ポルシェ ボクスター (オープン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,103
0

お聞きします。現行レガシーツーリングワゴンGTアイサイト購入したら、あなたなら何からいじっていきますか?
アイサイトはいりますか?

ボクスターエンジン&ターボ車は初めてなので教えて下さい。
街乗り主体、時々高速ツーリング仕様にしたいのですが、同じ車よりもさりげなく速く走りたいのです。
あなたならどのように進めていきますか。教えて下さい。
又、ボクスターエンジンの注意点、故障の傾向(スバル車全体でもいいので)などなど教えて頂けると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

間違いがあります。
レガシーはレガシィ、ボクスターエンジンはボクサーエンジンです。

レガシィは初めてなら、まずナラシ運転終了まで、ノーマル。
特にC型からは走り側のサスペンション設定に変わっています。
私は大賛成ですね。走り側の車にしたいのならSパッケージだと思いますよ。

この程度のドリフトコントロールはスバル車なら出来る様にセッテイングされています。
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2010/subaru/vol3.asp
http://www.youtube.com/user/SUBARUOnTube#p/u/97/pcNNQuT1P1c
http://www.youtube.com/user/SUBARUOnTube#p/u/96/3FRiwod7KZw


高速性能はこのくらいのポテンシャルがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=pZHab1UOD2A

フレキシブルタワーバーをアイサイトで付けてる方のレポートもたまに見ます。
ディーラーの人も心配しているみたいですが・・・
車高を落としてもまだ問題起きてないみたいです・・・・・

その他の回答 (3件)

  • 現行レガシィTW乗りです。
    ひとそれぞれですがアイサイトは要りません。
    アイサイトは車高を下げれませんし(下げれてもアイサイトの性能上…)。ウインカー等をLED化すると警告灯がついたりすると聞きます。アイサイトのみです。
    弄りですがまずは光り系(ロービーム、ハイビーム、車幅灯、ウインカー、フォグ、室内灯、ナンバー灯、バックランプ等)が最初で次にローダウンでホイールという順番です。

    実際に私もこの順番でやってます。

  • 現行レガシィ(B型)ツーリングワゴンGTのアイサイトオーナーです。

    初代レガシィセダンを10年、3代目レガシィツーリングワゴンを11年乗り、
    昨年7月に現行を購入しました。
    よく話題になるエンジンオイル漏れはありませんでした。
    定期点検等をまめに行っていれば大丈夫だと思います。

    購入されるアイサイトはSパケですか?
    そうでしたら私のはB型なので17インチ、ノーマルサスですので条件が異なってしまう事をご了承下さい。

    >何からいじっていきますか?

    現在は、
    ・ウルトラガラスコーティングNEOを施行し水弾きと光沢に満足しています。
    ・ホイールを社外品(OZ)に交換(後述の理由からインチアップはしてません)。
    ・THULEのルーフボックスを取付。
    ・ブースト計(Defi)を取付。
    ・某神奈川のショップにてイーグルアイ(白W)を取付。
    ・ヘッドライト・ローのHIDを純正(4200?K)から6000Kに、
    ポジションランプ、ウィンカーランプ、ライセンスランプ、スモールランプ、
    室内灯(マップランプ、ルームランプ、ラゲッジランプ)をLEDに変えています。
    (後述の通りブレーキランプもLED化しましたが、現在は元に戻しています。
    ショップにてブレーキランプ用の抵抗も販売されていましたが、アイサイトに
    対応する保証がないため購入しませんでした。)

    ・脚回りについては後述の通り、
    アイサイトの制御に関する箇所をいじって不具合が生じてしまう事は望ましくないので難しいです。
    今後の課題の一つです。

    今後は、、
    ・社外マフラーへの交換。
    ・ブレーキローター&パッドの社外品への交換(…後述のアイサイト関係から出来ないカモ)。


    >アイサイトはいりますか?

    結論から言いますと『アイサイトを選んで良かった』です。
    後付も不可ですし。
    最初はオッカナビックリでしたが慣れというのは凄いモノで、
    高速走行時のクルコンではストレスが非常に軽減されると実感出来ます。
    また、停車中に前車発進に気付かない時のお知らせ機能(ヤリスギ感もありますが)、
    車線逸脱警報機能、等、知らず知らずのうちに恩恵に預かっている事に気付かされます。
    ただ、油断や慢心は禁物。と心掛けて運転しないとアイサイトで制御出来ない事で事故を起こすのでは、
    と心配してしまいます。

    但し、制約は少なくありません。

    ・ホイールのインチアップは行わない方が良い。
    アイサイトは精密なコントロールを行っているので、
    17→18に変更することで機能を保証出来ないとの事です。
    同様に、ストラットタワーバー等の装着も行わない方が良いそうです。
    (ディーラーオプションのタワーバーも『アイサイトを除く』と記述されています。)

    ちなみに私はブレーキランプをLED(社外品)に変更したところ、
    消費電力の関係で走行中にアイサイトがキャンセルされる事象が起きました。
    抵抗を使用すればLEDでも大丈夫らしいのですが、
    大丈夫の保証がないので標準ランプに戻して走行しています。

    ・ダウンサスへの交換も同理由から行わない方が良いらしいです。

    結構シビアです。。


    以上です、長文になり失礼しましたご参考になれば幸いです。

  • 先代レガシィ乗りですが、まずレガシィはショックアブソーバーのストローク量が短いので、ダウンサスは相性△。

    アイサイトは便利だと思いますよ。クルコンは高速で役に立ちます。


    スバルの故障の傾向としては、電装系が故障しやすい、ボクサーエンジンなのでオイル漏れしやすい、塗装が弱い(これは個人的な感想ですが、飛び石などが当たるとアウトです。塗装が剥がれます)


    つい先日も足回りの異音でショック交換となりました。その前はATFの警告。エアコンの表示が付かなかったこともあります。
    正直個体によって当たり外れが大きい車種だと思います。

    それでも運転していて楽しく感じるし、長く所有したくなるのは、やっぱり車としての基本的なところがしっかりしているからだと思います。


    ちょっと話が逸れましたが、現行のレガシィは排気量も拡大されて低速トルクのなさも解消されているので、見た目重視で弄っていけばいいと思いますよ。

    車高調、ホイール、エアロ この辺からでしょう。 現在のエンジンは細かに電子制御されているので、あまり燃焼機関系は弄らない方が良いと思います。異常が怖いなら、マフラー、エアクリあたりでやめときましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ ボクスター (オープン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離