スバル BRZ ユーザーレビュー・評価一覧 (26ページ)

マイカー登録
スバル BRZ 新型・現行モデル
737

平均総合評価

4.5

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
3.5
デザイン
4.6
積載性
3.2
価格
3.9

総合評価分布

星5

454

星4

200

星3

59

星2

15

星1

9

737 件中 501 ~ 520 件を表示

  • komari-max komari-maxさん

    グレード:S(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってて楽しいクルマ!

    2017.3.7

    総評
    最高!できるだけ長く乗りたい! ※本当はオススメ度5にしたいところですが、実用性の部分を考慮して4にしました。個人的には5です!
    満足している点
    運転してると本当に楽しい! フィーリング・デザイン、どれをとっても満足! 水平対向エンジンのドゥルドゥル感((笑)は病みつきになりますね。 嫌なことがあってもこいつに乗って五分も運転してればすぐ忘れ...
    不満な点
    燃費と実用性の部分はお察し…。 4人乗りとはなっていますが、リアシートはエマージェンシーシートと割り切っています。
    乗り心地
    静粛性は諦めて下さい(笑) それでも乗り心地はかなり良いですよ。

    続きを見る

  • しののめ_0407 しののめ_0407さん

    グレード:GT(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗って楽しい・走って楽しいクルマ!

    2017.3.5

    総評
    細かいところを言い出せばきりが無いでしょうが、この86/BRZは、スバルとトヨタという一昔前には考えられなかったコラボによって生み出された、今や貴重な存在となってしまった後輪駆動の”走らせることが面白い”...
    満足している点
    2000ccで約200馬力という、自分には必要十分なパワー。水平対向エンジン故の低重心からくる軽快な操縦感。”走る”雰囲気を醸し出しているスタイル。このテのクルマとしては、そこそこに経済的な燃費(笑)。
    不満な点
    雨降りの時の天井からの音、走行中のダッシュボード回りからの軋み音、大人が座るにはかなり厳しいリアシート、ちょっと安っぽさを感じさせてしまう内装の一部のプラスチック感。
    乗り心地
    硬めの足回りから来る揺さぶられ感や、純正のタイヤでも大きめなロードノイズ、そして降雨時の大きめな雨音など、セダンなどの普通のクルマに比べると、乗り心地は良くは無いと思います。ですが、このテの車として考えれ...

    続きを見る

  • レカロ。 レカロ。さん

    グレード:S(MT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    立ち姿がかっこよい

    2017.2.24

    総評
    4年目ですが、買って良かったです。スポーツカーとして割り切れば不満はありません。
    満足している点
    運転していて楽しい車です。どこまででも走れそう(笑)
    不満な点
    もう少し馬力がほしい。
    乗り心地
    前車がサーキット仕様のインプだった事もあり、ビル足に変更、18インチ化でもそんなに悪くない。 家族からは不満あり(笑)

    続きを見る

  • 親父DX 親父DXさん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車されたばかり(^^)/

    2017.2.16

    総評
    長く大事に乗っていきたい車です。 後期型はパーツも揃っていないので、様子を見ながら弄っていきます!
    満足している点
    前車購入時に展示されていたBRZをずっと眺めていました。 そのBRZ(WRブルー)に乗ることが出来、大変満足しています。 40年間、色々な車に乗りましたが初青です! これからはよろしく!!!
    不満な点
    後方視界が思っていたより悪いことぐらいでしょうか?
    乗り心地
    買い物などで姫路から三田までの山間部往復、姫路から赤穂まで市街地と高速を走行した感想としては低速から高速まで不安なく走行でき十分です。

    続きを見る

  • みろり みろりさん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しさと出来の良さのバランスが良い!

    2017.2.5

    総評
    良くできている!!飛びぬけた感動は多くはないかもしれませんが、スポーツ性も高くて、飛ばせば安心して楽しめて良いバランスの車だと思います。けっして退屈な車ではないと思います。欲しいかも!!
    満足している点
    良くできた車です!この価格でこの出来なら満足です。安いと思います。
    不満な点
    特に無いです。試乗したロードスターと比べても余裕のエンジン出力だし、バランスは最高だと思います。
    乗り心地
    スプリング、ダンパー他のチューニングが良いです!今風のすごく良くできたダンパーで、微振動が抑えられていて、且つカーブでも問題ないです。アクセラといい、BRZといい、昔は色々試行錯誤し、苦労して作り上げたよ...

