プジョー 308 PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
451
0

プジョー308 のタイヤ(ホイール)サイズ変更について

お世話になります。
プジョー308 2020年式ブルーHDi(T9)の1年半落ちに、ゴルフ7コンフォートライン2014年式(インチアップして、205/55r17。プライマシー4)から乗り換えました。

プジョーは、205/55R16のグッドイヤーエフィシエントグリップを履いています。
乗り心地はいいのですのが、ゴルフ7 に比べると、若干、横にふらつく感じがします。
もちろん、車種の違いもあるとおもいますが、タイヤ(ホイール)サイズや種類の違いもあると思います。
そこで、もう少し、安定感を得るために、次のどちらが効果的でしょうか。
1 タイヤ(ホイール)サイズを225/45R17(308で純正の類似する車種にも同じサイズあり)に交換
2 タイヤ(ホイール)サイズは、205/55R16のままで、タイヤをプライマシー4に交換

皆さんのご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プジョー乗りです。


「205/55R16のままで、タイヤをプライマシー4に交換」して、
リアの空気圧を少し下げる。
・・・のがいいかと思います。

現状の空気圧はF:240kPa、R:230kPaですか?
プライマシーにして、
F:235kPa、R:220kPa辺りから初めて、ハンドリングを見ながら微調整すると「すぅ~~と曲がってどこまでも粘るコーナリング」という感触が出る、「適正値」が見つかるかと思います。

17インチも純正オプションサイズでありますが、
そういう車は、プジョーの場合、ダンパーセッティングを変えて出荷されますから、タイヤだけ17インチにするとリアがバタバタする感じになるでしょう。
(逆に、純正をインチダウンするのはいい結果になる)


また、プジョーのダンパーセッティングはゴルフなどドイツ車に比べて高周波域の減衰力が柔らかいので、
ステアリングの切り込みを「最初はじわぁ~」と切り込むと、
グッと踏ん張りゆっくりロールして「どこまでもグリップしたままコーナー抜けられる!」感じになります。
※ゴルフのサスと45%タイヤなら「クイッとハンドル引く」ような操作をすると、切り始めの一瞬が反応鋭く感じるでしょうけれど、
サスとタイヤの相乗効果なので、プジョーでやっても同じようにはならないと思います。

その他の回答 (1件)

  • どうも!308T9 GTline BLACKpackに乗ってます。
    1の45/R17ですね、プライマシー4ですね。


    コスパ悪いですけど、17インチが見た目も良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 308 PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 308 PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離