ポルシェ パナメーラ PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
112
0

父の運転かなりの確率で酔います。

車種はポルシェカイエン。足回りのいい大きな車です。

高速に乗ると、急にスピードを出してすごい速さになる時があります。そして止まる時のブレーキはやや急。30分程度乗っているだけでも気持ちが悪くなります。
家から最寄り程度でも多少頭痛がします。

自分の父だから、運転が荒いとか下手とか言いたくないですが、下手なのかなって思ってしまいます。

この車の前、パナメーラでしたが、その時なんてもっと首が痛くなりました。父曰く、「首がきたえられていいんじゃないか?」とのことですが(笑)

父は運転下手なんですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同乗者が車酔いするのであれば、間違い無く運転は下手過ぎです。

その他の回答 (12件)

  • 下手なだけでなくて危なっかしい運転です。
    この前に首都高速であったような悲惨な事故を起こさないように注意してあげてください。公道はサーキットではないと!

  • 外車に乗りたかったら、ロールスロイスに乗れ

  • お書きになられてる内容みればわかります。
    お父さんは運転下手クソです。
    しかもかなり下手クソです。

  • 普通は酔いやすい同乗者がいるなら丁寧に運転します
    それが丁寧に運転しようとしてできないなら下手
    丁寧に運転する気がないなら単なる身勝手なバカ

    カイエンを買えるぐらいだから社会的には成功している人でしょうが人望は薄そうですね

  • 下手かどうかは別として『父曰く、「首がきたえられていいんじゃないか?」とのことですが(笑)』などと言う口が利けるということは少なくとも同乗者に対して全く配慮ができない人間ということだと思います。
    つまり「自分さえよければいい」という身勝手で自己中心的な人間、ということだと思います。

    一人で乗っている時であればある意味自由ですが同乗者がいるなら一定の配慮をしてしかり、と思います。

    まあ広義の意味から言えばやはり「下手な運転」ということになるんでしょうね。

  • 車の車種が車種だけに何とも言えないが、たぶん、下手だな。
    バスを運転させて、乗客が多数酔うようなら、
    間違いなく下手だといえる。
    バスだと、免許がないと運転できないから、
    ハイエースやキャラバンでいいか。
    乗客にショックを与えない運転は、簡単ではない。

  • わたしもすぐ乗り物酔いをしますが、丁寧な運転の方が良いにくいと思います。急発進、急ブレーキは酔いやすいですね。

  • 下手でしょうね。下手だけならいいですが危ない運転でもあります

  • 同乗者が車に酔う≒運転下手

  • だね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ パナメーラ PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ パナメーラ PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離