スマート K 「2台目もスマートに! 往復約170kmの隣県への通勤にB4ではあまりにも燃費が悪く「通勤専用車」を検討することにした。5台目の自家用車になるため経費の」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スマート K

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2台目もスマートに! 往復約170kmの隣県への通勤にB4ではあまりにも燃費が悪く「通勤専用車」を検討することにした。5台目の自家用車になるため経費の

2010.11.16

総評
2台目もスマートに!
往復約170kmの隣県への通勤にB4ではあまりにも燃費が悪く「通勤専用車」を検討することにした。5台目の自家用車になるため経費のかからない「軽」から選択する。
候補は上がったのはソニカのRSリミテッド。ターボのCVT、ステアシフト等、外見以外申し分ない性能である。しかし予算オーバー。ダイハツも「値引き一律4万円」を譲らない。おまけに「3万円もする」車両点検のパックに入ることをごり押しする。実質1万年の値引き!! 中古も玉不足でどれも高い。
三菱のアイも検討するものの欲しい装備やオプションを加えると200万円近くになってしまう。
そんなとき中古車センターにスマートが展示されていた。その涙目はあたかも私に泣きつくように手招きしていた。
3万kmちょいの走行車両を48万でゲットすることになった。サービスでETCをつけてもらう交渉も成立。引き取りに出向くとなんとアルミ付きの新品同様のスタッドレスも付いていた。そこは雪国…!? 思いがけない付属品にニンマリ!!
さて、通勤に使用するととにかく燃費が良い。80km/hで巡航すれば25km/lを超えることがある。100km/hのエンジン回転数は2700回転という「600cc」とは思えない回転数を示している。以前所有のセルボモード(4気筒ツインカムターボ)も、息子のホンダZターボも5000回転近く回っていたことからするといかに低回転か知りえる。スマートの6速ATとターボの組み合わせがなせる技か!? ただし私のような○4○km/hメーターいっぱいで巡航し、郊外でも流れをリードする走りをすると15km/lという数値になってしまう。街乗りの場合はマニュアルモードで忙しくシフト操作するほうがATモードより20%ほど燃費が伸びる。
欠点とされるオートモードATの「ラグ」はシフトのつながり時間約1.2秒程あり「嫌になる」と代弁できる。
「異色・小さい・軽四」という外見から「遅い・邪魔」という他ドライバーの先入観を断ち、「速いねー」という印象を植え付けるため、身の安全のため(?)常に流れをリードする走りに心がけている。
この55psというパワーでも車重が軽いだけに侮れない走りができる。
リアのスペースに30kgの米袋なら3袋OK。助手席に2個と合計5袋を県外に高速を利用して運搬することも余裕でこなす。しかも他の軽4に抜かれることなく!また18l灯油缶も4個は載せられる。
満足している点
・燃費抜群。ハイオク仕様だが普通以上の走りでも15km/l。高速をエコランすると25km/lを超えることも可能!
・直進安定性は思った以上に優秀でコーナリングも抜群。
・内外装備は必要十分。
・小さいので駐車スペースに困らない。
・取り回しが楽。バックは慣れが必要ですが…。
・壊れない。
・チョイ乗りから長距離まで気軽に使える。
不満な点
・目立つ。マーケット等の駐車場では質問攻め! おじちゃんやおばちゃんからの「運転しやすいですか!?」に、「しにくい!!(ホントはやめてくれ言いたいが…)」と!
・ガソリンタンクが22lと小さい。
・凍結路では発進・コーナリングは注意。チョロQをめいいっぱい引っ張り離した時のようにコマのように回ることも…。あり得る! 横滑り防止の作動ランプがしょっちゅう注意を促してはいるが…。
購入から1年半で4万km走りましたがトラブルは一切なし。オイルはホームセンターで購入した手動ポンプ式で抜き取り、モリブデン配合タイプを使用する。エレメントは車検のときのみ交換で我慢する。
事業の営業用にもこのスマートの採用を決定! もうすぐ駐車場に2台並びます。そうなると1台をちょっといじくる予定です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スマート K 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離