スマート K 「感性の違いでしょうか?とてもショックでし...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スマート K

グレード:K_RHD(AT) 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

感性の違いでしょうか?とてもショックでし...

2004.10.8

総評
感性の違いでしょうか?とてもショックでした。外装、特に内装のデザイン。パネル周りの使い勝手もすごいな、と思いました。こちらはカミさんが乗ってますが、ミッション大好きの自分でも楽しい車ですよ。どうもあのATモードはだるいです。やはりセルフでコキコキやってやるのが面白いですね。もうすぐTWO-Kは生産中止になるそうですが(コストがかかるとかで)いい車(維持費が安くて、カッコいい)が無くなるのは寂しいものです。もし興味があるのなら試乗されるたほうが。乗ってみないと分かりません、この良さ。TWO-Kは今しかないですよ!気になったら中古でも新車でも試乗してみて下さい!
満足している点
1、スタイル(あのスウォッチがデザインしたんですよね。可愛い&カッコいい)
2、維持費の安さ(なんといっても軽ですから。自動車税¥10、000以下は魅力)
3、室内の広さ(外から見るより意外と広い。180cmの人でも楽に乗れる、らしい)
4、オートマであってオートマでない(クラッチ操作を自動でやってくれるミッション。セルフでコキコキやると楽しいです)
5、ヘッドライトが明るい(レベル機構が付いてて、上下に動かせます。)
6、オーディオの音質が良い(良いですよ、ほんと)
7、ラゲッジスペースが程よく広い(小旅行ぐらいなら出来ますよ。見た目以上です)
8、内装のデザイン(外装もそうですが、やはり向こうの方は感性が違います。いい意味ショックでした)
9、燃費(言うまでもないでしょう。最高は29km/lだそうです。街中は15km/lぐらい)
10、注目度(下手な服来て乗れないです。洒落ないと恥ずかしい思いします)
不満な点
1、坂道発進(ヒルスタート機構付いてますが、ミッション車のようにスッと下がるのは怖い・・・。クリープしないんですよ)
2、整備性の悪さ(オイル交換しようとしたらドレンボルトが無い!上にしか抜けないんですよ)
3、クーラーあまり利かない(やはり炎天下では利きが悪いです。まぁ軽としては上等でしょうか)
4、助手席のリクライニングが固定(長距離はツラい・・・。要らないと言えば要らないですけど)
5、シフトがちょっとへん(Nレンジから、Dレンジに入れるときにブレーキ操作を誤ると、どうにもならなくなる。信号待ちで2回ほどやりました)
6、ウィンカー表示が一個(たとえば右に出したとき、一個しかパネル内に表示されない。どっちに出してるか忘れる、事は無いですけど)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スマート K 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離