プジョー 308SW (ワゴン) のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2013.8.9 16:11
この度はじめて車の購入を考えております。
当方は自転車が趣味でロードやMTBをホイールを外さずにトランクに積みたい
と考えています。
現在候補はフリードスパイクがトランクが広そうで気になっています。
プジョーの308SWも気になっています。
しかし車自体が大きくなるのには抵抗がありますが、一方でMTBを持って林道にも
行くためある程度の車高もあった方がとも考えわけがわからなくなってしまいました。
トータルの予算300万円ぐらいでおすすめがありましたら教えてください!
mrs********さん
2013.8.9 23:19
ん~ん。
フリードスパイクの対抗で『ロードやMTBをホイールを外さずにトランクに積みたい』ですか?
乗り心地が同じレベルで良いのでしたらおススメなのは軽トラですね。
まともに走る車ということでしたら、他の方も言われてますようにハイエースやNV350キャラバンなどがおススメです。
4ナンバーの貨物仕様もありますが、フリードスパイクとは比べ物にならないほど上質な車です。
少し小さい車ではライトエースやNV200などもあります。
いくらなんでもフリードスパイクじゃ役不足です。
a16********さん
2013.8.15 21:41
予算300万円であればフリードよりもっと良い車が買えますよ。
車を買うコツですが、安い車種の高いグレードよりも、高い車種の廉価グレードの方が満足感が高いですね。
プジョー308SWはとても良い車ですが、MTBを丸呑みするのは難しいでしょうし、キャラ的にも不似合いだと思います。
路面の悪い林道に入るなら、仰るとおり最低地上高が少し高い方が良いでしょう。
総合的に考えると、デリカD5がおすすめです。
他のミニバンよりも少し最低地上高が高いので、悪路でも安心です。
走行性能が高く、ボディやシートも頑丈にできています。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/
aaaさん
2013.8.13 21:51
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander/index.html
アウトランダーがおすすめです。
E-assist、レーダークルーズコントロールシステム、車線はみだし防止システム、左右独立式フルオートエアコンなど最先端装備を装備。
自転車2台は、乗りますよ。広いです。
最低地上高215mmで余裕あります。電子制御4WDも高性能です。
hc7********さん
2013.8.11 00:17
エクストレイル乗りですが、後ろ座席倒し自転車横にすればそのまま載せられます。上手く重ねれば2台は行けそうです。林道に行くならクロカンはお勧めかと思います。最近値下げしましたし・・・大きさもそんなにデカくないですので、狭い林道でもなんとかなりそうです。
ただ自転車優先なら、ワンボックスタイプの方が使い勝手がいいです。
fuk********さん
2013.8.9 21:27
ハイエースの4WDが便利ですよ!
自転車4~5台と工具類、人が5人乗れます!
天候が悪い時は、車内で整備も出来ます!
chi********さん
2013.8.9 19:19
フリードスパイクが良いと思いますよ、この車はこんな利用しか取り柄が有りませんから。
ただね、走りませんよ、加速は悪いですよ、でも水や汚れに強いのです・・・安物の内装にしてますからね
ほんと荷物はこぶにはピッタリですね。
人より荷物にやさしいコンセプトですから。
bak********さん
2013.8.9 18:54
トランクなんていうからセダンかと思った・・・・
背面キャリアも候補に入れればいくらでもある。
室内積みじゃなきゃダメならハイエースなど箱バンが余裕があるけど・・・
ccd********さん
2013.8.9 17:23
フリードスパイクなら大型の自転車を立てたまま2台は積むことが出来ます。
自転車一台なら4人乗車でも可能です。トランク部フロアーのフックや天井のリップなどを利用してロープで固定は出来ますし、内部も汚れや水にも強い素材で出来ています。
横にして自転車一台を積める車なら幾らでもあります。
実際に一人で自転車の積み下ろしをされた方ならわかると思いますが、立てたまま入れるのが持ち上げなくて良いので楽です。
しかも、床の低さも重要で、フリードから車中泊と自転車の積みやすさに拘って開発されたのがスパイクです。
積むだけでなく走行中に移動してしまう事も困りますからロープなどで固定しますが、フロアなどにフックまで用意されているのはこの車だけですし、室内のルーフに取り付けるバーもオプションで用意されています。
外見では小さく見えますが、一度自転車を積んでみてください。
室内高さがこれ以下では無理が有りますし、これ以上大きくても無駄なだけです。
力の弱い女性でも一人で簡単に自転車の積み下ろしを出来る車は他にはあまり無いと思います。
http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/webcatalog/interior/
予算が300万円も有るなら、かなりのオプション類に諸経費を入れてもハイブリッドを選べます。
ハイブリッドならパワフルで軽快な走りですし、静かで低燃費です。
年間の平均で平均で17㎞近くは走りますから、ハイエースなどの半分程度のガソリン代になるかもしれません。
gov********さん
2013.8.9 16:56
有りません
フリードスパイクは2BOXですから、トランクなんて有りません
mig********さん
2013.8.9 16:20
私も色々やってみましたが、最終的にはホイールを外さず、なおかつ自転車を立てて入れるのが一番いいような気がしました。
ロードを積むとなると、コンパクトカーでは、初代フィットが入ります。2代目もおそらく入るのだと思います。
フリードスパイクも縦に入ります。
最近思うのは日産Nv200が良いんじゃないかと思ってます。
車のバッテリーについて質問です。 現在AGMバッテリーを搭載しています。(中古購入) 純正新車時はEFBバッテリーみたいです。(Bosch適合表から) 今回、バッテリーを自分で交換したいのですが...
