スバル クロストレック 「シート、静寂性が抜群に良い」のユーザーレビュー

フォント フォントさん

スバル クロストレック

グレード:リミテッド(CVT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
4

シート、静寂性が抜群に良い

2023.6.10

総評
購入して良かったと思います。
満足している点
いままで社外品のランバーサポート、シートクッションを何度も買い替えてました。特に軽トラや軽自動車とは違い一般的な乗用車は、シート座面が前面から後面につれて下がっていくので、腰痛持ちには運転時とても苦労していましたが、今回クロストレックのシートの出来がとてもよくこの苦労が全部解決しました。運転時は頭から肩、腰までブレなく安定していてシート自体が固くもなく柔らかくもなく芯が通っていて包み込んでもらっている感覚です。
特にシート座面後ろがとてもがっしりしていて座っていて安心感がすごいです。
自分専用のシートみたいです(笑)
また、ドアを開け乗り込み閉めた時に感じるドアの重量感と室内の静けさに驚きました、エンジンの音はするけれど、箱の中に収まっているのかな❓と思うほど…また18インチを履いていてのロードノイズの小ささです。
不満な点
質感…
みんな気になっているとは思いますが、内装の質感だとは思います。
ただインプレッサスポーツ/G4/XV、レヴォーグ 、フォレスター 用の補修部品で質感は上がるのでそこまで不満でもありませんが、カタログで質感向上のオプションを入れてもらいたいのが、本音なところです。

燃費…
確かにマイルドハイブリッドならもう少し伸びて欲しいとは思っていますが、水平対向エンジンの抜群の安心安定感…室内の静けさ、車体の剛性、シートの相性などでさほど気にしてはいません。

カーナビ…

メーカーオプションのナビだとCDが聴けないのがとても残念なポイントではあります、レヴォーグのように、クロストレックにもディーラーオプションで追加お願いしたいです。

アクセサリーライナー…通学通勤路が多い地域なのでインプレッサには付けて点灯させていました。
今回アクセサリーライナーの範囲が小さく目立たないのではないかと思い見送りました。
もっと分かりやすく目立つ感じでしたら嬉しかったです、変わりにアクセサリーランプを追加装備を考えています。
デザイン

4

走行性能

5

乗り心地

5

積載性

5

燃費

3

価格

4

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル クロストレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離