スマート K のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,666
0

スマートKの中古車を購入予定ですが、年式が古いのと外車なので現車をみてどこを注意すればよいですか。故障する箇所などを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

必ず、ひょうたん型ヘッドライトの「後期型」を購入して下さい。

たまご型ヘッドライトの最初期型はフロントが樹脂製の板バネで、経年劣化で、ささくれて、異常に車高が低くなっており、本来の性能は無い状態です。

その他、前期は燃料タンクが小さい。

スマートK全体で言えば、独特の変速タイミングは、慣れが必要です。ルーフの樹脂剥がれは当たり前(購入後塗装等前提)。エンジンマウントは大抵切れています。クウォーターからの浸水も良くあります。

メンテナンスは特に国産車と変わりません。慣れれば、非常に良く走るし、パーツも多く面白い車です。

追記→小さい車を狙うのでしたら、スズキのツインもアリです。スマートKより気分的に安心ですよ。

質問者からのお礼コメント

2012.10.11 12:59

皆さんの指摘のあった箇所を注意しながらチェックしてみます。回答くれた方ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 故障しやすい箇所ですが、ステアリングシャフト・ドライブシャフトのシールなどですが・・
    買うときは、車の整備士さんにみてもらうのが、よいでしょう(^。^)y-.。o○
    ちなみに、600CCのK登録H15年式を持っているのですが、
    試乗されてみませんか?

  • よく走り燃費もいい車です
    楽しいですよ

    よく壊れるのがパワーウインドウ
    結構費用かかります
    また雨水が入りやすく助手席のマットの下見て濡れていたり錆びあるのはやめましょう
    またスマートは定期的にクラッチのリセットなどが必要になりますので
    テスターがあり整備できる所で購入しましょう

  • 日本車に比べたら「外車」なんて最初から壊れてるようなもんだから、年式が古い中古車なんか尚更でしょう。
    整備手帳が有り、整備記録が残ってるか です。
    現車よりも記録に目を通せば履歴がある程度わかるので、消耗部品の経年劣化は取説に照らし合わせた整備をしてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート K 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート Kのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離