    続きを見る

  • sarakobuta20 sarakobuta20さん

    グレード:R カスタマイズパッケージ(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ

    2016.12.26

    総評
    楽しい車を選んで良かった。
    満足している点
    当たり前ですがオプションを控えれば安い。 ナビ移植とバックモニターのみで諸経費込み250未満です。 価格を考えると運転していて楽しい満足の行く車です。
    不満な点
    乗り降りが大変! 毎回ドアの内側に靴が当たるので傷や跡が付きます。 細いテールエンドはレーシングカーみたいで気に入ってますがもう少し伸ばしたい。無理か
    乗り心地
    乗り心地は良いと思いが、 前の車と比較すると全てがダイレクトに伝わる感じなのでドライバーは良いが助手席はどうかな?

    続きを見る

  • ブルボンSC ブルボンSCさん

    グレード:GT(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    無地のキャンバスのような車

    2016.11.13

    総評
    万人受けを狙っているからなのか、あまり特徴がないというか、無味無臭というか、非常にあっさり味であると感じました。 メーカー自身が弄ることを推奨しているだけあって、自分の色に染めていきたい人にとってはむし...
    満足している点
    マイナーチェンジで良くなったスタイリング。FRのスポーツカーながら使い勝手などが割り切られていないところ。
    不満な点
    高回転まで回していくと目立つ演出された音。助手席のダッシュボード付近から聞こえてくる感じがするのも違和感がある。
    乗り心地
    スポーツカーらしくない普通車のような乗り心地に感じます。目線は低めで運転姿勢もスポーツカーのそれですが、他の部分ではスポーツカーであることをあまり感じさせません。

    続きを見る

  • GG総統 GG総統さん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    後期型に初試乗(=゚ω゚)ノ

    2016.10.31

    総評
    弄る余地がいっぱいあって、それが楽しいのがA~D型の魅力だと思う( ̄▽ ̄;) 後期型は熟成されているから、あまり弄らなくてもじゅうぶんな出来だと思います。 実際乗ってわかったけど、ほんとに進化...
    満足している点
    メーカーがしっかりと考えてアップデートを重ねただけあって、熟成されています( ^ω^) 新しく86/BRZ欲しい人は是非(=゚ω゚)ノ
    不満な点
    走行性能はあがったけど、A型からのいい意味でのダルさがなくなったかな( ̄▽ ̄;) 後期型ベースであまり弄る必要性はないと思う。 もし僕なら、ホイールとタイヤとくらいかもw
    乗り心地
    A型と比較してかなり洗練されました。 普通の車と比べたら当然固いんだけど、だいぶしなやかに、なおかつ踏ん張ってくれる足です。 A~C型だとリアがバタバタするけど、ボディ補強したせいもあって、D型、後期...

    続きを見る

  • ニコニコせんべい ニコニコせんべいさん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    DBA-ZC6試乗・・・

    2016.10.2

    総評
     期待して乗ったつもりはないです(?)が、素のままでは4ドア→2ドアクーペにしたSUBARU車。ここからオーナーが好みに仕上げていくベース車なのかなぁと感じました。「速さを極めれば安全になる」、は『安全は...
    満足している点
    ステアリングのテレスコピック。 MTのシフトフィーリング。
    不満な点
    MTのリバースの位置は右手前が好み。 メーター液晶表示が○の中に四角、燃料メーターは液晶。 時計とエアコン表示の赤が何か安っぽい。
    乗り心地
    思ったよりはすこ~し硬め?タイヤはミシュランタイヤでした。

    続きを見る

  • ex.走り屋パパ ex.走り屋パパさん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意のままにが更に進化!BRZ D型試乗

    2016.9.28

    総評
    絶対的なスピード、タイムを求める車ではなく振り回してなんぼの車ですね。 ターボでパワーアップをという声も有りますがスバルの場合WRXが有るのでBRZはどんなに出してもNAで220psも有れば十分じゃない...
    満足している点
    良い意味で乗り心地が良くなっていますね。 安定感、軸足感が増して扱いやすくなっています。 ミニサーキットやワインディングで床が抜けるくらいアクセル、ブレーキを踏んでみたくなるw そうそう、今回の...
    不満な点
    スピードメーターの260km/hはやっぱりいらないと思います。 まあ、デジタル見れば済むことではありますけど。 サーキット走行とかだったらそもそも速度あんまり見ないと思いますし。 エンジンスタートボ...
    乗り心地
    シャシー、足回りの改良のおかげかアンジュレーションのさばき方が上手になったと思います。 実は試乗の前日に86にレンタカーとして乗ってたのですがそれと比較すると明らかにしなやかさが増しています。 あ、グ...

