ポルシェ マカン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
131
0

業績不振のポルシェを救いたい。我々はどうしたら良い?

流行らないスポーツカー
どの車メーカーもスポーツカー部門大幅縮小
ポルシェブランドを作り上げた911の業績不振
一昔前SUVブームにギリギリ乗ることが出来たマカンカイエンの業績も下落傾向
世界的潮流の電気自動車に向けたタイカンも頓挫
低価格モデルの過剰放出で高級車メーカーのブランドも腐敗

どうすんの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どうにもこうにもねえー

その他の回答 (9件)

  • 貴方や我々が考えるまでもなく本当に不振ならフォルクスワーゲングループが救ってくれる。
    1990年代の本当にヤバい時は、あのメルセデスが仕事回してるくらいポルシェというブランドはドイツ自動車界においては特別な存在。

  • とんねるずがちょっと売れて来た芸人連れて買わせれば良いんだよ。

    回答の画像
  • 低収入層にターゲットを当てたのが間違い。
    ぱっと見を911に似せた718とかで持ち直したように見えたが実はあれが間違い。
    あんな安いのを出してディーラーで点検・修理の金がロクに出せない連中まで買った訳だが、無理して購入してるんだから長く続くはずはない。

    ディーラでの点検整備簿が無い車体には純正パーツは一切出さないようにするとか、、、。
    馬みたいに縛りまくれば良い話と思う。

    ブランドを守る以前にディーラー(点検・修理で稼ぐ)を守らないといけない。
    そう言った条件下で気にせず金が払える奴だけが乗れば良い話。
    それが出来ていない以上はムリ。
    救えないでしょう。

    フェラーリはメーカーとして1台売れると1200万円程の利益。
    ポルシェも世界的には高収益。
    (1台当たり収益は日本メーカーの100倍以上。両社ともボッタクリと言う)
    金持ち相手の自動車メーカーだから、原点に返れば良い話と思う。
    ポルシェ家とピエヒ家はポルシェ自動車会社を通じてVWグループの所有者だから、種類を絞って、アウトウニオンのエンジンを使うのを止めた方が良いと思う。

  • 増えてますけど

    2019年
    1~9月期の売上高は204億9000万ユーロ。
    前年同期の190億1000万ユーロに対して7.8%増加。

    1~9月期の営業利益は33億5000万ユーロ。
    前年同期の33億ユーロに対して1.5%増加。

    回答の画像
  • 日本じゃ飛ばすとこないというか、おっそい車多いじゃん。ポルシェもエンジン腐っちゃうw やっぱり安全装置とか最先端にしないと。

  • あなたが入社して中から変えてみては?

  • 沢山買ってあげてください。

  • ポルシェはフォルクスワーゲングループ傘下です。
    ポルシェほどのブランドをフォルクスワーゲンが放っておく訳が
    なく、フォルクスワーゲンが何とかしますので、気にする必要は
    ありません。
    そもそも、一消費者である我々は、何もすることはできません。

  • 10台ほど買えば?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ マカン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ マカンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離