより良いかも。走りも低・中側トルクがあり乗り易かった。全車標準でVDC付き。リアーシートスペースも、十分ゆとりが有り、道路のツナギ目を越...
    不満な点
    車幅が大きすぎる。年次改良で毎年何処が変わる?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    契約しました!! 初代フォレスターからの乗り換えです。納車は来年1月半ば!待ち遠しいです。もちろん、試乗もしました。試乗車は2.0XSプラチナコレクシ

    2007.12.27

    総評
    契約しました!! 初代フォレスターからの乗り換えです。納車は来年1月半ば!待ち遠しいです。もちろん、試乗もしました。試乗車は2.0XSプラチナコレクションです。ターボからNAへの乗り換えです、動力性能の差...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費以外は満足 走りもよく、スタイリングも気に入っています。 家族4人で行動するにはいい車です。 MT車なので、ガソリンスタンドのお兄ちゃんにも珍しが

    2007.12.27

    総評
    燃費以外は満足 走りもよく、スタイリングも気に入っています。 家族4人で行動するにはいい車です。 MT車なので、ガソリンスタンドのお兄ちゃんにも珍しがられます。
    満足している点
    スタイリング 子供2人(チャイルドシート)を乗せおろすのにちょうどよい着座点、車高 荷物がいっぱい載ること MT車の設定があること
    不満な点
    燃費 MTなのに10 km/lいくことはまずない。 走り出しの際のトルクのなさ。(ちょっと踏めばいいけど)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ユーザーに優しい設定? 1,5トン以下=重量税が安い、この点だけ見てもスバルが他の利益追求だけの会社でない事の証に見えます。ターボですら1480キロ、

    2007.12.26

    総評
    ユーザーに優しい設定? 1,5トン以下=重量税が安い、この点だけ見てもスバルが他の利益追求だけの会社でない事の証に見えます。ターボですら1480キロ、このサイズのSUVで1500キロ以下この車だけです。し...
    満足している点
    イメージが一新。一クラス上は もちろん 違うクルマにさえ見える。 インプレッソより車体が重い分 乗り心地に 一層 重量感 高級感が増す筈。 世界中で一番評価されてるスバルの4WD..
    不満な点
    旧型のイメージが大好きな スバリストのわだかまり?? 個人的に好きな スズキの隠れた名車V6エスクードが一層売れなくなること?個人的な話しですいません。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても好感が持てる正常進化型 どれをとっても好材料ばかりのように思える新型車。 スバルを所有したことは一度も無いけれど1度は乗りたいと思っている、スバ

    2007.12.26

    総評
    とても好感が持てる正常進化型 どれをとっても好材料ばかりのように思える新型車。 スバルを所有したことは一度も無いけれど1度は乗りたいと思っている、スバル素人の感想を長所、短所にあらわしてみると・・・
    満足している点
    ○良い意味でのエイジレス。分別ある落ち着いた、しかし行動的な若者のイメージ。そして、若々しいアダルト。息子と共有しても、どちらも違和感無く自分に合った車として乗れるだろう。 ○大きくなったとはいえ、最近の...
    不満な点
    ○一般的には知名度の低さ。(これは長所にもなるか) ○スバルもまたセットオプションを採用。お買い得になるなら良いが。 特にターゲットが無く(欲しいと思った車は高すぎて諦めた)漠然との乗り換えたいなあと思っ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外見は三菱アウトランダー? エンジンは2千でもインプレッソより馬力がアップ?内装に関しても インプレッソの一番高いタイプしかついてない電子メーターがし

    2007.12.25

    総評
    外見は三菱アウトランダー? エンジンは2千でもインプレッソより馬力がアップ?内装に関しても インプレッソの一番高いタイプしかついてない電子メーターがしかも色彩も綺麗で質感かなりアップ。基本はインプレッソと...
    満足している点
    外見は一回り高級に?なったかも?今のユーザーにどう評価されるかは? インプレッソほどの 拒否反応はない筈。 スバルがエンジンの良さだけでなく 内装の質感も国産車で 上位にきそうな車の仕上げ。。
    不満な点
    今までの フォレスターのイメージとかなり ちがいます。洗練された?それとも使いにくそう? レガシーがどれだけ グレードアップするか?格下の車のクオリティーがこれだけ上がってレガシーがモーターショーのモデル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SUVになりつつ、乗用車になった 新型で3代目となるフォレスターですが、いかにもステーションワゴンの派生車的だった初代からすると、次第にSUV的な性格

