プジョー 5008 「メルセデスGLCと遜色無し」のユーザーレビュー

やっぱり輸入車 やっぱり輸入車さん

プジョー 5008

グレード:GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
5
積載性
5
価格
4

メルセデスGLCと遜色無し

2021.6.15

総評
一つ一つあげれば不満な点は有りますが、どんな車に乗っても何か有ります。100点ではありませんが、それを補って余りある個性的で考え抜かれたデザイン性は変え難いものがあります。人も車も見た目が9割ですね。
満足している点
360°どこから眺めても、他と似てない美しく力強いデザイン。内装も良し。2列目、3列目がフラットになり車中泊が楽々。
不満な点
ブレーキホールド機能がないので、ブレーキを踏んでいるのが少し辛い。ACCで代替している。標準オーディオの音質イマイチ。特に低音が耳につく。ステアリングヒーターが付いていない。今は良いが、冬は辛そう。サングラス専用ポケットが無い。
デザイン

5

人それぞれ感性が違いますが、私にとってはボクシーで力強く、細部まで手が入れられた素晴らしいデザインだと思います。納車一週間ですが自車以外に一度も見かけないが少し寂しいくらい(笑。それまではボルボV60CCの伸びやかな横顔が最高だと思っていましたが、XC60とV60の良さを併せて昇華させたように思います。色は白にしましたが、黒の部分が多いので、白黒強調されたツートンが気に入っています。
走行性能

4

仕事の関係でメルセデスGLC220d(2020モデル、エアサス)にも乗っています。比較すると低速時には5008の方が、若干ざらつきを感じます。50キロ以上位になると差は感じません。スピードに乗ってくるとトルクの太さがとても気持ち良くACCで走っているのが勿体ないくらいです。中速以上ではガソリン車と比べても音の煩さは感じません。もっとも低速時の音も別に不快ではありません。楽しく運転できて長距離が多い方には特にお勧めです。ACC+レーンポジショニングアシストは高速出口では少し迷って出口に引っ張られる感じがあります。一般道でも白線がハッキリしない交差点では迷う感じがあります。が、ハンドルを握っていれば問題はありません。このあたりは220dの方がやや安定しています。ディーゼルの良さを実感しています。
乗り心地

4

220dもそうなのですが、5008も高速域になる程、静かで、安定します。直進性は素晴らしいです。このあたりは欧州車の特性でしょうか。低速でちょっとした段差を曲がる時はセダンと違いやや揺れを感じます。しかし220dはもっと揺れます。シートはアルカンタラですが硬すぎず、柔らかすぎず、丁度良いです。220d(レザー)より腰が痛くなりません。ただ標準オーディオの音質が良ければ更に運転が楽しくなると思います。こちらは220dがかなり上です。改善を望みます。それと以前は有ったらしいのですがパフューム機能が省かれてしまったようです。220dの香りは気持ちを鎮めてくれます。
積載性

5

はじめは3008で良いと思ったのですが、5008を購入した最大の要因はデザインと積載性です。3列目は使いませんので、取り外して、小物入れにしました。満足しています。
燃費

-

まだ報告できるほど走っていません。
価格

4

下取りは先のことなので特に気にしていません。金額は書けませんが、マイチェンしたばかりの割には値引きして貰えたので満足しています。220dとの比較で書いてしまいましたが、元々価格がかなり違いますので、細かな差があるのは仕方がありません。でも美しい人に出会った時のような高揚感が5008にはあります。
故障経験
まだ無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

プジョー 5008 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離