この試乗は2012年10月6日にディーラーにて試乗させていたたい時の感想です。 試乗時間は15分程度の短いものですので、予めその点をご承知おきください
2012.11.3
- 総評
- この試乗は2012年10月6日にディーラーにて試乗させていたたい時の感想です。 試乗時間は15分程度の短いものですので、予めその点をご承知おきください。
このBRZについては、話題のクルマということもあり、どうしても試乗してみたい、という気持ちが東京モーターショ2011で実車を見たときからあったものですから、とにかく試乗させていただきました。
スバルBRZ、このクルマのデザイン的な話については、これまで何度かブログ記事として取り上げてきましたしので、今回は、乗り味に徹したブログ記事にまとめてみたいと思います。
が、しかし、、、、あまりにも試乗コースが仮免許取得後の教習車コースなみの速度域がほとんどだったために、ちょっと消化不良気味の試乗記ではあります(汗)
今回のクルマは、3タイプにグレード分けされている中でも最上位モデルのSです。 ミッションは、6速マニュアル・シフト仕様。 カタログから察するに、エアロパッケージ装着車でした。
スバルBRZのステアリングを実際に握るのは今回が初になりますが、同じエンジン、同じミッション仕様のトヨタ86については、4月の下旬に試乗させていただいておりました。 そのため、今回の試乗は、ある意味このクルマの基本的な動きについてはある程度の”織り込み済み”、みたいなものがありました。特にエンジン音についてですが。 強いてBRZの試乗のチェックポイントとなりえるのは、足回りのセッティングが起因するであろう乗り心地みたいなものです。
という、、、事前のスタディーを頭の中で妄想(汗)した後に実際に試乗となりました。
エンジンを始動後、クラッチを踏み込み、シフトノブを1速のポジションに入れ、クルマを静かに転がして行きます。 駐車場から公道に出るまでの間は1速をキープで、クルマの切れ目をみつけて、さぁ~加速です。 ややガサツな感じの音を出しながら加速していきますが、、そこは何せ両脇がせまい公道、2速にアップしたと思うと、すぐに交差点です(汗)。 試乗コースは、時計廻りのコースということもあり、逆に信号機のある交差点を利用して、停止、加速を繰り返させていただきました。。。がそれでも最高速は60キロちょっと。 使用したシフト・ポジションも3速にエンゲージさせたのが精一杯のポポジションでした。 なので、サウンドクリエータが本格的に動作する、しない、のギリギリのレブ・カウンター値だったみたいで、正直、前回のトヨタ86試乗の時のようなサウンドを聞くにはいたりませんでした。
ということもあり、ブレーキなどの制動性能などについても、とても語れるところまでは残念ながらいくことができませんでした。
唯一、足回りチェック的な事をあげるとすれば、マンホールにクルマがさしかかった時にどうやってそのマンホールを越えていくかですが、これも同じく試乗時の速度域が低いせいか、なんとも言えないですね。 ただ、単純に前回の86試乗と比較して語らせていただくとすれば、BRZのほうが足回りは柔らかい感じ、とでも表現できますでしょうか。
試乗といってもやはり、あまりにも距離といいますか、コースが単調だと乗り味を得ようにも何もわからずに終わってしまう、ってことですね。 これは、特に基本的に同じエンジン、シャシーからできているクルマを試乗したにもかかわらず、トヨタ86ほど語る材料は得られなかった、ということで。
今度機会があれば、もう少しクルマを飛ばせるところ、やはり、第3京浜辺り、そして個人的には、首都高を
- 満足している点
- 満足な点は、やはり、見た目のスタイル、デザイン性ですよね。 後部座席もあるクルマですが、実用レベルでは二人乗りで使用すると楽しさが倍増しそうな仕様。これが、本来であれば、クルマ離れと叫ばれている若い方達に訴えたいところなんだと思います。
私も年齢的に若く、ようは、結婚前の独身時代あたりであれば、迷わずチョイスしたくなるクルマのデザイン、スタイルです。
詳しくは、ブログ記事もご覧下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/765006/blog/27953038/
- 不満な点
- この短い試乗時間からは、特に不満な点は感じられませんでした。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験