    2007.12.25

    総評
    SUVになりつつ、乗用車になった 新型で3代目となるフォレスターですが、いかにもステーションワゴンの派生車的だった初代からすると、次第にSUV的な性格を強めてきたように思います。基本的には旧型のコンセプト...
    満足している点
    ・ボディサイズの拡大による居住性の向上  旧型比で全長が+110㎜、全幅が+45㎜、全高が+90㎜と非常に大きくなっていますが、実際に乗ると大きさは感じません。むしろ、車格のわりに後部座席や荷室が狭く、S...
    不満な点
    ・やや中途半端な性格  旧型よりも本格SUV路線を強めてはいるのですが、それでもステーションワゴンなのか、本格SUVなのかわかりにくく依然としてやや中途半端に感じます。日産のエクストレイルと同じカテゴリー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    案外、市販が早かったね。 2008年に発売かと思ったけど、今年中に出たのか。

    2007.12.25

    総評
    案外、市販が早かったね。 2008年に発売かと思ったけど、今年中に出たのか。
    満足している点
    買ったけど、やっぱりいい。
    不満な点
    もうちょっと小さく収めても。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きすぎ 試乗はしていないが、アウトバックより大きい

    2007.12.25

    総評
    大きすぎ 試乗はしていないが、アウトバックより大きい
    満足している点
    走破性はあると思う
    不満な点
    脚が短い小生には、旧型がお似合いか
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストパフォーマンスが良い SUVでありながら、ロールが少なく、コーナーが実にスムーズ。 以前乗っていたセダンと比べても違和感がないくらい。 コーナー

    2007.12.23

    総評
    コストパフォーマンスが良い SUVでありながら、ロールが少なく、コーナーが実にスムーズ。 以前乗っていたセダンと比べても違和感がないくらい。 コーナーワークについては、むしろフォレスターのほうが上だった。...
    満足している点
    コーナーでの感触が抜群。 ターボなしでも、エンジンが良く回るので普通に走る分には十分。 エンジン音がわりと静か。振動も少ない。 見た目とは裏腹に小回りが利く。 大きすぎると、荷物は十分載るが、取り回しが悪...
    不満な点
    後部座席の足元が狭すぎ。ま、乗せることないんですが。 町乗りだと極端に燃費が悪い。渋滞時は最悪。 車内にまで入り込むことはないが、防水処理がアマイ。 後部座席を折りたたんだ時、完全に平らにならない。 後部...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:STI Version_4WD(MT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在三万キロ越え、車は新車時にマフラー、ア...

    2007.12.22

    総評
    現在三万キロ越え、車は新車時にマフラー、アースを取り付けた状態でのレポートです。内装は豪華さは無いものの適度にレーシーで、動力性能は素晴らしく、高速ではリミットまで息つく事なく、加速します。細かい不満は忘...
    満足している点
    余裕の動力性能。トルクフルでいつでも爆走出来る。低速で走っても楽しめる。ドコドコ音が最近のスバルでは少なくなってきたがフォレスターには健在。
    不満な点
    最初に乗った時には上下に揺すられ気持ち悪くなった。2万キロ越えた頃からはしなやかな乗り心地となった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    AWDでお買い得な1台 スバル独自の水平対抗エンジン・低重心・AWD。国産メーカーでここまで頑固に生産している会社は無いと思います。

    2007.12.15

    総評
    AWDでお買い得な1台 スバル独自の水平対抗エンジン・低重心・AWD。国産メーカーでここまで頑固に生産している会社は無いと思います。
    満足している点
    AWDの為、高速安定性・コーナーリングの安定感・車高が高い為、運転が楽です。AWDは雪道の発進、コーナーリングはさすがスバル安心感◎ 排気音もドロドロと個人的には好きです。レザーシートのヒーターも今の時期...
    不満な点
    後部席スペースが狭い。後5cm長かったら。旧インプ・シャーシなのでしょうが無い。インパネ素材にキズが付きやすい。私の洗車の仕方が悪いのかキズが付きやすい塗装。燃費は7.5キロです。AT・AWD・車高高・レ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転しやすい☆ 車に興味を持ってから一番初めに乗りたいと思っていたフォレスター☆ 思ったよりも後席は狭くなく、荷室も広いのでなかなか使えると感じました

