プジョー 308 PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,470
0

新車にスピーカーを取り付けたいのですが、いくつかアドバイスお願いします。

新車を購入したので(プジョー308ENVY)、セパレートスピーカーを取り付けてもらおうと思っています。
現在の装備としては、ナビはALPINEのX08Sで、サブウーファーもALPINEを付けています。
車載用アンプまで取り付けてしまうと、高額になってしまうので、今のところアンプを必要とするようなスピーカーは考えていないです。

そこで、以下の4点について、アドバイスお願いしたいと思っています。

1、ナビ一体型のヘッドユニットから直接繋ごうと思っていて、現在候補としては、Focal 165VRSか165 V30あたりがいいかなと 考えています。(プジョーと同じフランス製ということもあり。)
もし他にお勧めのメーカーがあれば教えて下さい。

2、プジョーの車に、何センチまでのスピーカーが付けられるのか、ディーラーの方に伺っても明確な情報がなくわからないので、ご 存知の方がいましたら教えて下さい。

3、インナーバッフルは最低限取り付けたいのですが、国産車ではないため、市販品で適用するものがあるのか、それともオーディ オショップ等でオーダーメイドで作ってもらわなければならないのかわかりません。ご存知の方がいましたら教えて下さい。
この間オーディオショップで聞いたところ、左右セットで3万位と言われちょっと厳しいなと感じました・・・。

4、これは1で考えているFocalのスピーカーにした場合なのですが、自分でネットで安く購入した場合、持込で一番安く取り付け てくれる所はどこでしょうか?


以上4点について、もしご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1:こればかりは好みの問題なのでなんとも…
ただ検討されてるスピーカーはナビの内臓アンプで鳴らすには厳しいのではないでしょうか?
ハリの無い音になってしまいそうです。

2:径だけではなんとも言えませんね。海外などまともなスピーカーはマグネットが大きく、奥行きがありますので。
例えば同じ16cmでもポン付けできるのと窓が閉まらなくなってしまう物があります。

3:こだわりがないなら市販品で十分だとは思いますが、出来ればスピーカーにあわせて作ったほうがベターです。

4:電装屋や持込み歓迎店などは安く付けてくれたりします。
ですがカー用品店などと同じでポン付けだけです。セパレートタイプのスピーカーを検討されてるようですが、この知恵袋でもバランス崩壊してどうしようも無い音になってしまった人が大勢います。正直安く付けてくれるとこなどオススメできません。

今のままのプランでいくとアンプのパワー不足で中低音は鳴らしきれず、ツイーターだけキンキンで純正以下の音になる可能性が非常に高いです。
純正というのはそれなりにバランスは取れてるのが多いですからね。
ポン付けするならコアキシャルタイプのほうがバランスは崩壊しにくいですよ。ナビで鳴らすことを考えると3万前後の安物が良いでしょう。
高いスピーカーというのはまともなアンプ前提の設計です。ナビの非力で低品質なアンプでは性能が発揮できず、安物にも負けてしまうことは多々あります。

そんなに予算がないのであれば、スピーカーはグレードを落としてもきちんとカーオーディオ専門店でデッドニングなどやってもらったほうが良いです。
カー用品店など素人が高いオーディオポン付けするよりも、専門店でプロが安物をきちんと施工したほうが全然良い音がなりますよ。
先にも述べましたがセパレートタイプのポン付けなんてバランス崩すのがオチですし、カー用品店などで取り付けてノイズなどが乗るようになったなどの相談も多いです。
プロはノイズなども考えてワイヤリングしますので、その取り付け技術による差は本当に大きいですよ。
あまり詳しくないなら専門店で相談することをオススメします。
予算に応じて色々な案を出してくれますよ。

その他の回答 (2件)

  • 偽物の多いブランドです、ボストンのコアキシャルスピーカーでしたらポン付けで素晴らしい音質ですし、アンプを追加しなくても楽しく聴けます、、、
    3万円以内で買えますし、取付け用のスペーサー等付属してますし、少し器用でしたら自分で取り付けができます、、、

  • 頑張って下さい。
    一応回答しておきます。
    ①そのスピーカーはオススメできません。
    外部アンプを使って欲しいです、パワー不足で勿体無いです。
    もっと下のランクのスピーカーでいいと思います。
    言い方が悪いですが、ちゃんと吸音処理や防振処理していないドアに取り付けしても、ドップラー効果意外はあまり感じないと思われます。
    ②アルパインさんのHPに取り付け情報があり、参考になると思います。
    http://www.alpine.co.jp/
    画像にあるタブをさがして下さい。
    無料です。
    ③自分で作れ材料費は工具込みで1000円でも可能です。
    素人でも作れます。
    ④私の都合に合わせてこちらに来れるのであれば、一緒に取り付けしましょう。
    電装品の総取り付け台数150台程度の素人なので、保障はありませんが、工賃はタダです。
    電気の知識があるので、必要ない箇所に過大な電線を使うカーショップやカスタムショップのやり方は嫌いです。
    私が現車を見て判断した最も安くて耐久性と容量のある電線を使用する方法でなければやりません。
    全部が全部車用の電線を使用する訳ではなく、色々な用途の電線を使います。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 308 PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308 PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離