    続きを見る

  • tomoscom11 tomoscom11さん

    グレード:S(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車!初マイカー!初MT!

    2016.9.11

    総評
    オッケーb!
    満足している点
    運転が好きになった!遠出したくなった! 友達とドライブするようになった!
    不満な点
    パワーがもうちょっとほしかったなー!
    乗り心地
    よかと思いますっツ!

    続きを見る

  • nyan0305 nyan0305さん

    グレード:S(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転自体を楽しみたい人向けかな?

    2016.9.6

    総評
    あと1年ぐらいしてから買おうかな〜とか考えてたのに、試乗したらもう欲しくなってしまって半ば衝動買い。結果、凄く満足してます。 競うような走り方をせず、ドリフトなどにも興味がないけど、楽しくドライブし...
    満足している点
    程々に硬い足回り、程々のパワーのエンジン 保守的だが綺麗なデザイン オーバーステアにならず、無駄に滑ることなくしなやかに曲がり、後輪からのトルクを感じること。
    不満な点
    停止時に1速に入れるとゴッっていう音がわずかに聞こえる点 燃費のためにそろそろシフトチェンジしたら?って感じでメータパネルで点滅してくるのが少しウザい。
    乗り心地
    スポーツタイプということを考えるとかなり乗り心地が良いと感じます。ガチガチのスポーツタイプの様な突き上げる様な硬さは全く感じません。

    続きを見る

  • 86dog 86dogさん

    グレード:S(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2度のtsモデルを出して得たBRZ4年後の回答。

    2016.8.27

    総評
    スバルのFRの回答はやはりコーナーで 踏ん張りたいのだろう。サスがとてもよく機能している感じだった。 大して86はこれに比べればまだ芯に堅さを残す イメージだった。たぶんスライドさせたいのだろう、 ...
    満足している点
    BRZ(スバル)の回答。86(トヨタ)の回答を 明確に感じたような気がする。
    不満な点
    マルチインフォメーション以下略 (後期型86レビュー見て頂けるとありがたいです。) メーターリングに合わせて付けて下さい。 (円に四角の画面を入れるな。しかもはみ出して)
    乗り心地
    マイチェンした86よりさらに乗り心地がいい。 友人曰く「これに比べたらまだ86は堅すぎる」との事 実際サスペンションが正しく動作している印象。 86はまだ堅さを残しているイメージ。 この辺が両社の...

    続きを見る

  • enozo815 enozo815さん

    グレード:S(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人気のFRに試乗♪

    2016.7.12

    総評
    周辺道路での試乗だったが、BRZの楽しさを味わうのは殆ど不可能だった。どのスポーツカーもそうなんだろうけど、それなりのステージを用意してあげないと、その車の持つ楽しみは味わえない気がする。だから、ビジュア...
    満足している点
    ■FR独特のシフト感覚。 ショートストロークだし、どのギアにもストレスなく入った。2速がって噂も聞いてたけど、俺には全く感じられず。 ■低い視点 自分のインプレッサが高いせいもあるが、久々に低い、い...
    不満な点
    ■クラッチ いくらなんでも軽過ぎる。自分の車と比較してしまったせいもあるが、こんなに奥が深くて軽いのは、ボンゴとか商用車に乗って以来だとも。 ■内装 最上級のSとのことだったが、ちょっとチープ過ぎる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nihau@ZC6-D(仮) nihau@ZC6-D(仮)さん

    グレード:S(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    純粋にスポーツ走行を楽しめるクルマ

    2016.3.21

    総評
    車が好きで、MTに乗りたい人には一度乗って欲しい1台。
    満足している点
    このご時世にこの価格帯でスポーツカーに乗れるのは有り難い。1年間悩んだけど乗り換えてまた車の楽しみ(運転やカスタムなど)を感じることが出来たこと。
    不満な点
    スバルにしてはクオリティ低めに思える場所が、少々ある。
    乗り心地
    作る側も悩んだところだと思うけど、頑張ってスポーツ向けに振ってきたことが分かる。 シートのホールド性。足回りの硬さ。もともと乗り心地や静粛性なんてスポーツカーに求めては行けないのです(笑。 でも、ビビ...

