ロールスロイス ドーン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
95
0

②スーパーフォーミュラ第5戦(岡山)
決勝レース結果、皆様の順位予想をお願いします。

続いて9/11開催のRace2(51Laps)

前日のRace1の結果次第で、勢いづくか落ち込むか?

ルールとして、1位~3位まで、或いは1位~5位くらいまでの、ドライバー予想とさせて頂きます。
(1~3位、1~5位とさせて頂いておりますのは、仮に1~3位のピタリ賞が複数いた場合、4位以降の予想が有る方をBA選考の優位とさせて頂きます。)

決勝リザルトの中で、ピタリ賞、またはそれに近い方をBAにさせて頂きますが、こちらの想像を超える、オモシロ回答や、ビックリ回答には、独断で、BAにさせて頂く事もございます。ご了承下さい。

なお、順位予想につきましては、GTと違い順位変動が少ないので、Race2公式予選開始直前、9/11(日)09:50までの回答を対象とさせて頂きます。

質問の画像

補足

SF、第5戦予選終了しました。 9:50の予選スタート時で、順位予想の受付は、終了とさせて頂きました。 予選順位は、下記の通りです。 ①野尻 ②石浦 ③バンドーン ④ロシター ⑤オリベイラ でした。 トヨタ有利な、状況の中、ホンダの、docomoダンテライアンの1.3は、チームのマシンセットアップ能力の高さに脱帽です。 当然、ドライバーの頑張りが有っての事ですが。 決勝レースのスタートは、15:00の予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

第一レースを見て
中嶋一貴。
バンドーン。
石浦。
ロッテラー。
可夢偉。
これは、いつかこんな順位になったらいいなという要望も込めて。

質問者からのお礼コメント

2016.9.12 10:01

Race2結果は、
①国本 雄資
②中嶋 一貴
③石浦 宏明
④アンドレ・ロッテラー
⑤J.P.デ・オリベイラ
でした。

3位・4位ピタリ賞の貴殿をBAとさせて頂きます。

その他の回答 (2件)

  • Race1である程度の勢力図は見えました。 それとRace1の予想をした時は日曜雨でしたが、先ほど確認したところ雨は心配なさそうで、気温がRace1より2度ほど低いコンディション。 その辺を含めてまた予想してみたいと思います。

    1位 中嶋一貴 TOM'S
    2位 石浦宏明 セルモ
    3位 アンドレ・ロッテラー TOM'S
    4位 ストフェル・ヴァンドーン ダンディライアン
    5位 国本雄資 セルモ

    あえて1~3位はRace1の予想と変えませんでした。 1位はRace1でポール獲得、決勝でもファステストラップを出している一貴です。 不運なミスがあり最後尾スタート、さらに接触でオレンジボールが出され踏んだり蹴ったりなRace1でした。 まさに世界一ツイていない選手権独走中でさらにそのリードを広げてしまった一貴選手を象徴するようなレースでした。 ただクルマもドライバーも速いのは分かっているので後はミス、トラブルなくレースができれば最もポディウムに近い存在ですね。

    2位は一発予選でらしさを発揮できなかった石浦にしました。 いつものノックアウト予選ではマシンセットとタイヤ、路面状況を判断しながら進んでいくものですが、石浦選手はその判断に最も長けているドライバーだと思っています。 今回は一発ではなくQ2方式なので条件としては良くなると思いますし、チームとしても国本がRace1で2位に入っているのでセットアップの方向性はしっかり掴んでいると思われます。

    ロッテラーはポールを獲った一貴とは対照的にRace1予選で下位に沈みそのまま決勝でもトラフィックに埋もれパレードラップを刻む結果になりました。 予選でミスをしたのか、他の何かがあったのか現時点ではわかりませんが、#37が良い結果を出しているだけにセットを寄せることも可能ですし、Race2は期待できるのではないかと思います。

    4位はRace1で初優勝したヴァンドーン。 Race1では一貴のグリッド降格に伴い前が開け、さらに1つ前の国本よりレコードライン側の良い条件でスタートできたことでトップに立ち素晴らしいレースをしました。 ホンダ勢では間違いなく一番速いドライバーだし、F1が決まったのも頷けますね。

    Race1で2位だった国本はこれでシリーズランキングトップに躍り出ましたね。 マシンもドライバーも安定しているし5位と予想しました。 国本は速いドライバーだとは思うんですが、SGTを見てもSFを見てもいまいちオーバーテイクでの勝負勘というか思い切りがないように見えるので、特にSGTでのシートを保持する意味でも今は勝負どころだと思います。

    他ではRace1の予想同様インパルの2台は外しました。 それから可夢偉に関しては読みづらいですね。 Race1のFPや予選を見ても速さはありそうですが、今シーズンを象徴するようなミスやトラブルで大きく順位を落とす可能性もあります。 ただ全てが上手くいけば初優勝も可能なポテンシャルは持っているダークホースですね。 あとはRace1でまずまずだった野尻、塚越あたりが面白そうです。

    ランキング的に見る上位はと1~6位のグループと7~10位までの2グループに分かれているので、7位争いグループの一貴やJ.P.あたりが勝てば一気にトップ付近に来ますし、ランキング的にさらに団子状態になって面白くなるのでその辺期待しています。

  • レース1もレース2も、可夢偉がぶっちぎりのポールトゥウインです!!

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ロールスロイス ドーン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイス ドーンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離