    2007.12.7

    総評
    運転しやすい☆ 車に興味を持ってから一番初めに乗りたいと思っていたフォレスター☆ 思ったよりも後席は狭くなく、荷室も広いのでなかなか使えると感じました。 3台目の車ですが、乗り降りも楽で気持ちよく乗ってい...
    満足している点
    サイズ的にもそれほど大きくなく、フロントも見やすいし取り回しは快適です。 インパネがシンプルかつ機能的で良い。 個人的にはワンタッチですーっと出てくる一人用のドリンクホルダーがお気に入りですw 収納は多め...
    不満な点
    インパネ周りに曲面が多く、iPodや携帯の置き場にちょっと困ります。でも収納スペースは多くあるのでぽいっと入れています。 ナビはリモコンよりタッチパネルの方が使いやすいと思いました。 シートの座面がちょっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車になった ウチのフォレスター(H12年式、MT、NA)の代車として3日間乗りました。初代よりいい車になったと思います。初代はアウトドアの道具には

    2007.12.7

    総評
    いい車になった ウチのフォレスター(H12年式、MT、NA)の代車として3日間乗りました。初代よりいい車になったと思います。初代はアウトドアの道具にはいい反面、乗用車としてはちょっとネ…というところがあり...
    満足している点
    ・シート クッションが厚くて適度に硬いのでとても座り心地が良かったです。ウチのはポジションを合わせてもイマイチしっくりこないのですが、こちらはポジションを合わせると腰をしっかりと支えてくれて、違和感なく座...
    不満な点
    ・AT ノーマルATモードで加速中、変速時に一瞬失速するような感じがしました。その瞬間だけエンジンブレーキがかかったような…マニュアルモードで変速している時には感じません。高速道路の合流等であれがあるとす...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0XT_4WD(AT_2.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一度はターボに乗ってみたかった、スバルの...

    2007.12.5

    総評
    一度はターボに乗ってみたかった、スバルの独特の排気音に憧れていた、車高が高い車が好みなどの理由で買いましたが、今のところ、買ってよかったと思ってます。非常に運転が楽しくなる車です。 スバルの車って具合が...
    満足している点
    ・加速がすばらしい。前車が1.5リッタークラスのNA車でしたので余計感じる。今まで2リッター以下のNA車に乗ってきた方でしたら、試乗してみればその良さが分かると思います。やはり、高速道路、山道などを走って...
    不満な点
    ・他の方も、沢山書いていますが、やはり山道ではかなりロールします。タイヤがオールシーズンのジオランダー履いているのも一因でしょうが。他メーカーのSUVで走ったことないから分かりませんが、他のSUVだってロ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よく走る車でした 7年で11万キロ走り、ガソリン高と家庭の事情により軽四に乗り換えすることにしました。この車のいいところは走り。スキー・スノボをする人

    2007.12.5

    総評
    よく走る車でした 7年で11万キロ走り、ガソリン高と家庭の事情により軽四に乗り換えすることにしました。この車のいいところは走り。スキー・スノボをする人には超おすすめの車です。
    満足している点
    1.スタイルがよい。この後に出たモデルはだんだんかっこ悪くなってきた。 2.よく走り、よく止まる。運転しやすい。加速力が素晴らしい。 3.まあまあの燃費(10~11km/L) 4.下取り価格がよい(50万円)
    不満な点
    1.あちらこちらと年1回ほど故障する。 2.カップホルダを引き出すとエアコン操作がしにくい。 3.サイドブレーキが効きにくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S/tb-STi_II_4WD(AT_2.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    元々飛ばし屋だったので、SUV系なんて絶...

    2007.12.4

    総評
    元々飛ばし屋だったので、SUV系なんて絶対選択しないと思っていましたが、パワー・トルク・スタイルで決めました。
    満足している点
    当時、世界一周するなら最速と言われておりました。林道OK・高速OK。どちらも普通の人では考えられない程使い倒しました。
    不満な点
    一般的にインテリアはやはり・・・。 自分はインテリアには全く無関心なので個人的に不満はなかったですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離