    続きを見る

  • じゅんじゅん@酷道ラリー選手権 じゅんじゅん@酷道ラリー選手権さん

    グレード:S(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAボクサーもいいですね

    2016.1.21

    総評
    アフターパーツも各社から多数出てますので、自分好みに仕上げやすい車だと思います。 スポーツカーに初めて乗る方や、久しぶりにスポーツカーに乗る方にとっては、維持もしやすく、扱いやすいスペックだと思います。...
    満足している点
    独特のエキゾーストノートが堪らないです。 剛性の高さからくる安定感。 スポーツカーなのに燃費が良い。
    不満な点
    車内にあるストップランプで後方視界が… 純正ステアリングにオーディオ用のスイッチがあってもいいように思います。 スーパー出入り口は純正でも擦る時があります。
    乗り心地
    8よりややゴツゴツした印象です。 剛性が高いからということでしょうか? 後部座席は…普段酔わない人でも酔いやすい傾向にあります。 マフラーにもよりますが、後部座席は音が篭りやすいかましれません。 ...

    続きを見る

  • てんてん。 てんてん。さん

    グレード:R(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1日代車

    2015.12.13

    総評
    これぞ、ライトウェイトスポーツカー。 ターボ車には負けない軽さを活かした機敏な動き。 初心者にも優しいボディの見切りと視界の良さ。 運転の基礎を学ぶのに適した車の1台だと思います。
    満足している点
    燃費も良く、走りも良く、スタイリングも抜群と三拍子揃ったスポーツカーです。
    不満な点
    ドリンクホルダーの位置は運転中には飲むなと無言で訴えている。
    乗り心地
    足回りはWRX STI typeSほど硬くはなく、かと言って柔らかい訳ではなく、丁度いい塩梅です。越後七浦シーサイドラインを走った程度ですが、しっかりとした足回りだと思います。 静粛性はマフラーエンドが...

    続きを見る

  • BRZそら BRZそらさん

    グレード:S(AT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ購入、1年記念

    2015.10.23

    総評
    思い切って買って正解でした! 正直、GT6での見た目に惹かれて購入しましたが、乗っていてこんなに運転って楽しいんだなと思うとは思っていませんでした。 若いうちにこの車に出会えて乗れるのは幸せですし、歳...
    満足している点
    乗っているだけで楽しい!スピードを上げるとさらに楽しさ2倍ですね。 コーナーでの安定感とスッと曲がる時の程よいGは、素晴らしいのひと言!お金さえ気にしなければどこまでも走っていたいですね。カタログ値を上...
    不満な点
    始めのうちの乗り心地は慣れるまで大変かもしれません。 ボンネットがたまに開きにくい時があります。
    乗り心地
    始めの頃は慣れない硬めな乗り心地で体がきつく感じていましたが、慣れてからは逆に社用車のふわふわした乗り心地で車酔いしそうなぐらいでした。 慣れてしまえばこの乗り心地が好きになれます。エンジン音もいい感じ!

    続きを見る

  • marurun marurunさん

    グレード:S(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイカー

    2015.10.11

    総評
    この値段で、このできなら申し分ないと思います。
    満足している点
    スタイル 操縦性 燃費
    不満な点
    パワー感がたりない
    乗り心地
    少し固めの感じだけど、嫌な感じではないです。スポーツするには、少し柔らかいかな・・・

    続きを見る

  • RX-JUN RX-JUNさん

    グレード:S(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しくてたまらない

    2015.8.12

    総評
    良い意味でも悪い意味でも、少しだけ不足している感があるのでカスタムのベースになるんだと思う。 他の方の86/BRZを見ても一つとして同じ外見なものが無いのは、この車の特徴だろう。 自分はあまり...
    満足している点
    自分が所有する車としては初MT、初FR、初普通車と言う事もあり、パワー感には全く不足を感じない。むしろ有り余るパワーで飛ばしすぎを抑える自制心の方が重要。 とにかく、安定した挙動で操作の全てが楽しい...
    不満な点
    強いて言うと、1速のギア比が低すぎて発進時の加速とエンジン音に少し不快感あり。
    乗り心地
    これでもスポーツタイプの車にしては柔らかい方の足と言われるけど、乗り心地はお世辞にも良いとは言えない。 段差ではバタバタ感が強い。サス・ダンパーは替えた方が良いかもしれない。 エンジン音はノー...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離