ロールスロイス ドーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
740
0

アルファード10系(初期型)所有者ですが、以前走行中に「Uターン」をする為に、走行車線から反対車線へ回り込んだのですが、その際車線幅が狭く一度では回り切れなかった為、一旦ギアを「R(リバース)」に

入れたのですが、その時、エンジンルームからだと思いますが「ドーン!」と言う大きな音。(エンジンが落ちなたのかと思う位の音でした)がしました。(1度だけ)

又、回りこむ際は少し勢いよく曲がってしまい、強くブレーキを踏み込み、車が止まるか止まらないか位のタイミングでのギアチェンジだったと思います。

その後、運転中特に異音や違和感も無く走行出来ていますし、ディーラーにこの件の話もしたのですが、特に問題無いと言われました。(車検時等、この件に関しての詳しい点検等は、特にして貰えて無い様ですが…)

どなたか、同じ様な経験をされたオーナーの方はいらっしゃいませんか?(アルファードに限らず)

又、エンジンに詳しい方で、何か音の原因で思い当たる様な事柄は無いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車好きの素人ですが、単純にリバースに入った時にまだ前進状態だった為に発生した変速ショックだと思います。クリープ現象でそのままリバースに入れてもそれなりに音がする場合がありますし。

あまりにも酷いとオートマが滑ったりしますので車をいたわる意味でも停止後のギアチェンジを心掛け、修理費がかから無いように気を付けてください。
過去の経験上、現状何も無ければ大丈夫です。リバースもそうですが、走行中にPレンジだけは状況により一発でオートマがダメになった後輩がいたので、気を付けてください。

質問者からのお礼コメント

2011.5.4 22:02

御回答有難うございました。

「変速ショック」だとは思ったのですが、余りにも大きな音だった事と、ディーラーもこれと言った回答をして貰えなかったので、少し不安に思っていました。

現在は、気を付けて変速を行う様にしています。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロールスロイス ドーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイス ドーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離