スバル エクシーガ クロスオーバー7 「立ち位置が微妙でした。」のユーザーレビュー

ファーマーK ファーマーKさん

スバル エクシーガ クロスオーバー7

グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.5) 2017年式

乗車形式:過去所有

評価

3

走行性能
5
乗り心地
1
燃費
5
デザイン
3
積載性
4
価格
5

立ち位置が微妙でした。

2023.2.18

総評
エクシーガとして売り出した時点で当時のスバルの部品を集めて作った車です。それに関しては感謝ですが、クロスオーバー7にマイナーチェンジ(?)した事で車両の大きさに対してタイヤの小ささや、車高の微妙さなどが目立ってしまったかと思います。駐車してある車を見る事に「タイヤ小さいなー」と感じていました。
走行性能も家族で遠出する目的で購入しましたが、直進安定性の無さにガッカリしました。そこはレガシィと比べてはいけない事ですが、スバルの車はエンジンの配置位置が低くて等の宣伝文句とは程遠いなと感じました。
手放した最大の理由は異音です。カタカタ、ガタガタと。ディーラーの整備士の方にも確認して異音は認めてもらいましたが、原因は解りませんでした。個人的にダッシュボードを手で押すと音がしなくなったのでダッシュボードの取り付け、もしくは形状かと思いましたが真相はわかりません。

わがままを言わせてもらえばアウトバックをベースに7人乗りを作ってもらいたかったです。
満足している点
水平対向エンジンの7人乗りという希少さというかレア車。知らない人には「大きいレガシィ」とエクシーガから言われていたくらい普遍的なステーションワゴンスタイル。それでいて3列目まできちんと使用できる事。
不満な点
車両価格がお手頃だったので贅沢は言えませんが、妥協の固まり。直進安定性は歴代レガシィと比べると…です。スバルは一昔前のアメ車ばりにあちこちから異音がしますが、私の購入した車両だけかもしれませんが人一倍やかましかったです。
デザイン

3

クラッディングの多様などでSUVテイストを出した事は良かったと思います。ですがタイヤサイズが乗用車サイズもままだったことが中途半端でした。
走行性能

5

高速走行にはあまり向かない印象でした。直進安定性の無さは意外でした。
乗り心地

1

良いと思います。家族からも苦情は出ませんでした。
直進安定性は無かったです。
アクセルペダルへの振動がありました。
積載性

4

しっかりした3列目の影響で荷台に傾斜がついおり、バックドアを開けると物が落ちやすかったかなと思います。荷室の広さはステーションワゴン由来なので十分です。
燃費

5

まだまだ他メーカーの車にはおよびませんが車体の大きさ、四駆などの条件を考えれば十分かと思います。
価格

5

安いです。スバルさんありがとう!という価格です。
故障経験
エアコンフィルターが雨水の侵入により水没しました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル エクシーガ クロスオーバー7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離