2025.2.11
プジョーについて 最近プジョーの308swの中古(2019年式約7万km)が100万台前半で販売されているのをみかけました。 国産車ではなかなか見られない好条件だと思ったのですが窓ガラスが落ちる...
2025.2.5
ベストアンサー:プジョー乗り継いでいます。 今は2021y t-ディーゼル 308sw です。 7万kmオーバーだと、 タイベル+ウオポン交換 ブレーキパッド+ディスクローター交換 ディーゼルだとアドブルータンク+ポンプ交換 大物はこれぐらいですかね。 ガラス落ちは聞きません。 エアコンの効きは、キャビンが大きいし欧州車はあまり、、、 一度、エアコンガス補充とクリーニングなどで良くなります。 プジョーは、ベ...
308sw t9の異音について 最近2016年式の308swが低速走行時にキーキー鳴るようになってしまいました 同様の症状が出たことがある方はいらっしゃいますでしょうか
2024.12.27
ベストアンサー:先の回答にもありますが、走行中に聞こえてくるキーキー音はPeugeotに限らずどの車でもブレーキパッドに小石を挟み込んだことが原因かもしれません。 早めにタイヤを見てもらえるところで確認してもらってください。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
プジョー308SWプレミアムの事でご存知の事を教えてください。特に車幅と燃費が気になっています。 現在VOLVO V50にチャイルドシートをつけて乗っていますが、車内が狭すぎて毎日イライラするの...
2010.5.8
プジョーの308SWの車検料について質問です。 308SWを購入し、3年目で初回の車検を迎えるものです。 ディーラーで見積もってもらったら、16万5千円と、 社内のクリーニングで15000円、...
2012.12.6
お洒落なファミリーカー教えてください! 外車がいいです。 変わったデザインが好みです. 家族4人+犬でキャンプにメルセデスAでは無理が出て来ました. お洒落な車を教えてください・ ジープ系の車も...
2011.6.25
日本車で プジョー308SW アリュールのような しなやかだけどふにゃふにゃでない絶妙な乗り心地で遮音性のある車はどのような車がありますか? 新車価格込々で300万以内でお願いします。 あの乗り...
2016.9.2
プジョー308SWの購入を検討しています。 最近購入された方、値引きはどれくらいできたでしょうか? 現在の見積もりが値引き約18万プラス下取りキャンペーン(3月末まで)10万です。 相場がよく分...
2011.3.3
VWゴルフヴァリアントとプジョー308swの2台で迷っています。 ゴルフはDCTが難ありでその他冷却水漏れ(これはプジョーも?)が心配です。 プジョーはATなのでそこは少し安心なのですが、フラン...
2023.7.7
車選び、行き詰まっています。 現在は5人乗りのコンパクトカーに乗っていますが、この度第3子が生まれるので車の買い替えを検討しています。 家族構成 夫婦、4歳児、2歳児、0歳児 子どもたちはま...
2023.3.1
新車購入を検討しています。 迷ってる車が2台あって、タイプは全然違うのですがハリアー(Z ガソリンFF)と新型プジョー308sw(GT)で迷っています。 現在の家族構成や希望する使用状況としては...
2021.10.1
500枚! マツダMPVからの乗り換え候補について 現在、調子の悪いマツダMPV(LY3P)からの乗り換え候補の車を探しています。 15万円ほど修理費掛けてこのまま乗るか、登録から13年経過する...
2023.2.5
車購入で悩んでいます。 本人次第ではあることはわかってますが、いいアドバイスあれば教えてくれると嬉しいです。 悩んでる車種はマツダのアテンザとプジョー308SWです。 ステーションワ ゴンに買...
2016.5.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!