スマート K のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
874
0

外車に軽自動車ってありますか??

あったらメーカーと名前教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前買えた物は自分の知る限りでは三車種です。

1.スマートK(ドイツ、製造はフランス)
2.フィアット126(イタリア、製造はポーランド)
3.フレイザーFC-4(ニュージーランド、エンジンは日本製)

1.は日本で軽として売るためにフェンダーやホイールを専用品とした
日本市場専用車です。
モデルチェンジでベース車の排気量がアップしたため廃止されました。

2.はたまたまノーマルで軽規格以下だった為後期型の一部が軽として
登録され販売されました。

3.はカプチーノのエンジンを流用したスーパーセブンレプリカです。
軽登録可能なスーパーセブンとして一部で人気でした。
今でも本国に中古エンジンを送ればオーダーで製造してくれるという噂も聞きます。

この他にも個人的に改造され軽登録された車や
個人輸入で軽登録されたって輸入車も極少数存在するようです。

その他の回答 (3件)

  • メレセデツベンツ 旧スマートクーペ(チョロQみたいなスタイル)
    元々普通車ですがフェンダーを狭め軽タイプを出していました。
    現行はモデルチェンジして軽タイプはありません。

  • 軽自動車というのは日本の規格なので海外のメーカーがわざわざ開発費をかけて作るという事は無いでしょう。

    ただし、作った車が、たまたま軽自動車の規格に近くて、小細工して軽自動車の規格に納めた事はあります。

    スマートKがそうです。
    最初のスマートは僅かにボディが大きくて、シロナンバーになっていたのですけど、フェンダーの辺りを改造して幅を狭くして軽自動車として販売していました。

    韓国にも軽自動車のような規格があるとか聞いています。
    輸入されていたこともあるようですね。
    http://ezone.nafca.jp/index.php?FrontPage

  • 軽自動車というカテゴリーは、狭い日本の道路・住宅事情を考慮して作られた『日本だけの』車種なので他の国には存在しないのではないでしょうか。

    形がコンパクトな外車は多数ありますが、日本で軽自動車扱いになる【840cc以下】を探すのは難しいかと。

    間違っていたらごめんなさい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート K 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート Kのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離